■掲示板に戻る■
レスを全部読む
最新レス50
☆★スレ立てる程ではないが話したい...雑談スレ第324章★☆
1 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/06(金) 19:36:26 ID:xGbafVXw
[ 2400:417d:544:8600:88b1:cb70:5e05:c3ee ]
雑談スレです。
基地問題や選挙戦・高校野球etcを熱く語り合いたいなら
ここではなく各該当スレッドでお願いします。
前スレ
☆★スレ立てる程ではないが話したい...雑談スレ第323章★☆
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1513782011/
2 名前:
オキシライト
投稿日: 2018/04/06(金) 20:00:14 ID:taiebfFw
[ MODERATOR ]
>>1
乙です!
3 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/06(金) 20:58:42 ID:3flgvqWw
[ 173.65.239.49.rev.vmobile.jp ]
よろしくお願いします。
4 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/07(土) 10:25:42 ID:CDkrpCrQ
[ sannin29185.nirai.ne.jp ]
深夜空が台風か?と思うくらいシニ・カシマシかったんだけど
何だったん?
5 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/07(土) 10:33:48 ID:7FvjlgCg
[ 2400:417d:544:8600:14e2:d572:c6c1:66ec ]
>>4
夜の強風・雨で、沖縄の空気が一変した感じだね。
一気に寒くなっちゃった。
6 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/07(土) 10:54:14 ID:hPY+Zp9A
[ p442087-ipngn200407yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>5
最高気温が昨日より8℃低いみたいね
7 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/07(土) 12:12:57 ID:2ALxAP6w
[ 07072080765309_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro05.ezweb.ne.jp ]
昨日は蒸し暑くてウンザリしてたから涼しくなって気持ちいい
8 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/07(土) 16:16:26 ID:fd0qnc5Q
[ 240f:ce:9052:1:ad13:35a3:d7d1:45c7 ]
入学式は晴れて欲しいのだが…。
9 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/08(日) 01:31:09 ID:mYK17vpQ
[ 240f:ce:5a7:1:ed97:afe:1d5:4d28 ]
寒いなか自宅の外にタバコを吸いに行くのは情けないなぁ
10 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/08(日) 06:07:48 ID:cE7cpW3g
[ softbank126119192254.bbtec.net ]
なんで
11 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/08(日) 11:47:16 ID:T9Le6bhg
[ 2400:417d:544:8600:2d0f:ff30:ee5b:cf34 ]
さっきテレビでミライモンスター観てたけど、怪物小学生って呼ばれてたわんぱく相撲の子
その後は中学高校とずっと伸び悩んてるんだな。
身長も中学で止まっちゃったみたいだし、なかなか厳しいね。
12 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/09(月) 21:56:53 ID:p8N1evLg
[ softbank126002176249.bbtec.net ]
沖縄で給与水準高い職って公務員とか医療職くらいですか?
13 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/09(月) 22:03:00 ID:0smey9AA
[ KD182251249008.au-net.ne.jp ]
>>12
公務員って給与水準は高くないと思うけど、そのレベルで高いていう前提ならサンエーとかの方が高いかと
公務員と同等の水準で県内3銀行、沖縄電力、JAおきなわ
沖縄セルラーは知らん
14 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/09(月) 22:11:15 ID:p8N1evLg
[ softbank126002176249.bbtec.net ]
>>13
あざっす。やっぱインフラ系が強いのね。親戚の男の子が土方やってて今年度から内地の看護学校入ったみたいで、看護師の免許とって3年後、帰沖するみたい。30歳なのでどうなんかなと思った次第でした。
15 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/09(月) 22:30:48 ID:OfcqFMQA
[ KD182251249037.au-net.ne.jp ]
>>14
ただ、内地企業の進出は例年に無いくらいすごいから、本当に能力あるならそれなりにいい収入得る職にはつけるかもね
サービス業ばっかりだけど
16 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 05:41:04 ID:p4B24Txg
[ p311166-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
>>14
その人、頑張り屋さんだな
30歳だろうが問題無い
17 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 07:28:28 ID:f71l5VKA
[ 2400:417d:544:8600:304b:8e0b:f8ce:874f ]
看護師ならそのまま本土で就職した方がいいんじゃないかね?
向こうの方が給料は断然高いでしょ。
沖縄からも引き抜かれていくみたいだし。
18 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 08:15:30 ID:q0hU5DxQ
[ 240f:ce:8e26:1:7836:bfc9:b378:9c3e ]
1000万目指せるのは沖電くらいかな
早慶上理クラスが試験に受けに来る位だからそれ相応に入るのが大変だけど
19 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 10:57:10 ID:f71l5VKA
[ 2400:417d:544:8600:304b:8e0b:f8ce:874f ]
オフィス北野に就職したかったわ
20 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 13:57:18 ID:KkgxCdxQ
[ KD182251249045.au-net.ne.jp ]
>>18
仲井真「東大もいるぞ」
21 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 15:58:58 ID:PxoPAZpw
[ KD182251249018.au-net.ne.jp ]
【超速報】翁長知事、膵臓に腫瘍
22 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 16:10:46 ID:imPoNzCA
[ p221109162115.ppp1.prin.ne.jp ]
再選に黄色信号かな
23 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 16:23:25 ID:AEHC9G3Q
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
その前に出馬するのかな?
24 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 16:30:58 ID:imPoNzCA
[ p221109162115.ppp1.prin.ne.jp ]
出馬した場合は、上の世代からは同情票が集まりそう
後継の場合は『翁長県政の踏襲』とやると、浮動票や若年票が逃げそう
25 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 16:49:31 ID:VoMR2Mdw
[ p219069-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
仮に悪性なら出馬は、厳しいだろう。
26 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 17:02:35 ID:AEHC9G3Q
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
NHKで知事記者会見生中継
27 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 17:11:13 ID:5hWxO7vw
[ 2400:417d:544:8600:49db:677f:c2b1:d63c ]
>>22
黄色信号どころじゃないでしょ。
すい臓ガンってなかなか見つけにくいガンでしょ。
自覚症状が出て(腹痛や背中の痛み、黄疸、体重減少、食欲低下)
病院ですい臓ガンと診断される頃には、かなり進行しているらしい。
28 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 17:20:28 ID:5hWxO7vw
[ 2400:417d:544:8600:49db:677f:c2b1:d63c ]
膵臓がんの5年生存率は9%
全がん協部位別臨床病期別5年相対生存率
全症例生存率(%)
胃 73.0
大腸 75.8
肺 43.8
肝臓 34.8
乳房(女性) 92.9
子宮頸(女性)75.1
膵臓 9.2
肝臓
34.8
29 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 17:37:16 ID:tZLBjh2Q
[ KD111239241210.au-net.ne.jp ]
膵癌の死亡率は半端ないし、何より転移が早い
うちの爺さんも見つかったときには手遅れだった
少し早いがご冥福をお祈りいたします
30 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 17:50:10 ID:lzHcoHbg
[ p575073-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
翁長沖縄県知事、すい臓に腫瘍 今月中に手術
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-698146.html
現時点で、良性か悪性かは不明。確定診断のために手術的治療が必要で、今月中に手術を行う予定。
翁長知事は「根治する方向で治療していきたい。病気と相対しながら知事としての責任を全うしたい」と述べた。
2期目となる知事選出馬については明言を避けた。
31 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 18:18:14 ID:eQBtOxYQ
[ 116.204.49.163.rev.vmobile.jp ]
なんか、浦添北道路完成してちょいちょいいろんな道路が渋滞解消のために修正されたおかげで330も朝比較的空いてる気がする。
32 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 18:28:26 ID:ZOihvhdw
[ 240f:ce:4689:1:4c3b:4d45:1b78:a9f2 ]
すい臓って、もう駄目じゃないか。
痩せてるからすでに症状出てるし。
駄目だ。
33 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 18:30:41 ID:PxoPAZpw
[ KD182251249018.au-net.ne.jp ]
頭皮はあんなに若々しいのに…
34 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 18:46:07 ID:JuteTcgw
[ 07072080765309_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro06.ezweb.ne.jp ]
山城議長の出馬かな
35 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 18:58:53 ID:tZLBjh2Q
[ KD111239241210.au-net.ne.jp ]
>>34
山城や伊波じゃ力不足だろう
たぶん後継は女性票が見込める東門か糸数だと思う
36 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 19:12:56 ID:dgKYE8fg
[ KD114020196070.ppp.prin.ne.jp ]
糸数では保守浮動票が見込めないな
余りにも左寄りだし
37 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 19:50:24 ID:L5UmA1YQ
[ 2400:417d:544:8600:5b9:4bac:3d42:dbac ]
思い切って、沖縄県出身者以外の革新系マドンナを擁立したらいいんじゃないか?
福島瑞穂氏とか辻元清美氏などは、県内の選挙でもよく応援に来られているから
県内有権者の知名度も抜群だし、沖縄の米軍基地政策にも精通しているだろうから
ぴったりのマドンナ候補だと思うよ。
俺は投票しないけど。
38 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 20:12:51 ID:Ltt/653w
[ p221109152186.ppp1.prin.ne.jp ]
知名度はあるけど悪名だと思うけどな
中国や韓国は喜びそうだ(笑)
39 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 20:52:40 ID:AEHC9G3Q
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
佐藤優氏は?
40 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 20:54:18 ID:X3u7td5Q
[ i114-187-18-223.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
革新の女性若手
シールズの玉城?
41 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 21:39:40 ID:DKaKYS5w
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
皆さん何を言ってるの笑
オレンジさんに決まってるでしょうが(白目
42 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 21:48:04 ID:DKaKYS5w
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
NWÌX[³ñóðs〜
òFÌ〜
43 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/10(火) 23:31:50 ID:WfH0muIA
[ 240d:1a:498:f700:79f1:790d:1ba6:5a ]
今井絵理子でいいじゃん(適当
44 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 07:41:27 ID:wBpaAfEw
[ softbank126074124146.bbtec.net ]
ミスターキンジョーの社長でいいよ
45 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 07:54:38 ID:MP5jundA
[ p699019-ipngn200505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ジュゴンの歌とかゴミゼロ運動とかやってるガチの自然保護派の
Coccoを県知事候補にするべきだわ。
46 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 08:12:08 ID:GMKCQ3YQ
[ KD114020199198.ppp.prin.ne.jp ]
>>34
だれ?
47 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 08:38:34 ID:gPzzawaA
[ KD111239242240.au-net.ne.jp ]
安室でもゴリでも具志堅でもいいよ
誰がやったところで沖縄は何も変わらん
48 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 09:20:30 ID:Dtaf6WkA
[ p221109162184.ppp1.prin.ne.jp ]
小島よしおは?
49 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 10:16:38 ID:fbLNQ+LQ
[ ntoknw010141.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
【当選/落選】 県内選挙総合スレッド 49期目 【野党/与党】
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1523407910/
遅くなりました どうぞ
50 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 10:23:31 ID:czkJcwqg
[ 2400:417d:544:8600:9122:636b:44e1:56ed ]
沖縄系で固めよう。
県知事:北村一輝
副知事:山田孝之
那覇市長:石田ゆり子
浦添市長:仲間由紀恵
那覇市パートナーシップ登録担当:成宮寛貴
51 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 10:26:28 ID:x1ZWNdkA
[ i58-95-207-253.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
北朝鮮が体制存続を賭けて朝鮮半島の戦争状態を65年ぶりに終わらせられるかどうかの
世紀の大勝負に打って出ていて、米国もそれなりに真剣にそれに向き合おうとしている時に、
日本が「あのー、すいません、日本は拉致という問題を抱えているので、これも是非、お二人の
会談で取り上げて貰いたいんですけど」と言いに行くことが、どれほど滑稽かつ無礼なことで
あるか、安倍首相はさっぱり分かっていない。
52 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 10:41:12 ID:fbLNQ+LQ
[ ntoknw010141.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
※本記事は有料メルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』2018年3月19日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。
53 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 16:49:32 ID:rGqZNgmQ
[ KD114020192043.ppp.prin.ne.jp ]
高野も左巻き知識人だしな
54 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 17:47:03 ID:5MHhgFOA
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
>>50
脳内お花畑…
55 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 19:13:28 ID:tvdqkwHw
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
成宮寛貴 北村一輝 沖縄系なの?
56 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 19:28:58 ID:BgHIAmwQ
[ om126161016228.8.openmobile.ne.jp ]
二人とも、母親がウチナーンチュらしい
57 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 20:01:57 ID:yxNKXVuw
[ KD106139009010.au-net.ne.jp ]
那覇市内の商業施設ってどこ?メイン?
58 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 20:31:37 ID:+gC3KCKQ
[ p756241-ipngn200512yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
メインプレイス、パレット久茂地、小禄イオンじゃないかな
59 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 20:46:09 ID:KhVFrxSg
[ 240f:ce:4689:1:2da1:cbd8:fe6d:2513 ]
余命幾許も無いってどんな感じなんだろな。
なにか残したいとか思うのだろうか。
60 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 20:49:07 ID:4vUvCpZg
[ om126161122070.8.openmobile.ne.jp ]
沖縄系と言えば、GACKT、黒木メイサ、上戸彩だな。
61 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 21:01:13 ID:hxLIKXPg
[ 240f:cf:b5d3:1:946a:4238:5f5c:87bb ]
沖縄の有名人で一番の美人は仲間由紀恵
62 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 22:30:14 ID:om9RUWdw
[ 195.253.149.210.rev.vmobile.jp ]
ガッキーは置いといて、
比嘉愛未
国仲涼子
がいい。
63 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/11(水) 23:51:52 ID:QeGH7Y3w
[ KD182251245002.au-net.ne.jp ]
内間明美
64 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/12(木) 00:08:19 ID:GCMRfZxw
[ KD111239242240.au-net.ne.jp ]
篠山明美だろ
65 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/12(木) 00:14:36 ID:+sfk8sfQ
[ KD182251249034.au-net.ne.jp ]
>>61
さすがにガッキーを差し置いて一番はないわ
66 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/12(木) 00:21:32 ID:2gBQv2qg
[ om126204196159.6.openmobile.ne.jp ]
美男子と言えば具志堅用高と渡嘉敷勝男。
67 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/12(木) 10:43:14 ID:54SEv7Qg
[ p221109137112.ppp1.prin.ne.jp ]
ガッキー
→可愛い
比嘉愛美
→美人
仲間由紀恵
→育ちが良さそう
68 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/12(木) 10:47:50 ID:ZTIgRRSw
[ 2400:413d:aca0:e500:126:1728:1e6a:6400 ]
>>66
現役の世界チャンピオン比嘉大吾を忘れちゃダメダメ!
69 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/12(木) 16:38:56 ID:u1gmuDzw
[ KD182251249015.au-net.ne.jp ]
>>58
首里りうぼうもあるぞ!
70 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/12(木) 19:04:11 ID:dFVXGvNg
[ p657085-ipngn200411yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ガッキー
→お胸が残念
比嘉愛美
→歯茎ボーン
仲間由紀恵
→最近太り過ぎ
71 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/13(金) 06:26:46 ID:/4cn1fUA
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
やっぱり矢不米は利用しない方がいい
何故だか消されてばかり…
72 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/13(金) 10:06:06 ID:2VwHLW/g
[ 2400:417d:544:8600:ddd6:bcb2:b89d:d7f8 ]
>>71
ここ沖縄板でそうだけど、あんたは毎回ネガティブな自分語りな事ばっかりな話を書いてるからじゃね?
73 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/13(金) 22:42:57 ID:Swgtt46Q
[ p245196-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
セクハラ発言 こりゃひどいな 県内2紙も徹底追及 報道すべし
74 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/13(金) 22:59:32 ID:+V0q8qQg
[ M111108024026.v4.enabler.ne.jp ]
はしかが怖すぎるんだけど…妊娠中だし外出ないようにするしかないのかな
75 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 03:56:54 ID:L8/P2b/w
[ KD114020181132.ppp.prin.ne.jp ]
セクハラ発言
沖縄じたいがセクハラ飲酒大国だから説得力なし
76 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 08:53:27 ID:nM2an9Mg
[ KD182251251045.au-net.ne.jp ]
妊娠中はヤバイらしいな俺も気を付けよう
77 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 10:08:47 ID:MtxZxTkQ
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
同僚が1人感染…
78 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 11:58:23 ID:y9VnDEsQ
[ p245196-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
セクハラメールにセクハラ発言 官僚ともあろうものが こりゃひどいな
県内2紙も徹底追及すべし
79 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 15:02:18 ID:DrkSnkgA
[ p311062-ipngn200404yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
比嘉大吾、体重超過で王座剥奪
80 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 15:18:48 ID:B1gNvZFg
[ p614114-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
どじんがやってることだから
どじんざまあ
81 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 15:20:19 ID:B1gNvZFg
[ p614114-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
メタボなボクサーw
82 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 15:25:04 ID:B1gNvZFg
[ p614114-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
どじんがボクシングとか(笑
83 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 15:42:32 ID:fQ6zUk0A
[ 116-94-129-180.ppp.bbiq.jp ]
モグモグタイムの調整不足だな
84 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 15:44:14 ID:B1gNvZFg
[ p614114-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
土下座して詫びろ>どじん
85 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 16:31:09 ID:feuCyPVA
[ 240b:251:c0a0:1100:656c:2f13:7c4c:c308 ]
時間は守りましょう
約束は守りましょう
ルールは守りましょう
86 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 16:43:22 ID:yJ2LC8Vw
[ softbank126074124146.bbtec.net ]
900g超過は流石にやりすぎ
87 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 17:10:02 ID:B1gNvZFg
[ p614114-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
どじんの謝罪マダ-!?
88 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 17:46:23 ID:q6ZDym1g
[ sannin29222.nirai.ne.jp ]
比嘉大吾選手王座剥奪(´;ω;`)
89 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 17:50:42 ID:DfbxNxcg
[ ntgifu055215.gifu.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
90グラムならまだしも900グラム1キロ弱だぜ?
90 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 17:54:03 ID:B1gNvZFg
[ p614114-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
腹かっさばいて詫びろ
91 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 18:01:23 ID:hHozOQow
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
あーあ……弁解の余地なしだなぁ…あーぁ
92 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 18:41:07 ID:Vb09sj7Q
[ 240f:ce:4689:1:58f5:d169:ae44:f3b8 ]
昨日の記者会見で自信たっぷりだったのはなんだったんだw
アホかよ。
93 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 18:51:32 ID:C39+A3Sw
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
期待してたのにショックだわ…
94 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 18:53:25 ID:Vb09sj7Q
[ 240f:ce:4689:1:58f5:d169:ae44:f3b8 ]
具志堅は才能を潰すという悪評があるけど、今回それを証明してしまったな。
95 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 21:27:43 ID:xgtLehgQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
県民栄誉賞辞退
96 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 22:37:10 ID:hHozOQow
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
沖縄県民って、けじめのない人種なんだね。残念ウププ
97 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 22:38:28 ID:hZF6zl6A
[ KD182251245007.au-net.ne.jp ]
土人祭りまだー?
98 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/14(土) 22:58:08 ID:eYUz+BdA
[ 240f:cf:b5d3:1:99f5:85c2:2964:f93a ]
もう明日の楽しみは逃走ナイチャーか大谷に期待するしかない
99 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 00:18:06 ID:D/KYJlfA
[ sannin29112.nirai.ne.jp ]
比嘉選手は階級上げを会長に直訴していたらしい記事を見たような…
100 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 01:17:37 ID:J8IrOPnQ
[ sp1-75-240-176.msb.spmode.ne.jp ]
直訴してようが、
プロなら与えられた条件でやらないと
もう一度言うけどプロだよね???
恥ずかしいことだよ?これは
101 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 02:44:40 ID:K1Gw8AzA
[ 240f:ce:e8e:1:3516:911a:7a5c:8f7f ]
JBC追放まであるぞ
102 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 07:45:41 ID:V6NmCa5A
[ 240d:0:b703:1100:4d8d:7790:3a7b:2b76 ]
>>100
無理な階級、無理な日程を組んでるのは具志堅だろ
103 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 08:09:10 ID:bycy9mKw
[ 2400:417d:544:8600:d8e5:d6df:4b72:da4d ]
全琉の比嘉姓の恥
104 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 08:21:09 ID:m2upJIhg
[ ntgifu055215.gifu.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>100
言い分するな
みっともない
105 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 08:22:01 ID:ZEoZ9mHg
[ sp49-98-131-67.msd.spmode.ne.jp ]
間違えた
>>102
な
106 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 08:32:27 ID:miB2zQPg
[ p636167-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
どじん諸君やっとるねーw
こういうどじんが居ること自体、日本の恥、日本人の恥に他ならない
まとめて消えてくれんかね
107 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 08:38:26 ID:miB2zQPg
[ p636167-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
こういうどじんが、3千億円よこせだの、バスケ場サッカー場作れだの、鉄道作れだの、ワガママ一杯並べ立てていることに腹が立つ
テメエらの母国に払って貰え
108 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 08:41:47 ID:miB2zQPg
[ p636167-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
特定アジア3バカ国家に忠誠誓っている癖に、素知らぬ顔で日本人を名乗る、ウソツキどじん
109 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 08:57:45 ID:miB2zQPg
[ p636167-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
安倍内閣の下で日本を良くするために一億国民みんなで頑張っているのに、その横でブクブク太って酒のんで痴話喧嘩やってるのがどじん
安倍さんのジャマをして喜んでいるどじん
本当に日本の恥、人類全体の恥
110 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 09:09:01 ID:V6NmCa5A
[ 240d:0:b703:1100:4d8d:7790:3a7b:2b76 ]
>>104
言い訳も何も具志堅の問題だろそれ
111 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 09:12:33 ID:miB2zQPg
[ p636167-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
黙れどじん
112 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 09:17:57 ID:miB2zQPg
[ p636167-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
だいたい何でどじんが日本語使ってるんだ
どじん語使えよ
糞チャンコロ語でも糞チョンコ語でもいいぞ
113 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 09:21:21 ID:iFiG481Q
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
キモッw
114 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 09:23:21 ID:miB2zQPg
[ p636167-omed01.osaka.ocn.ne.jp ]
戦時中はちゃんとどじん語使って糞チャンコロと密通してたくせに
115 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 09:31:39 ID:twnUKBjQ
[ KD182251251013.au-net.ne.jp ]
規制はよ
116 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 11:36:17 ID:mED+9ClQ
[ KD182251251001.au-net.ne.jp ]
そして誰もいなくなった
117 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 11:53:54 ID:iFiG481Q
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
明日から内地の友達来るだけとどっか基地とかでイベントある?それか遊べるとこ教えて
118 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 13:38:22 ID:YWXtoWKA
[ p1552048-omed01.tokyo.ocn.ne.jp ]
俺とばっちり喰うけど、規制でいいよ
119 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 16:16:23 ID:/Ia3NRdQ
[ ntoknw010141.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>117
> 16日から内地の友達来るだけとどっか基地とかでイベントある?それか遊べるとこ教えて
https://piratsuka.com/#visited
特定非営利活動法人 沖縄イベント情報ネットワーク・箆柄暦 編集室
沖縄県内のイベントなど催事まとめサイト
日付とアイコンから選択から絞り込みできるらしい
120 名前:
東京住みの北谷好き
投稿日: 2018/04/15(日) 16:16:42 ID:DV5xrxVw
[ om126211019233.13.openmobile.ne.jp ]
>>117
北谷は観光客(特に女性)に評判よい
American Villageは有名になってきたけど、Sunabe seawallやAraha beachはまだあまり知られてないから連れてくと喜ばれる
特に北谷海沿い全域に集中してるカフェとかは海外リゾート感満載で人気があるしsunsetスポットとしても定評がある
男でも夜のバーとか楽しめるところ多いし、American Villageの夜景も綺麗
日本人観光客には沖縄のnight lifeはあまり知られてないので、酒や夜遊びが好きなら、北谷のカフェバーや那覇のEpicaも結構喜ばれる
因みに毎週末はどっかの基地で朝flea marketやってるよ
後は定番の民謡酒場や美ら海水族館、Umikaji Terrace
121 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 16:27:45 ID:6tXvameA
[ 240f:ce:4689:1:d0ef:91f0:b7bc:d45f ]
具志堅が同郷の才能を潰したのはこれで何人目だ?
もう育成からは手を引け。
122 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 16:30:19 ID:BIwxtfrg
[ om126211018181.13.openmobile.ne.jp ]
>>117
リンク貼れないけど、Okinawa Haiにon/off base両方のイベントよくアップされてる
123 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 17:08:38 ID:XAgYfLHA
[ 240b:252:9160:9a00:85c3:1a46:ade3:be98 ]
アザッス
124 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 17:12:27 ID:gXVKQp3g
[ om126204172134.6.openmobile.ne.jp ]
>>121
肉盛り具志堅に味噌の具志堅まで潰された
それも突然に
125 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 17:30:11 ID:Un9PicuQ
[ KD111239234220.au-net.ne.jp ]
健康パンもなかよしパンもひっちー潰されてる
もともとが柔らかくて軟弱だから仕方がないのさ
126 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 17:41:10 ID:ylhdestA
[ FL1-203-136-2-190.okn.mesh.ad.jp ]
さて、オードブルの余りでも温めて食べるかな
127 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 18:44:47 ID:RE08/YzQ
[ sannin29184.nirai.ne.jp ]
この時期になると頭の中に流れてくるのが、
The Whoの See Me Feel Me 。
128 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 20:03:27 ID:iepT7tQA
[ 2400:417d:544:8600:d42f:607f:6864:35db ]
【速報】比嘉、逆転勝利!
https://www.nikkansports.com/sports/golf/news/201804150000491.html
129 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 20:12:54 ID:nNkEY7WA
[ KD182251250012.au-net.ne.jp ]
頑張れ比嘉〜
130 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 20:36:02 ID:DtCTG/Aw
[ 2400:417d:544:8600:71fd:16e9:d871:6978 ]
中継観てる感じだと、比嘉が勝つ気がしない…
131 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 20:45:28 ID:wANhlLvA
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
負けたー(泣)
132 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 20:46:15 ID:nNkEY7WA
[ KD182251250012.au-net.ne.jp ]
次また頑張ろう(´;ω;`)
133 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 20:53:06 ID:DtCTG/Aw
[ 2400:417d:544:8600:71fd:16e9:d871:6978 ]
今日のタイトルマッチ、体重オーバー問題もあったけど
一番気になったのが試合中に何度も髪の毛をかきあげるような仕草。
最初から精神的に集中出来なかったかもしれないが、
復帰戦は丸坊主にしてから出直して欲しい。
134 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 20:58:17 ID:fyip/rdA
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
残念だなー
前の試合から2ヶ月半ってのが無理があったんだよ
素直に上の階級でやらせてやれよ
これを反省してまともなマッチメイクになってくれ
135 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 21:07:28 ID:ReEVLGCQ
[ 240b:251:c0a0:1100:fc28:6556:782a:32db ]
減量に苦しみながらも数々の栄冠を手にしてきた日本ボクシング界の先輩方全員と
支えてくれたファンに謝罪をすることが先ですね。
反省するのは当たり前です。
まだ0からのスタートにも立っていません。
136 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 23:29:37 ID:fyip/rdA
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
こんなスレで釣りを狙わなくても
137 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/15(日) 23:32:37 ID:ghxy+Y7A
[ 240f:ce:4689:1:1019:4f00:592b:6d58 ]
出直すにしろ、引退するにしろ、もう具志堅とは縁を切って欲しいわ。
腹立たしい。
138 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 08:01:05 ID:K7C84EQQ
[ 167.21.149.210.rev.iijmobile.jp ]
スポンサーやタニマチとの接待や食事を断り切れなかったのかも。
特に地元は断ったら「天狗になってる」言われるから…。
そこは経験豊富な具志堅会長がうまくやらなければいけなかったんだろうけと
139 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 08:45:10 ID:G24Gu/uA
[ sp49-97-108-29.msc.spmode.ne.jp ]
会長には結果責任はあるだろうけど
一番悪いのは本人でしょ?
ホントのホントにプロ?
子供じゃないのよ?
140 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 08:57:22 ID:Z+P3hC/A
[ sp183-74-193-64.msb.spmode.ne.jp ]
沖縄では40まで子どもだよ。
周りが悪いよ。
141 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 09:22:40 ID:G24Gu/uA
[ sp49-97-108-29.msc.spmode.ne.jp ]
改めて具志堅会長の凄さを実感
弟子の育成には失敗したね
今の若い連中は身体能力は高いのかもしれないけど
プロ意識の欠如だったり肝心の心の面が駄目だったようだ
会長のようなストイックな選手ってもう出ないよ、きっと
貧しい時代とは違って何もかも恵まれすぎてるもん
142 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 10:09:25 ID:bGwgOv8Q
[ p221109151203.ppp1.prin.ne.jp ]
>>138
それはありそうだ
143 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 10:58:26 ID:wZ+4RjFA
[ 2400:417d:544:8600:2432:ee74:86b8:91b8 ]
>>138
>>そこは経験豊富な具志堅会長がうまくやらなければいけなかったんだろうけと
その具志堅自身が浮かれまくってたんじゃね?
それに引き換え、同日に防衛したミドル級チャンプ村田のスポーツニュースでの特集でやってた
落ち着きぶりや、自身を見つめる客観性(チャンピオンという立場についての考え)は
とても素晴らしいと思った。
浮かれまくってた具志堅陣営は見習ってほしい。
144 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 11:57:28 ID:kM1gmpFw
[ 240f:ce:4689:1:ac05:fe5:f4d0:b0c2 ]
階級選択の戦略に無理があったわけだろう。
比嘉は限界まで耐えた。
具志堅がそれを理解できなかっただけ。
145 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 12:02:41 ID:Z+P3hC/A
[ sp183-74-193-64.msb.spmode.ne.jp ]
栄誉賞辞退したよ
146 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 13:03:16 ID:kNpgc8Og
[ sannin29222.nirai.ne.jp ]
[記者]具志堅会長、比嘉選手のリミットオーバーについてどうお考えですか?
[具志堅]ちょっちゅね〜
[記者]…
147 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 13:58:04 ID:Y5gPbXzA
[ p221109149013.ppp1.prin.ne.jp ]
ちょっちゅね〜
148 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 17:12:28 ID:GZK9B/iQ
[ FL1-203-136-2-190.okn.mesh.ad.jp ]
3割ものまねはオッディだけにしてください
149 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 18:17:16 ID:0j5vEF4A
[ p615118-ipngn200310yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
このマッチメイクは完全に具志堅が悪い。
弟子の比嘉に対し、体どころか精神まで壊れる程に無理をさせ過ぎた挙句の結果だ。
お馬鹿キャラでバラエティに出ている仮面の下は、無能な指導者の鬼畜な所業。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/battle/news/CK2018041502000166.html
今のボクシング界で、比嘉ほど減量に苦しむ選手はいない。15戦全勝全KOのパワーを生む胸囲は97センチ。
20キロ以上も重いミドル級の村田は98・5センチだ。これほどの筋肉を50・8キロに押し込むのはもともと無理があった。
減量は毎回、過酷を極めた。昨年5月、初の世界戦前には減量中にパニック障害を起こし救急搬送された。
今年2月、故郷・沖縄での凱旋(がいせん)マッチ直前には脱水症状から足がけいれんする緊急事態を経験。
本人も、戴冠から毎回「すぐにでも階級を上げたい」と言い続けてきた。
150 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 18:42:34 ID:GW02tFYg
[ 2400:417d:544:8600:580d:a7a0:fc80:134b ]
やってはいけない試合だった
http://news.livedoor.com/article/detail/14583861/
具志堅会長が、比嘉のことをもっと良く知っていれば、こんなことは起きなかったのかもしれない。
そして名王者だった具志堅会長の現役時代の価値観を今の時代のボクサーに重ね合わせたことで
未来ある22歳のボクサーが犠牲になったのだ。
151 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 18:43:02 ID:ma2pKYog
[ 240f:ce:4689:1:2434:92c:d5b9:adb7 ]
鬼畜というよりは、思慮が浅いんだろう。
それでもお馬鹿タレントとしてやっていれば害がなかったけどね。
指導者や育成はやってはいけなかった。
152 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 18:48:57 ID:Fvh0Cm8g
[ fs276ed013.tkyc509.ap.nuro.jp ]
東京から沖縄に移住することにしました。
仕事は別に決めているわけじゃないけど、一人暮らしなんで何でもいいです。
153 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 19:01:40 ID:svjZSeHg
[ 210.253.149.210.rev.vmobile.jp ]
これからのシーズン、木や草の伐採業とかどう?
ハブと蜂が、やばいけど。
それより1年分位の生活費は持って来い。
ダメだったら帰れ。
観光に来るには、いいところだよ♪
>>152
154 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 19:25:37 ID:ma2pKYog
[ 240f:ce:4689:1:2434:92c:d5b9:adb7 ]
住むなら那覇にしとけよ。
155 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 19:46:16 ID:Fvh0Cm8g
[ fs276ed013.tkyc509.ap.nuro.jp ]
那覇が一番発展してるというイメージがありますね
156 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 20:14:59 ID:VgQ/5gUA
[ KD182251243005.au-net.ne.jp ]
仕事何でもいいならいくらでもあるぞ、求人倍率だけなら1倍超えてるし
157 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 20:15:58 ID:ma2pKYog
[ 240f:ce:4689:1:2434:92c:d5b9:adb7 ]
田舎はやめておけという意味だよ。
158 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 20:31:34 ID:GW02tFYg
[ 2400:417d:544:8600:580d:a7a0:fc80:134b ]
観光業なら那覇も田舎もどこでも、客室清掃係は人手不足だよ。
159 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 21:14:42 ID:2J4XPgmA
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
全国的にもそうだろうが、建設・飲食・小売・観光等は、
面接無しの履歴書審査だけで受かりそうなくらい、求人で
あふれてるな。まぁ、大半が非正規雇用だけど。
160 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 21:44:02 ID:qHjMBWzA
[ 240d:0:b703:1100:98b8:f5a4:b406:ec61 ]
>>149
凄い胸囲と思ったけど村田と変わらないだな
161 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 22:37:38 ID:iIpwPreg
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
>>149
昔、弟子の名護明彦を潰したな。
往年の彼の個性を潰さなかったら恐らく世界チャンピオンとして10回近くは防衛していた。
162 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/16(月) 22:38:27 ID:GZK9B/iQ
[ FL1-203-136-2-190.okn.mesh.ad.jp ]
自分の車のナンバー覚えてない人って結構居るんだね。
毎日運転してるのに
163 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 00:23:34 ID:oIBfTekg
[ KD182251244051.au-net.ne.jp ]
自分のは覚えてないけど親とかのは何故か覚えてる
164 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 04:17:49 ID:5KBwqI4g
[ KD182251251006.au-net.ne.jp ]
最近は8888だらけだな
165 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 07:23:32 ID:BV3illvQ
[ 2400:413d:9a02:d700:4f:4a1b:3dc2:d155 ]
8888を見かけたらメモってるやつが昔職場にいたな
一緒に移動してるとき急に「あっ8888だ」とか「今日○台目だ」とか言ってめっちゃメモってた
今も頑張ってメモってるのかなぁ
166 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 07:33:27 ID:79LuSB+w
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
ああ熱でもでればいいのに…
167 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 08:57:32 ID:HFWxitWA
[ 2001:268:9016:9c7b:d06b:6fbc:fe1e:a77a ]
8008真ん中に鏡を置いても8008後ろから読んでも8008
4つとも一筆書き出来て終点のないグルグル永久数字
168 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 11:34:04 ID:79LuSB+w
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
職場に着いてすぐ
はしかの影響で1週間引きこもってくれと言われた…
超憂鬱だ…
169 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 11:51:39 ID:5gqZdFbg
[ p221109146147.ppp1.prin.ne.jp ]
職場で出たの?
170 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 12:19:43 ID:u0n9/eaw
[ p688174-ipngn200504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>168
はしか感染力が強いから、封じ込めないとやばい。
171 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 13:07:17 ID:79LuSB+w
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
>>169
先週同僚の1人がかかってから
何人か増えたので…
172 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 13:58:03 ID:oU8xv6QQ
[ 240f:cf:d819:1:b4d3:736a:e991:aa79 ]
俺引きこもりだから、はしかじゃないのは確かなんだけど風邪ひいたっぽい・・・orz
天気のせいなのか?
173 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 17:29:13 ID:RqNYuLLQ
[ FL1-203-136-2-190.okn.mesh.ad.jp ]
童貞こじらせてるからですね。わかります
174 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 19:56:04 ID:ogqbTWYg
[ 167.21.149.210.rev.iijmobile.jp ]
乳幼児がかかると3割の高確率で脳炎になる恐ろしい感染症…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
175 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 20:29:35 ID:WoX/bvOQ
[ p96f634da.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
沖縄は車必須ですか?
176 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 20:39:58 ID:GBMhJI4Q
[ 240f:ce:4689:1:e974:990b:cc47:c3ef ]
那覇で暮らすなら原付でもいける。
他なら必須だね。無しはまず無理。
177 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 22:09:24 ID:PtY49AvQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
約1年後にはゆいレールも浦添まで延伸するから、
その沿線地域なら浦添市でも車無しでいけるのでは?
178 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 22:19:17 ID:aLVKR5Lw
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
マイカーじゃなくてもカーシェアなら何とかなる
179 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 22:46:46 ID:Q2KHTlzw
[ p183096-ipngn200304yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
最近、カーシェアの車が置かれてるパーキング増えてるね
180 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/17(火) 23:58:06 ID:iOP/Vqdg
[ sp1-75-238-213.msb.spmode.ne.jp ]
今年51才になる人たちの前後の世代だったかな
はしかが流行してしまって、罹患した妊婦から耳の聴こえない子供たちがたくさん産まれた
もう閉校したけど、その子たちのために聾学校が開校されていた
181 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 00:17:07 ID:JkqT7XUw
[ 240d:1a:832:8500:b07c:4507:3c40:5f5e ]
GWに2歳児を連れて旅行予定でしたが、
やはりキャンセルの方が良さそうですか?
行くならワクチンを打ってから行きます。
沖縄の方達も外出は自粛しているのでしょうか?
キャンセル料も掛かるので迷っていますが、
飛行機内が危ないかなぁと思ってます。
182 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 00:20:28 ID:EvCs/IAw
[ 2404:7a86:9440:2e00:f441:2041:1d58:556 ]
それははしかではなく風疹、先天性風疹症候群(CRS)ですね
母体が罹患すると胎児に風疹が感染し難聴や白内障などの症状が出現してしまいます
だから予防接種は大事です
183 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 03:25:40 ID:7YjtWsLg
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
>>182
中学の時に予防接種受けた
184 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 06:19:14 ID:HcbNU3Dg
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>181
ワクチン接種するなら大丈夫だと思いますよ
まず、かかりつけの先生にご相談されて下さい。
今のところ県民が外出を控えているという印象はありません。
185 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 06:25:29 ID:Kmc6ubNQ
[ 240f:ce:4689:1:c01:80a7:63e2:8141 ]
>>181
学級閉鎖も出てる状態だぞ。
186 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 07:46:26 ID:KTd3gKtQ
[ 2400:417d:544:8600:d964:ede2:60f1:4e63 ]
>>185
感染者の生徒は一人だけ。
当初その子が病院に受診した時ははしか判定されなかったので
学校に登校してたが、その後発疹などの特徴的な症状が出て
はしかと解ったために、クラスに二次感染した生徒がいる可能性も
あるので大事をとっての学級閉鎖。
何人も感染者が出たから学級閉鎖をしたわけではない。
187 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 08:28:07 ID:wJGjFDlg
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
今の中学は、2回接種しているから、発症の可能性が低く、発症しても軽くすむ
可能性が高いそうだ。
188 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 11:53:11 ID:7YjtWsLg
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
はしかのせいでどこにも出られん
楽しみはネットとテレビとラジオだけ…
189 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 12:26:52 ID:1huhuBWA
[ sp1-72-0-41.msc.spmode.ne.jp ]
情報ありがとうございます。
今回はキャンセル料もったいないですが、諦めようと思います。
調べたら軽症ですんでもPPSDというのを
発症する場合があるみたいで…
子供の事を考えるとやはり恐いです。
来年こそ沖縄行きたいです。
190 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 13:02:26 ID:cl58RMkg
[ KD111239237201.au-net.ne.jp ]
PPSDって何の略だろう
Post Paramyxoviral Stress Syndromeかな
191 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 14:29:04 ID:dDxUf45A
[ 240f:ce:4689:1:914b:e74d:d8df:1f5d ]
観光産業に影響出ても 致し方ないだろうね。
日本全土にはしかを広げるわけにはいかない。
192 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 15:02:30 ID:JkqT7XUw
[ 240d:1a:832:8500:b07c:4507:3c40:5f5e ]
すみません、SSPEの間違えです。
どうやら小さい頃に麻疹になって軽症の子ほど、
5〜10年後に麻疹のウイルスが体内に残っていて発症する事があるとネットで読みました。
193 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 17:12:30 ID:Hvw8940g
[ p245196-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
小さい頃では無い
一歳未満
数万人に一人の割合
194 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 20:46:43 ID:QZ5f9lnQ
[ 2400:2200:298:1c65:1a0b:1794:30e:1d37 ]
8888ナンバーって
中華だと高額人気ナンバーじゃなかったかな
195 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 22:49:57 ID:HcbNU3Dg
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>192
安心して来れる時にまた遊びに来て下さいね
196 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/18(水) 23:38:06 ID:JkqT7XUw
[ 240d:1a:832:8500:b07c:4507:3c40:5f5e ]
>>195
ありがとうございます。
197 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 02:06:28 ID:dRdiaqFw
[ i114-187-18-223.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
沖縄 はしか流行中! 安心して旅行するための対策は?
「これだけ感染力が強いはしかが流行している沖縄への旅行は控えようか」と
考えている人もいらっしゃるのではないでしょうか。
ちょっと待ってください!それは過剰反応です!
はしか感染を心配する必要がある人と心配する必要がない人がいます。
はしかは一度免疫を獲得すると一生続くと言われています。
これまでにはしかにかかったことのある人には感染しません。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-699432.html
198 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 06:13:43 ID:cFiBhsQQ
[ KD114020197100.ppp.prin.ne.jp ]
そもそも、感染ルートは?
199 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 08:33:38 ID:izGhXTow
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>198
たしか台湾だったかな?
200 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 09:29:49 ID:nrFbYeXw
[ KD111239248094.au-net.ne.jp ]
>>198
飛沫と接触、空気感染もあるらしい
発症率はほぼ100%
既往歴のない人は、外出を避けて引きこもるしかないな
201 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 09:51:33 ID:IEuXxiHA
[ p148044-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
リアル彼岸島・OKINAWA
202 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 10:00:12 ID:izGhXTow
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>201
ワラタw
203 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 11:46:54 ID:z3l+EKPQ
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
買い物もにも銀行にも行けん
バスにも乗れん
楽しみはネットとテレビとラジオだけ…
204 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 12:17:27 ID:l0AooafA
[ softbank221087242010.bbtec.net ]
楽市100均側のトイレの案内、デザインの敗北だな。
(間違えて女子トイレに入るとこだった…)
205 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 12:32:24 ID:CowTFRVg
[ 2400:417d:544:8600:3046:829:6d3c:502e ]
>>203
ネガティブなオラ君は、テレビ・ラジオだけにして
ネットは当面遮断したほうがイイと思う。
206 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 13:44:12 ID:dRdiaqFw
[ i114-187-18-223.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
140万人の沖縄でたった数十人の感染の超過大評価で騒ぐバカマスゴミ
東京旅行や大阪旅行で交通事故にあう確率よりも圧倒的に低い
207 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 13:50:14 ID:hhNaxyFA
[ KD182251251038.au-net.ne.jp ]
ちゃんと予防接種を受けてなかった人…ご愁傷様です。
今からでも近くのクリニックとかでやってきなよ。
この先もビクビク引きこもるつもりかい?
208 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 14:26:38 ID:Bhm7FOqQ
[ p96f634da.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
沖縄は都市ガス圏は少ないんですね。
アパート探しするときに気を付けないと…
209 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 14:42:01 ID:hhNaxyFA
[ KD182251251038.au-net.ne.jp ]
>>208
プロパンガスで何か不都合でも?
210 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 15:20:35 ID:Bhm7FOqQ
[ p96f634da.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
料金が高いので、できるなら避けたいですね。
211 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 17:02:59 ID:CowTFRVg
[ 2400:417d:544:8600:3046:829:6d3c:502e ]
>>204
それを言い訳に入ろうとしたら、変態扱いされたって話ですね?
212 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 18:31:52 ID:x0E+9wTw
[ p655107-ipngn200411yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
シネマライカムのトイレの表示もすげー判りにくいよなー
213 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 20:27:15 ID:a4Qr716A
[ KD114020202217.ppp.prin.ne.jp ]
>>206
バーカ
214 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 20:57:26 ID:/UTSaQmg
[ 240f:ce:4689:1:583c:5263:b691:85c ]
俺も先日、某所であやうく女子便所の罠に嵌る所だったわ。
とにかく最近は色々と紛らわしい。
215 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 21:03:50 ID:5xO9x16g
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
オレも先日ベロンベロンに酔っぱらって公園のトイレの個室で小便してたら女子トイレだったわ
最近はわかりづらいな
216 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 22:05:14 ID:nrFbYeXw
[ KD111239248094.au-net.ne.jp ]
そのうちジェンダーなんとかで区別がなくはるはず
217 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 22:16:51 ID:g6x5N3ZA
[ softbank126002187089.bbtec.net ]
>>215
因みに 家飲みの時 トイレに行く前に漏らす?
最近、飲み会誘われるが外飲み代行待ちとか帰りが面倒臭いから
家飲みしてんだけど、気が緩んでるのか?
お漏らしする回数が多い
そっちはどうなの?知りたい
218 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 23:17:33 ID:MssXxPow
[ 240f:ce:4689:1:d130:bde4:76b0:8178 ]
いや ションベン漏らすのは普通にマズイだろ。
ご年齢 お幾つかは存じませんけど。
219 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/19(木) 23:25:16 ID:74OT/GHA
[ KD182251243006.au-net.ne.jp ]
まちBBSは比較的高齢者が多いからね
220 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 09:34:35 ID:pGiPOiOQ
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
まちBじゃ50、60はハナタレ小僧だからね
80歳を超えてようやく味のある書き込みができるようになる
221 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 09:54:43 ID:WLOa6KVA
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
俺のオトンオカンが街B見てたら嫌だわーww
222 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 11:43:10 ID:v72QS6Lw
[ softbank126002158019.bbtec.net ]
>217ダスw
四十台半ばですよw
多分 間違い無くアルコール依存症になる
立てないくらい飲んでるからなぁwww
223 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 16:10:16 ID:I5mdQjhg
[ p221109147057.ppp1.prin.ne.jp ]
沖縄の人は家飲みしてから、外に飲みに出るって本当ですか?
224 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 18:45:04 ID:sLNg4vlg
[ softbank126002155071.bbtec.net ]
家飲みは最近の若者はどーなんだろ?
俺たちにはあり得んかった、女子連れ割り勘する内地文化に
なってしまったからなぁ。
つか、最近の若者は家飲みは勿論 誘っても行かないからなあ
225 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 19:28:49 ID:y5vCmWbg
[ om126161117102.8.openmobile.ne.jp ]
>>222
え、そんな小さい子がまちBに?!
ダメだよ〜
226 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 20:13:53 ID:D7+YhyUw
[ 240f:ce:4689:1:c901:31ed:8c47:de17 ]
いつから老人ホームになったんだよここ。
227 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 21:16:30 ID:1RXdGcqA
[ KD182251243040.au-net.ne.jp ]
何かまだ夜は寒いな
228 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 22:16:17 ID:F3iiE27w
[ FL1-203-136-2-190.okn.mesh.ad.jp ]
エアコンはまだ出番なさそうかな
229 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 23:08:52 ID:WLOa6KVA
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
朝早くから選挙の応援でウォーイウォーイ発狂してて腹立つ
230 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/20(金) 23:50:59 ID:eZYZtSmw
[ KD121107161118.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
家飲み・宅飲みって最近できた言葉じゃないの?
231 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 00:44:31 ID:k5xiFClQ
[ softbank126002138163.bbtec.net ]
そだねー(^^)
あんま、聞かなかったよね
沖縄も内地文化が浸透したって事だねーw
良い事なのか?悪いのかそれは知らんけど
232 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 07:45:43 ID://V4FKbg
[ KD114020199098.ppp.prin.ne.jp ]
用語は最近聞き始めたけどね
家飲みはむしろ大都市部以外でありそうだが
233 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 07:47:18 ID://V4FKbg
[ KD114020199098.ppp.prin.ne.jp ]
用語は最近聞き始めたけどね
家飲みはむしろ大都市部以外でありそうだが
大家族では食事のときに酒があるのが当たり前な印象
234 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 07:50:02 ID:166pLLZA
[ p743253-ipngn200510yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
用語は最近聞き始めたけどね
家飲みはむしろ大都市部以外でありそうだが
大家族では食事のときに酒があるのが当たり前な印象
235 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 09:25:03 ID:KSnVRCZw
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
飲み方だけで内地文化なんて線引くような人とは飲みたくないかも…
236 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 10:59:10 ID:0DIBasog
[ 2400:2200:1b8:a6e7:9cb6:a89d:e5b4:cbc6 ]
>>209
大家してるが
プロパンガスだとガス機器無料で
借りられる。
当然そのぶんはガス代に反映されるが
大家的にはお得でへや選びにも
影響しない
237 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 12:46:56 ID:a6KvW6Tg
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
なあ、沖縄って焼き魚あまり食べなくない?
食堂のメニューでも見たことないさ
イマイユは焼き魚に合わんのかね
238 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 14:09:51 ID:l0RJMNXg
[ KD111239237112.au-net.ne.jp ]
やってみればわかるが、脂が乗っていないのでひどくまずい
239 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 15:17:26 ID:3ePdLcHw
[ om126211116122.13.openmobile.ne.jp ]
ウチナーンチュは脂の乗った人が多いのに魚は違うんだねえ
240 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 15:27:36 ID:4o6pCiHA
[ KD182251249037.au-net.ne.jp ]
グルクンて焼いたら不味いの?
241 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 17:11:18 ID:sQp+nu+g
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
グルクンは焼きもいいんだけど、個人的には揚げるほうが美味いかな。
242 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 17:26:10 ID:T2w2Tv4w
[ M014012144128.v4.enabler.ne.jp ]
大きめのサバの仲間くらいなら
なんとか焼きでもいけるんじゃないか?
でもグルクマとかあんまりみないね
243 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 19:35:04 ID:l0RJMNXg
[ KD111239237112.au-net.ne.jp ]
ガチュンもミジュンもグルクマも全部試したが話にならんよ
もちろんグルクンも食えたもんじゃない
塩焼きにしてオリーブオイルをたっぷりかければなんとか食えたが
それなら最初から揚げたほうが遥かに楽だ
244 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 19:56:58 ID:g3XBs9JA
[ p670097-ipngn200501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ミスター金城の社長ってなんで変わったの?罰ゲームか何かか?
245 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/21(土) 22:27:21 ID:PAZLnAQA
[ KD182251249016.au-net.ne.jp ]
某道の駅に沖縄の焼き魚やボイルとかいっぱいう売ってるわ…
まあプロいわく沖縄の魚でも美味しく調理できるったことだわな
246 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 00:57:39 ID:ejX98oBg
[ KD182251251013.au-net.ne.jp ]
グルクンは揚げ一択だろうに。
頭からバリバリと全部食べるよ。
247 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 01:02:01 ID:1JeM3rIQ
[ KD111239237112.au-net.ne.jp ]
>>245
あんたの中では「売ってる=うまい」なのか
248 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 01:53:54 ID:LAcIrAlQ
[ KD182251249014.au-net.ne.jp ]
>>247
逆に聞くけど、あなたが沖縄の上手い焼き魚が知らないだけでは?
249 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 04:29:37 ID:1JeM3rIQ
[ KD111239237112.au-net.ne.jp ]
うまいまずいは主観なので、県外の魚を知らない人にとっちゃ沖縄の魚もまずくはないんだろう
自分の知る限りでは大東島のナワキリは結構いけると思ったが、あそこは沖縄じゃないしな
勉強不足の私のために教えてほしいのだが、そこらのス‐パーで売ってる冷凍のサンマや塩サバよりも
焼き魚にしておいしい沖縄の魚って何がある?養殖のタイとかはなしだぞ
250 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 04:50:31 ID:l5LzAFJQ
[ KD182251243045.au-net.ne.jp ]
県外で食べた魚、脂が多すぎて気持ち悪くなった
251 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 05:03:07 ID:mTl7d/aQ
[ om126211005048.13.openmobile.ne.jp ]
>>250
俺も
牛肉も脂だらけだし
アメリカに住んでたせいか日本の肉類はチキンや魚も含めて脂多すぎ
しかも塩分過多で塩っぱい
252 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 05:12:24 ID:1JeM3rIQ
[ KD111239237112.au-net.ne.jp ]
脂の乗ったサンマまでから揚げにしちゃう人たちに言われてもなあ
253 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 06:52:48 ID:qsfBnzhA
[ KD182251243048.au-net.ne.jp ]
>>252
すまんな、サンマの揚げ物というかサンマ自体嫌いなんだわ
254 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 07:52:50 ID:BEFzTcMw
[ softbank126074124146.bbtec.net ]
グルクンは揚げないと骨が怖い
255 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 08:09:34 ID:d7IEI+WQ
[ 07072080765309_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro20.ezweb.ne.jp ]
サンマは骨が取れやすくて食べやすいから好きだよサランヘヨ
256 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 08:38:42 ID:oDxYNOaQ
[ 2400:417d:544:8600:608d:8fe3:1cda:8b50 ]
焼きが強ければ、小骨も背骨も骨ごと食ってる。
257 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 09:09:15 ID:VK8U6UeA
[ 240d:0:b703:1100:45d9:6179:ad2a:3a10 ]
>>250
県外で一括りにするのは乱暴だな
石垣で取れたいい魚は築地に行ったりしてるぞ
258 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 09:53:49 ID:oDxYNOaQ
[ 2400:417d:544:8600:608d:8fe3:1cda:8b50 ]
>>257
石垣の水産物に限らず、沖縄県内も全国各県の農畜産物で一番いいモノは
東京や大阪に出荷される。
259 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 13:03:16 ID:/dkdaDlQ
[ KD114020172230.ppp.prin.ne.jp ]
寒冷地のは脂が乗るからね
白身ならではの美味しさはあるよ
夏場ならば白身の方が食べやすいと思う
260 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 15:00:08 ID:1EGs6drA
[ KD111239234014.au-net.ne.jp ]
>>258
マグロなど一部を除き、ほとんどの沖縄の魚がなぜ県外に出荷されないかを
考えてみればこの話題に対する答は明白
つまり商品価値がないので県内で消費するしかないということだ
261 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 17:45:04 ID:AMH27zHA
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
最近は沖縄の魚を東南アジアに売り込んでる人がいると、
テレビでやってたな。むこうは沖縄で獲れる熱帯魚みたいな
魚も、食べ慣れてて抵抗ないらしく、そういった魚の生息地の
北限が沖縄あたりだとか。いい発想ではあるな。無理して
内地に売るより、食べ慣れてる人達に売り込むと。
262 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 17:53:28 ID:B6j4GVXg
[ ntoknw015055.oknw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
レイン カーペットだったようで
263 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 18:53:03 ID:Rt663/+A
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
沖縄国際映画祭の時って毎回雨じゃねw
264 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 19:07:23 ID:oDxYNOaQ
[ 2400:417d:544:8600:608d:8fe3:1cda:8b50 ]
吉本と沖縄の相性は悪いと思う。
265 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 20:17:12 ID:znLoPBIg
[ p215189-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
貯金が1500万ぐらいあるんですけど、資産運用したいと思ってます。
初心者は何からはじめたらいいですかね?先輩方教えてくれ!
266 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 20:44:35 ID:nS8djlDA
[ 225.201.49.163.rev.vmobile.jp ]
今必要ない金なら将来の投資って意味で、
琉大に寄付したら?
多分自分に返って来るさ〜
267 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 21:24:24 ID:BEFzTcMw
[ softbank126074124146.bbtec.net ]
>>265
カジノが出来る国に行ってルーレットで赤か黒に全額突っ込む
268 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 21:36:14 ID:1EGs6drA
[ KD111239234014.au-net.ne.jp ]
>>261
コスト的に釣り合うのかそれ
県内の外食店で使ってるグルクンやミーバイの大部分は
ベトナム産の冷凍だと思ったが
269 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 22:28:17 ID:fMs1gRwQ
[ KD182251243015.au-net.ne.jp ]
>>257
脂が乗ってりゃ良い魚が本土の価値観だから魚特有の脂が苦手な人間では合わんだろ
270 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/23(月) 06:22:07 ID:NGW3xEZQ
[ 240d:0:b703:1100:1dc0:85ec:6ef8:2c1d ]
>>269
価値観じゃなく県内でも高い魚はそうだろ
271 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/23(月) 08:37:06 ID:FctqAffg
[ KD182251243019.au-net.ne.jp ]
単に量が少ないだけだから
272 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/23(月) 10:14:37 ID:6WGkByPQ
[ softbank221087242010.bbtec.net ]
>>265
100万だけ使って勉強がてら株かFX
くれぐれも全額使わないように。必ず溶かすよ。
273 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/23(月) 10:32:05 ID:DO/JOtUA
[ p221109157068.ppp1.prin.ne.jp ]
口座を複数に分けておくのがいいね
274 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/23(月) 12:35:44 ID:2cGiFYzw
[ KD182251249038.au-net.ne.jp ]
そう言えば映画祭のレッドカーペットやエンディングは雨大丈夫だったの?
275 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/23(月) 14:16:38 ID:MBRpEkdA
[ 2400:2200:2b9:b58f:3195:f124:5ab1:3943 ]
レッドカーペットは雨で予定より遅れてやったみたい。
夕方は雨やんでたから予定通りエンディングできたと思うよ。
276 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/23(月) 17:27:02 ID:2cGiFYzw
[ KD182251249038.au-net.ne.jp ]
そうなんだ
毎年寒かったり風強かったり雨降ったり最悪だな
277 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/23(月) 19:46:56 ID:/Jn3Eacw
[ 2400:417d:544:8600:6834:6c23:f0c4:ae7a ]
吉本国際映画祭
3月末開催(これまで)→雨の多い時期なのに。
4月末開催(今年から)→梅雨のはしりの時期なのに。
一番いい時期は、梅雨が明けた6月末〜7月上旬だと思う。
その時期は台風もそんなにこないし。
278 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/23(月) 23:10:45 ID:Op7zsq/w
[ 240f:ce:229:1:8856:5bf4:dbb8:457c ]
>>277
映画祭が4月になったのは、今年からではなく2〜3年前辺りからだよ。
会場がコンベンションセンターから那覇になったときからだったはず。
でも、去年中止されたAKBの選挙も6月だったから、6月でもまだ雨降ること多そう。
279 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 06:05:10 ID:UrSM+91g
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
沖縄地方 梅雨明けの平年日 6月23日
280 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 09:49:27 ID:gPnUHM4A
[ p96f634da.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
那覇でワンルームで5万って普通?
281 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 10:20:34 ID:IO/7hDXg
[ p670097-ipngn200501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
那覇市内でもピンキリとしか
282 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 10:40:40 ID:gPnUHM4A
[ p96f634da.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
そうですよね。いま都内に住んでて沖縄に引っ越したいけど、ネットの賃貸サイトで那覇市でアパート探すと平均で5万くらいかなと。
283 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 10:54:09 ID:SWsNwjJg
[ 2400:2200:2b8:4dab:1bb6:a56e:7d3a:fc65 ]
おもろまちは高いよ
284 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 11:02:10 ID:cZLCyegg
[ i114-187-18-223.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
東京からだと那覇は安く感じるだろう
最初は那覇や那覇周辺に住んで慣れたら、住みやすい場所に引っ越せば良い
285 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 12:27:22 ID:WBVgvDlA
[ ntoknw015055.oknw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>282
最近は、高額家賃を狙って新築の集合住宅建設が続いている。
そこは投資を回収するため高額家賃設定だけど
その煽りで築年の古い集合住宅は家賃引き下げをしてでも入居者を募っている
しかし ネットと提携しない業者も多いから
希望する立地で妥当な金額の賃貸物件を探すのは可能
グーホーム って検索するといくつか掲載があるけど
希望する条件に見合っていない場合も多いはず
沖縄旅行のノリで家探しするのも楽しいかも
286 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 14:17:51 ID:W/QsC/Vw
[ KD182251249049.au-net.ne.jp ]
車のスピーカーが片方だけ音出なくなったんだけどこういう時ってどの店に行けばいい?専門店みたいなのあるのかな?
287 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 14:25:16 ID:4kEwfJpQ
[ 240b:251:c0a0:1100:4d8a:dc4c:e38b:8db2 ]
叩けば直るでしょ
288 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 14:52:57 ID:W/QsC/Vw
[ KD182251249049.au-net.ne.jp ]
叩いたら一瞬だけ治ったけどま多ならなくなった
289 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 15:00:17 ID:i3pbiAfA
[ KD111239240049.au-net.ne.jp ]
単なる接触不良だから自分で直せ
金にならない仕事なので、嫌がらずにやってくれるのはディーラーかオートバックスみたいな店くらいだな
290 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 15:17:51 ID:OZLGnumg
[ KD182251249006.au-net.ne.jp ]
那覇と言っても場所によるよね
291 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 16:54:21 ID:AzCQGC0g
[ KD182251249019.au-net.ne.jp ]
どうぞ
スレ立てるほどではない質問 PART91
http://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1500252220/
292 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/24(火) 20:03:28 ID:hXFe20Pw
[ 2400:417d:544:8600:8da1:df98:8f64:e128 ]
【黒人ハーフ日本人スポーツ選手の元祖】大腸がん死去、19日まで仕事。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201804240000356.html
293 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 17:26:31 ID:9r4J33/A
[ 2001:268:9006:846:5d16:1d91:1580:7755 ]
TOKIO、笑わせてくれたなw
日テレは大損害だね
294 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 17:54:27 ID:Z7ti5ATA
[ 2400:417d:544:8600:dbc:cb4:8a63:179c ]
きっと、Rの法則に出演していた女の子だろうな。
第一報もNHKニュースだったみたいだし。
TOKIO山口達也メンバーを書類送検 女子高生に強制わいせつの疑い
https://www.huffingtonpost.jp/2018/04/25/yamaguchi_a_23419706/
これまでの調べによりますと、女子高校生とは仕事を通じて知り合い、
部屋に入ると酒を飲むように勧めたということです。
295 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 17:55:41 ID:kZeSoPgw
[ YRMfx-03p1-138.ppp11.odn.ad.jp ]
被害者の女子高生はNHKのRの法則関係者だったようで、今日のRの法則は放送中止とのこと
クリーンなイメージは強かったTOKIOだっただけに、ぐっさん何してんだよ…
296 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 18:05:03 ID:Z7ti5ATA
[ 2400:417d:544:8600:dbc:cb4:8a63:179c ]
ダッシュ島とか好きだったのにな。
放射能は乗り切ったのに、JKで番組終了かよ。。。
297 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 18:15:29 ID:Z7ti5ATA
[ 2400:417d:544:8600:dbc:cb4:8a63:179c ]
Rの法則 NHK Eテレ
ZIP! 日本テレビ
幸せ!ボンビーガール 日本テレ
ザ!鉄腕!DASH!! 日本テレビ
TOKIOカケル フジテレビ
CM クロネコヤマト スズキソリオ
ジャニーズ事務所に請求される違約金って合計すると、
軽く億単位になるんだろうな。
298 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 18:22:14 ID:yQ7CDrqA
[ ntoknw015055.oknw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
16歳と17歳が所属するタレント事務所が
ジャニーズ事務所と協議
最初は相手にしなかったが告訴する態度を見せたため
事務所を通して示談交渉を開始
終始 JKタレント事務所は強気で交渉を続けた
4月以後の仕事の発注確約や今後も配慮することを要求
ジャニーズ側は顧問弁護士を通じてJKの親と示談交渉で法的には解決したと思っていた
金づるを失ったJKタレント事務所は検察とコネクションのある人物を介して検察案件にした
政権側が たびかさなる不祥事でゴタゴタしているため
マスコミのネタにできると検察側も受け入れた
299 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 18:25:44 ID:2cvF89sw
[ 240b:251:c0a0:1100:c0e2:1941:892c:3d6 ]
そうか。。
クロネコさんの打撃は大きいな。
いつも世話になってるのに。
自分は今後も利用し続けるけど。
300 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 19:06:51 ID:x2c4zizw
[ 2409:252:95a0:2500:b9b7:633b:201a:7511 ]
お酒のアルテック 1店舗でも営業している所ありますか?
301 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 19:25:54 ID:Z7ti5ATA
[ 2400:417d:544:8600:dbc:cb4:8a63:179c ]
酒販2社、破産申請へ 2017年11月1日
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/164596
帝国データバンク沖縄支店によると、酒類卸業の大一酒類販売(那覇市、石原昌信代表)と、
本島内で酒類小売店「アルテック」6店舗を運営するフードビジネスネットワークス
(沖縄市、同代表)は27日、事業を停止し、自己破産申請の準備に入った。
負債総額合計は約6億5千万円に上る見込み。
302 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 20:02:57 ID:OtBaMwIA
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
>>300-301
近隣にあったアルテックは3年ぐらい前に閉店して
今駐車場
303 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 20:22:19 ID:6IluhMkQ
[ 2404:7a86:92e0:1200:3d53:ee17:85a6:cb0 ]
>>300
読谷のは開いてたはず
304 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 20:39:26 ID:/CHGL/2g
[ KD111239251134.au-net.ne.jp ]
読谷にアルテックなんてねえよ
305 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 20:59:23 ID:Z7ti5ATA
[ 2400:417d:544:8600:dbc:cb4:8a63:179c ]
比嘉に無期限ライセンス停止処分
具志堅用高は名護に続き有望若手を見事に潰してくれたな。
名選手・名監督に非ずどころの騒ぎじゃねーわ。
これ以上の沖縄の有能な若者の将来を潰さないためにも、
単なるお笑いタレントに専念してくれ。
306 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/25(水) 23:07:08 ID:iEeda7Tw
[ 07072080765309_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro18.ezweb.ne.jp ]
悪口を書いてるわけでもないのにやたら規制に遭う。どういう基準なんだ?
307 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 00:20:45 ID:LFyLQpJQ
[ p153072-ipngn200302yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
巻き添えだな。
308 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 06:07:06 ID:SwSnCyPQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
無期限停止処分 事実上の引退勧告だな。
309 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 06:38:29 ID:K5mTcupw
[ 240b:251:c0a0:1100:8d07:e180:48d0:5e8a ]
永久追放じゃなくてよかったね。
でも無期限ってどれくらいなんだろう?
5年くらいかな?
310 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 09:02:14 ID:yQgV3XYw
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
語句楽の山本は悲惨だったなw
311 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 12:29:47 ID:FnKrP8wg
[ KD182251249002.au-net.ne.jp ]
Rの法則って要は教育テレビの番組だよな?
ほとんど見たことなかったけど何を教育してたんだろ?
312 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 12:41:00 ID:aMqBM9xQ
[ KD111239251134.au-net.ne.jp ]
>>309
5年も経ったらボクサーとして完全に終わっちまうわw
別に悪いことをしたわけじゃないんだから、何もなければ1年で解除されるだろう
それでも本人にとっては相当厳しい処分だと思うが
313 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 15:42:29 ID:mxZv6rwg
[ 240f:ce:8e26:1:64bf:1d93:b3c6:51d6 ]
>>311
若者の流行りとか恋愛事情とかを語り合う感じ
314 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 17:57:47 ID:LqIXSMrg
[ 2400:417d:544:8600:fdf4:eb1e:d9ed:38e3 ]
山口メンバー、アルコール治療で退院直後に泥酔してお痛とか。
離婚会見の時もその原因に酒の飲み方の話もしてたし酒乱体質なんだろうな。
そういう奴は一生治らないんだろうね。
315 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 18:24:06 ID:T5LB/Jtg
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
朝号泣謝罪してた国分はダフ屋と関わってそう…
316 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 18:36:19 ID:QQC3Ircw
[ sp1-75-248-106.msb.spmode.ne.jp ]
>>312
悪いことしたから処分が下されたわけでしょ?
試合前に焼肉は食うわ菓子は食うわで
チャンピオンとしての自覚がなかったね
317 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 21:44:10 ID:UIjza/0w
[ KD114020178167.ppp.prin.ne.jp ]
>>314
自力では難しいだろうな
クスリやギャンブルほどじゃないかもだが
318 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 22:57:30 ID:yT9l2s+w
[ p245196-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
示談に持って行きこれで公表される事は無いと安心しきっていた事務所と加害者を良い意味で裏切り
報道したNHKの勇気ある決断は、ジャニーズ事務所に忖度しないという意味では、賞賛に値する。
319 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 23:46:09 ID:13ShiB2Q
[ KD114020203250.ppp.prin.ne.jp ]
>>318
セクハラ疑惑で財務省や与党側を叩きまくっているんで、スルーするわけにはいかん状況だからだろ
320 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/26(木) 23:49:26 ID:KAAnSLsQ
[ 240f:ce:4689:1:e0a8:8506:330e:3630 ]
>>311
たまに見てたからわかるけど、山口メンバーの番組での立ち振る舞いがかなり危ない雰囲気だったよ。
未成年といっしょにテレビに出していいのか?と思わせるレベルで。
だから今回の件はそれなり予想できた。
たぶん薬かなんかやってる。もしくは精神的にヤバイ。こいつ。
321 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/27(金) 05:32:00 ID:GMYbUGgw
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
沖縄でシュノーケリングしながらジンベエザメを観察できる海の新スポット GWから試験運用
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00243266-okinawat-oki
322 名前:
ツつソツづ」ツづァツつウツづア
投稿日: 2018/04/28(ツ土) 00:03:05 ID:FsNEyr3g
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
ツづ按づアツづツ山ツ古サツδツδ督バツーツづツづツ個セツつ、ツづュツつッツ?
ツδツδ督バツーツづツづツ可スツづ仰ーツ?
ツ山ツ古サツ容ツ疑ツ偲陳つカツづ。ツづ按つ「ツづ個ーツ? ツづ債ーツ、ツ閉ェツつゥツづァツづア笶「
323 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 00:04:33 ID:FsNEyr3g
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
シネ
324 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 12:02:42 ID:WENRsrlw
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
玉泉洞のすぐ近くには、珍珍洞と満満洞があるらしいけど、ネーミングセンスが凄いw
325 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 14:03:58 ID:BqnIQIZg
[ KD114020202071.ppp.prin.ne.jp ]
中華居酒屋か麻雀パイみたいだな
326 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 14:34:39 ID:HLrDI4vw
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
あー暇
つまんない
誰か遊びに連れてってくんないかなー
327 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 14:37:52 ID:ubkTxIMw
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>326
TSUTAYA行ってこいw
328 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 14:52:01 ID:HLrDI4vw
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>327
(・ε・`)海とか山とか行きたい
BBQした〜い
329 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 15:27:29 ID:GwDLOV4A
[ p378024-ipngn200307yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今日19時30分のアベンジャーズまたに行くけど行く人いる?新都心ね。
330 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 15:29:14 ID:GwDLOV4A
[ p378024-ipngn200307yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>329
見に行くけどでした。なん変な変換になってた。
331 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 19:12:26 ID:QyFUlUOw
[ 200.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
だれもこないん?
https://i.imgur.com/6R6uXQj.jpg
332 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 19:21:09 ID:/gOelFXQ
[ 240f:ce:4689:1:f15a:d4f2:2ad6:1875 ]
俺も閑だわどっかツレテッテえ。
333 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/28(土) 20:50:39 ID:ubkTxIMw
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>331
アベンジャーズ人数多すぎてもぉめちゃくちゃだろw
1人映画とか通だなw
334 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/29(日) 08:10:45 ID:pbR7uhNw
[ 2400:417d:544:8600:cc03:5d13:e149:a82b ]
>>333
その元祖は日本映画のヒーロー祭りじゃね?
335 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/29(日) 20:55:00 ID:55RWNKag
[ 240f:ce:bf9:1:5014:9191:43ae:7348 ]
新垣比菜ちゃんサイバーエージェント レディスゴルフトーナメント優勝おめでとう
336 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/29(日) 21:32:45 ID:2TaAN0qA
[ KD182251249038.au-net.ne.jp ]
話変わるけど、ナオトインティライミってイントネーションによっては沖縄の方言ぽいよな?
ナー、オトー、インティライミ↑みたいな
337 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/29(日) 22:44:31 ID:G1cWjJWw
[ 8.247.149.210.rev.iijmobile.jp ]
話戻すけど、新垣比菜ちゃん優勝おめでとう!
338 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/29(日) 22:56:26 ID:J69UvHng
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
話変わるけど海行って花火したよ〜
楽しかった!
339 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/29(日) 22:57:41 ID:dX93lvxA
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
gw会炎祭か
340 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 08:23:23 ID:AwoSRIOA
[ 112-70-127-3f1.osk2.eonet.ne.jp ]
いま水曜日のダウンタウン見てたんだけど、
沖縄の人ってマジで自宅の住所書けないの?
「そら、所得も学力も低いわ...」って思ったんだけど(笑)
341 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 08:53:25 ID:BPrvxunA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
豊見城市を(とみしろし)を読む人もいるから。
342 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 09:06:13 ID:axuiwbaA
[ 62.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
肉フェスに行きます。
343 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 09:30:32 ID:kOYzJbfg
[ KD182251244015.au-net.ne.jp ]
>>340
那覇を漢字で書けない那覇市民(成人)とか自分の苗字を書けない大人とか、まさに民度の低さを露呈する内容だったな。
344 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 09:33:59 ID:KDiRzfBw
[ 240f:cf:d819:1:b4d3:736a:e991:aa79 ]
>>341
あれ?確か村から市に昇格した時にローカルニュースで「とみしろし」って読んでたアナウンサーがいたはずだが。
そのアナがアホなのか、俺の勘違いなのか。
ちなみに俺は「とみぐすくし」って読んでる。
345 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 10:02:25 ID:AwoSRIOA
[ 112-70-127-3f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>343
私は神奈川と大阪にしか住んだ事がないんですが、
このダウンタウンの番組を見てかなり驚きました。
もうひとつ沖縄の方に聞きたいんですが、
いわゆる「沖縄時間」ってありますよね。
あれって、居酒屋の予約ってどうするんですか?
19時から10人で予約しても、全員揃わなければお金無駄になりますよね...遅れてきた人からも徴収するんですか?
346 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 10:18:11 ID:BPrvxunA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>34
2
昨日までだよ
347 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 10:19:57 ID:BPrvxunA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
肉フェスタ
http://www.goyah.net/okinawa_event/festival/nikufesnaha.html
348 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 10:28:22 ID:KDiRzfBw
[ 240f:cf:d819:1:b4d3:736a:e991:aa79 ]
>>345
俺の飲み仲間の場合だと、幹事は予約時間通りに店に着いて、その後は10分後とか30分後とかに集まる。
遅れてくる理由としては、車で向かう時に渋滞で遅れるとか、予約時間家に家から出かけるとか入浴してから来るとか様々。
いちおう遅れては来るけど欠席する奴はほとんどいない。
遅れてきた奴からも徴収はするよ。
349 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 10:33:16 ID:MRi44vRg
[ KD182251251014.au-net.ne.jp ]
予約をしてくれた人や店の人には申し訳ないんだがみんなが集まってから到着したいんだよな時間通りについて一人で待つとか拷問されてるようで
350 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 10:37:53 ID:fF3Qdt1g
[ p717113-ipngn200507yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>349
むしろ俺は先に(時間通りに)行って、肉や魚の高そうなつまみを注文し食って
会計の時に後から来た連中の分に上乗せさせてるわw
351 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 10:46:30 ID:BPrvxunA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>344
アナウンサーの間違いですね。
豊見城市 市境にある標識の英語表記をみると Tomigusuku City
352 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 10:54:31 ID:MRi44vRg
[ KD182251251014.au-net.ne.jp ]
>>350
それは当然だと思う遅れる人が一方的に悪いんだから
353 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 11:04:01 ID:66GHZt7w
[ p221109145108.ppp1.prin.ne.jp ]
誰か必ず時間通りにいるべきだな
遅れた人、当日欠席は、理由に関係なく、該当のお金を払うのが当たり前
354 名前:
344
投稿日: 2018/04/30(月) 11:06:31 ID:KDiRzfBw
[ 240f:cf:d819:1:b4d3:736a:e991:aa79 ]
サンクス、いちおうIMEでも試してみら「とみぐすくし」で変換できるみたい。
355 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 11:09:02 ID:AwoSRIOA
[ 112-70-127-3f1.osk2.eonet.ne.jp ]
>>348
やっぱりお金の事だし、そこはキッチリ徴収するんですね。
でも、二時間の飲み会で遅れてきて同じ金額払うのってすごく損した気分になるから、絶対遅れたくないなぁ。
356 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 11:28:08 ID:XLR0PeUg
[ p108159-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
そもそもとみしろしで豊見城市には変換できなくない?
357 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 11:45:40 ID:1H9rcQYA
[ KD111239241216.au-net.ne.jp ]
>>351
市になる前は「とみしろそん」だったので今でもとみしろと呼ぶ人は多い
沖縄は全てにおいてテーゲーな土地柄ので、意図していることが伝わりさえすれば
誤字脱字や読み間違いはもちろんのこt,勝手に作った言葉でさえも余裕で容認される
だから漢字が書けないような人でもまったく問題なく社会生活ができるんだわ
358 名前:
344
投稿日: 2018/04/30(月) 11:58:56 ID:KDiRzfBw
[ 240f:cf:d819:1:b4d3:736a:e991:aa79 ]
>>357
あれ、村の時から「とみぐすくそん」だった気がする。
だから普通に市になってからも「とみぐすくし」って読んでたけど。
(歳がバレますねw)
359 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:02:24 ID:BPrvxunA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
>>357
村時代も「とみぐすく」だよ
360 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:04:20 ID:BPrvxunA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
あと鹿児島県の与論島
正式名は「よろんじま」だが「よろんとう」という人も多い。
361 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:06:04 ID:ifoebimA
[ p221109144069.ppp1.prin.ne.jp ]
>>356
日本語で頼む
何が言いたいのか分からん
362 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:06:31 ID:d8PWMsSw
[ M014012144128.v4.enabler.ne.jp ]
公的機関にとみしろが使われていたような
小学校がそうだったような気がする
363 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:09:31 ID:1H9rcQYA
[ KD111239241216.au-net.ne.jp ]
>>358
そうだっけ?
自分のまわりの人だけかも知らんがとみしろって呼んでたような
豊見城に限らず沖縄は複数の読みがある地名が多いので
縁の薄い地域のことは割とどうでもいいんだよな
寄宮は「よせみや」「よりみや」のどっちが正しいんだっけ?
364 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:10:18 ID:BPrvxunA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
豊見城
市(村)名 とみぐすく
小学校 とみしろ
中学校 とみぐすく
高校 とみしろ
警察署 とみしろ
城跡公園 とみぐすく
那覇空港道のインター名 とみぐすく
365 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:10:22 ID:ifoebimA
[ p221109144069.ppp1.prin.ne.jp ]
>>360
沖縄ではそうだね
シマ、ジマと読むのが全部なんじゃないか?
本島に最も近い与論で、そういう違いがあるのは興味深い
366 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:11:59 ID:1H9rcQYA
[ KD111239241216.au-net.ne.jp ]
>>365
沖縄本島も正式名称は「おきなわじま」なんだよな
そんな呼び方をする人に会ったことは一度もないけど
367 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:14:12 ID:BPrvxunA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
1946年に字与儀の宮城原(みやぎばる)と字国場の寄増原(よせましばる)、洗田原(あらいたばる)の三つの小字から成立。
寄増原と宮城原の合成地名である。
元々の読みは「よせみや」であったが、現在の正式地名は「よりみや」
368 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:16:00 ID:1H9rcQYA
[ KD111239241216.au-net.ne.jp ]
>>367
ありがとう
何度も聞いた覚えがあるんだが、たぶん来週には忘れてると思う
369 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 12:52:05 ID:KDiRzfBw
[ 240f:cf:d819:1:b4d3:736a:e991:aa79 ]
高校に通う関係で寄宮の近くの長田に住んでたことがあるけど、寄宮は「よりみや」って読んでた。
実際にはどっちでもいいみたいな感じ、ご年配の方々は「よせみや」って読んでたけど。
あと那覇市長田は「ながた」だけど、宜野湾市長田は「おさだ」だった気がする。
記憶違いならゴメン、またROMに戻ります(´・Д・)ノシ
370 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 13:20:07 ID:dkTN63OA
[ 2400:2200:33d:8c5c:b209:3b69:b88e:7782 ]
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-710299.html
赤嶺とか照屋だったら報道していないよな
371 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 13:44:53 ID:YyZBN2dg
[ p221109160022.ppp1.prin.ne.jp ]
分かりやすい違いだよなw
米軍関係者から、なおさらだよな
372 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 13:51:15 ID:1H9rcQYA
[ KD111239241216.au-net.ne.jp ]
これは國場にとってプラスに働くニュースじゃないか?
相手が誰とも知らずに殴りかかってきたナイチャーを告訴せず示談で許したわけだから
373 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 14:10:34 ID:z5RoApLw
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
248 ちゅらさん 2018/04/30(月) 06:12:23
もう今朝の紙面がネット配信されてた。
観光立県の沖縄の国会議員としてはアカンわなw
観光客と路上けんか 国場衆院議員
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-710299.html
28日に自民党沖縄県連会長に就任した国場幸之助衆院議員(45)が29日未明、
那覇市の繁華街の路上で観光客の男性ともみ合いとなり、足の骨を折るなどの重傷を負った。
(中略)
県警関係者らは、国場氏が当時一緒にいた女性と何らかの原因で口論となり、
仲裁に入った観光客男性ともみ合いになったとみている。
374 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 15:10:53 ID:CbQGWUdQ
[ p107071-ipngn200401yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
はっし、女と喧嘩して仲裁に入った観光客に迷惑かけるとか最低だな
375 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 17:40:52 ID:ByigUHcw
[ softbank126002159068.bbtec.net ]
毎年GWからクーラー入れるつうのが我が家の生活習慣だったんだけど?
何かおかしく無いですか?この気候???
何も無ければ良いけど、取り敢えず災害の為にインスタント食料買い溜めしとこう。
ま、何も無いと思いますがねwww
取り敢えず皆様も少し買い溜めしたらどうでしょう
376 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 17:44:52 ID:Qr2+dJBQ
[ KD182251250005.au-net.ne.jp ]
仲裁に入った観光客と喧嘩ってか、山口メンバーと言い酒は身を滅ぼすな〜
377 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 17:46:27 ID:Qr2+dJBQ
[ KD182251250005.au-net.ne.jp ]
沖縄に住んでて今さら気候がどーとかw早く慣れよーよヽ(・∀・)ノ
378 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 18:24:46 ID:BmrT2jCQ
[ sannin29237.nirai.ne.jp ]
泥酔するまで呑んだらアカン
周りも止めてあげんと
379 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 19:46:15 ID:y6Cxm51Q
[ 07072080765309_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro02.ezweb.ne.jp ]
だいたい一昨年あたりから残暑が長引いて嫌になる。
去年は11月半ばまで暑い感じだったわい
380 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/30(月) 20:39:17 ID:eltgs4Iw
[ 222.65.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>346
終わってた○| ̄|_
381 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 09:59:02 ID:IJ/W6o0g
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
人柄が魅力的な都道府県ランキング
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14654461/
382 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 11:09:50 ID:oCmogWmg
[ 2400:417d:544:8600:5d2a:9e19:aed1:f3dd ]
みんな自覚はしているんだなw
マネータイプ「浪費家」ランキング 「沖縄県」がダントツ ソニー生命調査
http://www.sonylife.co.jp/company/news/29/nr_180330.html
383 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 12:13:16 ID:vxvPlX4w
[ 240f:ce:4689:1:1b4:f67d:4632:d5a5 ]
収入が少ないから、普通に使ってもすぐ貯えが無くなるので、それで浪費してると勘違いしてないか?
384 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 12:39:53 ID:BMclEAsg
[ 240f:cf:17ee:1:74de:979d:5d7:e6dd ]
皆スキューバダイビングやった事ある?
沖縄に生まれたからには海を楽しまないと勿体無いなあと最近思ってるんだがどんな感じなんだろうか
385 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 13:37:38 ID:wYQ6Q3xQ
[ p703062-ipngn200505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
スキューバダイビングとか海のスポーツはやってみたいが、ショックのスタッフがないちゃーばかりなので近寄りたくない。
386 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 13:38:52 ID:5m/GPzug
[ 2400:417d:38b3:bf00:2859:cea1:695f:3531 ]
ショック→ショップ
387 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 13:47:29 ID:9AcwRrSw
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
俺あれやってみたいなでっかい扇風機みたいの背負ってパラシュートしてるやつw
388 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 14:58:16 ID:MQRdnmbQ
[ 050023014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
うどん屋が半額だったので昼喰ってきた
半額だと文句ないな
1日だけ行くことにした
389 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 15:37:25 ID:Ikd4za+w
[ om126161118140.8.openmobile.ne.jp ]
>>387
あーあれいいよね〜
楽しそう
390 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 16:04:21 ID:eIVv+M4Q
[ KD182251249046.au-net.ne.jp ]
>>385
どんだけナイチャー嫌いやねんw
391 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 16:41:25 ID:gfjJe1nw
[ 240f:cf:d819:1:b497:aeb1:4902:a72b ]
>>384
生まれも育ちも沖縄だけどマリンスポーツをやったことがない。
あと泳げないw海岸でのビーチパーリーは食べるの専門。
学校の授業で水泳実習はあったが、5mも進めなかった。
392 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 16:47:15 ID:7RN34Xtg
[ 178.20.149.210.rev.iijmobile.jp ]
渋滞の原因ってずっと「トロく走ってる先頭車」だと思ってたんだけど、実際は「車間距離を詰めて来る後続車」のせいなんだってさ。
最近何かで読んでびっくりした。そういう考え方した事無かった。
知ったあとも何かしっくり来ないけどそうなんだってさ。
393 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 16:49:57 ID:zwZaLy4g
[ KD111239238227.au-net.ne.jp ]
>>392
kwsk
意味がわからん
そもそも先頭がトロトロしなければ後続車が車間を詰めることもないだろうに
394 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 16:55:00 ID:0JP6Fk3g
[ KD114020192058.ppp.prin.ne.jp ]
>>391
泳げない人が多いのは聞いたことあるな
日焼けを避けてのことなんかな
紫外線が強いし
395 名前:
391
投稿日: 2018/05/01(火) 17:35:09 ID:gfjJe1nw
[ 240f:cf:d819:1:b497:aeb1:4902:a72b ]
〉〉394
日焼けは別に気にしない。俺の背筋が弱すぎるだけ。
ただ、ウチのばーちゃんが「海は泳ぐ場所じゃなく眺めるもの」って言ってたのが記憶に残っている。
396 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 17:57:33 ID:WPIrJlXg
[ FL1-203-136-2-190.okn.mesh.ad.jp ]
男で日傘さして歩くのって有り?無し?
397 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 18:00:27 ID:wWyWmp+w
[ KD114020191090.ppp.prin.ne.jp ]
帽子とグラサンは欲しいな
398 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 18:09:50 ID:zwZaLy4g
[ KD111239238227.au-net.ne.jp ]
>>395
海では泳がない
プールはない
風呂には入らない
じゃあ泳ぐ場所ってどこなんだって話になるな
399 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 18:13:06 ID:9AcwRrSw
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>396
子連れならあり
400 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 18:16:44 ID:8yDw7UbA
[ 240f:ce:4689:1:2d84:8402:30cb:49bc ]
>>393
車間を詰めるとブレーキの回数が増えるから。
そもそも渋滞の銭湯の車両というのは存在しないんだ。
401 名前:
395
投稿日: 2018/05/01(火) 20:35:29 ID:gfjJe1nw
[ 240f:cf:d819:1:b497:aeb1:4902:a72b ]
>>398
スイミングスクールか、ジスタスとかのジムくらいじゃね?
風呂に入らないで少しワロテしまったんだけど、沖縄の冬でも水量(湯と水)のバランスを調整すれば、
シャワーだけで全然OKじゃね?
402 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 23:21:08 ID:Gf4XpgfQ
[ KD182251249019.au-net.ne.jp ]
気にしたことない
403 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 23:25:55 ID:zwZaLy4g
[ KD111239238227.au-net.ne.jp ]
>>401
復帰前の沖縄にはプールやジムなんてものはほとんどなかったので
あなたのおばあさんの世代の沖縄には「泳ぐ場所」がなかった
だから沖縄の人は泳げないという理屈になるのかな
本土やアメリカにもシャワーだけでおkという人は少なくないが
自分はぬるいお湯に長時間浸かるのが好きなのでバスタブは必須
県産の標準的なポリバスでは狭すぎて満足できず、最終的には
タイル張りの広い風呂のある古い外人住宅に落ち着いたよ
404 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/01(火) 23:53:43 ID:rPCvnQkQ
[ fs276ed013.tkyc509.ap.nuro.jp ]
「沖縄移住ガイド」って本が、古いけどアマゾンで評価高かったから買った。
405 名前:
401
投稿日: 2018/05/02(水) 00:07:40 ID:G1r5it4A
[ 240f:cf:d819:1:b497:aeb1:4902:a72b ]
>>403
なるほどー、泳ぐ場所がなかったという視点は目からウロコです。
ばーちゃんは主に農作業メインで生活してたから海に関しては思い入れがなかったのかも。
「自分はぬるいお湯に長時間浸かるのが好きなのでバスタブは必須」
少なくとも私はここ10年くらい湯船に浸かった記憶がないので。
無礼を承知でお伺いしたいのですが、夏でもバスタブに浸かってるんでしょうか?
406 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 00:20:54 ID:D7uw9tkw
[ p732066-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
県産の標準的なポリバスでは狭すぎて満足できず
一戸建てもアパートやマンションのバスタブって、大概はTOTOとかリクシルじゃね?
県産もあるのか?
407 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 00:25:22 ID:wCM81h/w
[ KD111239238227.au-net.ne.jp ]
>>405
もちろん年中ほぼ毎日バスタブに浸かる
その代わりシャワーは一切使わず、外で身体を洗うこともしない
バスタブの中で石鹸を使い、そのまま流して終わりというヨーロッパ式
自分の場合はかなり特殊で、一般の日本人とも違うスタイルなんだわ
408 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 00:28:28 ID:wCM81h/w
[ KD111239238227.au-net.ne.jp ]
>>406
それはユニットバスの話だろ
ちょっと古めの在来工法のアパートはほとんどが県産の1200か1300サイズだよ
今でも製造されていて、メイクマンや丸中商会とかでも売っている
409 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 00:49:11 ID:HVXyuC4A
[ 2400:417d:544:8600:949c:7fc:b5cb:2450 ]
>>408
いまじゃそんなアパートの方が少数派でしょ。
410 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 00:49:39 ID:EWMT9MDA
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>396
夏場は普通にさしてる
日焼けしたくないもん
411 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 07:42:36 ID:edEwd20w
[ 73.247.149.210.rev.iijmobile.jp ]
ギターのキブソンが経営破綻だってさ。
あんな名門でも潰れるんだね…
412 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 10:32:34 ID:PaowiRoA
[ 2400:417d:544:8600:65fe:2641:4fff:e551 ]
打ち込みが主流になったのかね?
413 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 10:36:51 ID:edEwd20w
[ 73.247.149.210.rev.iijmobile.jp ]
キブソンは近年、中国製ギターとの競争が激化。
積極的なM&A(合併・買収)を繰り返し、アンプやスピーカーといった一般消費者に近い音響機器部門に事業の軸足を移してきたが、販売は伸び悩み、経営が悪化した。
13年には日本の音響機器メーカー、ティアックを子会社化。
ギブソンはオンキヨーと資本・業務提携を結んでいたが、業績悪化で保有株式を売却していた。
負債額は最大で5億ドル(約545億円)
【2018/5/2 日本経済新聞】
414 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 10:57:25 ID:6tsOg04Q
[ 240f:cf:d819:1:1922:ba26:5304:1be8 ]
昔、ギブソンのレスポールについて歌った歌手(椎名林檎?)がいたが、
あと数十年後にはギブソンの存在も忘れ去られるような、それか伝説のギターとして語り継がれるか。
ギブソンは中古でも高かったし、新品なんてとても無理って値段だったけど。
このまま忘却されるのはもったいない、フェルナンデス辺りが買収すればいいんじゃないかな?
415 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 14:12:24 ID:wCM81h/w
[ KD111239238227.au-net.ne.jp ]
ギブソンというブランドがなくなるわけねーだろw
アメリカの倒産は日本とは意味が違う
役員や資本が入れ替わっても会社そのものは残るんだよ
416 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 15:11:23 ID:R2UvCUTQ
[ om126186144049.7.openmobile.ne.jp ]
>>396
ありでしょ。
紫外線は体に悪いよ?サングラスもしてね。
でも日傘で周りに迷惑かけないでよ。
417 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 16:18:51 ID:6uRmFmqw
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
>>416
サングラスは白内障?になりやすいって
この前テレビで言ってた…
418 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 18:03:35 ID:PaowiRoA
[ 2400:417d:544:8600:65fe:2641:4fff:e551 ]
>>417
おい、オラ君よ。
またネガティブな書込みかよ。しかも不正確な情報で他人の不安煽るとか。
この前のテレビって「この差って何ですか」の事だろ?
アレは「濃いサングラスと薄いサングラスの差」で、濃いサングラスは目には暗いので
目の瞳孔が開きやすく、その上サングラスの側面や上とか皮膚の反射で紫外線が
開いた瞳孔から眼球へ入って網膜を痛めるリスクがあるって話だったろ。
だから比べるならサングラスは薄めの色がイイとも言ってたよな。あとアスリートが掛けてる様な
側面も覆われているサングラスがお勧めとも。
毎回毎回、思いつきでネガティブな事ばっか書き込むんじゃねーよ。
情報として書き込みたいなら、少しは裏を取って書けよ。
419 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 21:30:39 ID:shlwsmKQ
[ mp76f1f905.ap.nuro.jp ]
あちゅい・・・
420 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 21:36:32 ID:srRKHa3A
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
あした涼しいみたいよw
421 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 21:54:21 ID:DMCFc2Jg
[ p641096-ipngn200409yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
明日は雨だからね〜
422 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/02(水) 23:49:12 ID:ffSK+g/A
[ 2400:413d:9a02:d700:d84e:e6d0:2750:d70e ]
雷雨だあー
423 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/03(木) 13:47:50 ID:3yFV2TqA
[ 2404:7a86:9060:5500:9d59:7812:5e25:e1fe ]
サングラスって着色レンズ付眼鏡と勘違いしてる人多そう。
レンズを着色する事で可視光を軽減出来はするけど
>>418
が正しいかな。
白内障術後用保護眼鏡は無色眼鏡だけど非可視光の紫外線を排除するのが目的。サイドもカバーしてる。
レンズがプラスチックなら基本的に紫外線を軽減出来るけどUV400など特定波長までだと本当にカット出来るのか疑問。
眼鏡屋や奨めるPCやスマフォ向けブルーカラーカットレンズとか眉唾物。
眼鏡屋で仕事した事は無いので憶測だけね。
424 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/03(木) 20:51:43 ID:RAk7EYSw
[ p705121-ipngn200505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
花火やってるね@那覇
どこだろう?
425 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/03(木) 20:55:00 ID:RAk7EYSw
[ p705121-ipngn200505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
自己解決!那覇ハーリーだったか
ボケてるなあ自分…
426 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/04(金) 07:29:48 ID:5tK5kR6g
[ p609214-ipngn200309yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
全世界向けの告知らしいから、やってる奴は気ぃつけやぁー
パスワード「変更」呼び掛け 米ついッたー、システム欠陥
https://www.47news.jp/news/2323846.html
【サンフランシスコ共同】短文投稿サイトの米ついッたーは3日、日本人を含む3億3千万人以上の全利用者に
パスワードの変更を呼び掛けた。パスワード保管システムに欠陥が見つかったためとしている。
427 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/04(金) 11:45:31 ID:h/ZlQi+g
[ sannin29007.nirai.ne.jp ]
>>426
パスワード「変更」の方法が分からん。
親切な方、優しく教えて。
428 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/04(金) 14:04:09 ID:/nxGw+rg
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
東京人、片側3車線の夜の沖縄2桁国道左カーブで横断失敗・浦添
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20180504/5090002729.html
浦添の58を信号なしで横断とか理解できんわ
429 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/04(金) 15:36:02 ID:B9JjpM4w
[ KD111239233074.au-net.ne.jp ]
東京の人が真夜中に牧港で何してたんだろう
あの辺りにホテルはないし、歩いて移動するような場所でも時間帯でもない
本土ならタクシーをつかまえるために反対車線に渡ることもあるが、沖縄には流しが少ないので呼んだほうが早いし
430 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/04(金) 15:51:32 ID:XJUXcjmg
[ KD182251251050.au-net.ne.jp ]
牧港は外国人外国人利用するような安い宿が数件あるよ
431 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/04(金) 17:05:13 ID:i9Dh008w
[ 240f:ce:4689:1:c1d:13a5:fcd:44b5 ]
牧港の58を深夜横断とか、正気とも思えん。
432 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/04(金) 17:49:49 ID:BxK0PtbA
[ softbank126074124146.bbtec.net ]
一時期は330を横断して死ぬ奴が多発してたな
433 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/04(金) 18:54:51 ID:BMU2Bg4A
[ 2400:417d:544:8600:35fa:4996:93fb:99bd ]
那覇市古波蔵の329号線も、横断老人が車に跳ねらる事故が多発している。
どうせあと何年かの寿命なのに、残り少ない寿命を惜しんで横断歩道まで
行く時間と労力を省こうとして、自ら天命を縮める年寄りが多い。
434 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/05(土) 01:25:14 ID:WtkplATg
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
勝手に天寿を縮めるのならいいけど
巻き込まれた人はかわいそうだよな
どっちが加害者なんだか
435 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/05(土) 05:08:54 ID:72CwEQxA
[ FL1-203-136-2-190.okn.mesh.ad.jp ]
運転手の方が可哀想だな
436 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/05(土) 07:29:44 ID:dBT/9MoQ
[ sp1-72-0-195.msc.spmode.ne.jp ]
地震や
437 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/05(土) 10:24:52 ID:6eP0l6XQ
[ softbank218113202089.bbtec.net ]
>>431
三途の川に見えたんだろ
438 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/06(日) 09:41:04 ID:vXrQjEEw
[ 2400:2410:d1e1:700:b549:cba4:a4d0:2203 ]
>>429
流しは沖縄かなり多いよ
県外だと、大都市の都心以外は縄張りとかもあって基本流し無い
439 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/06(日) 10:19:52 ID:H4APlXGw
[ 2400:413d:9667:3900:c908:cd32:3e17:83d ]
イングレス、昨日から県中南部を丸ごと緑に沈めてるやつ誰だよ・・・
リンク貼れなくて経験値稼げねぇよ
石垣と北大東のポータル繋ぐとか頑張りすぎだろ
440 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/06(日) 11:58:36 ID:1c3+lFLg
[ om126186131205.7.openmobile.ne.jp ]
>>438
うむ、流し多いと思うけどね。
441 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/06(日) 17:04:48 ID:eEu9oYlg
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
今の小学生とかってベルマーク集めてないんか?
442 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/06(日) 18:38:22 ID:DuRJhYbg
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ベルマークなんてまだあるの?
443 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/06(日) 18:46:19 ID:eEu9oYlg
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>442
商品で見なくなったからさw
他のマークに変わってんのかな?
ペットボトルのキャップ集めるのは謎だけどwコストかかるしw
444 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/07(月) 06:26:05 ID:M0iJEtgg
[ p55022-ipngn200301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今年の沖縄のGWは、梅雨の気配が全然なかったね。
もしかして空梅雨の前兆なのかな?
445 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/07(月) 08:02:59 ID:F3DNHAag
[ KD182251251006.au-net.ne.jp ]
>>441
まだベルマーク集めやってるみたいよ。ウチの子は貯めてるから。
お菓子ならプ◯シリーズとかの包装にある。
446 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/07(月) 14:43:56 ID:aCxP4piQ
[ i121-116-250-137.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
奄美の方が先に梅雨入りした
447 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/07(月) 19:29:46 ID:svq0TYwA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
都道府県幸福度ランキング
沖縄県46位
448 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/08(火) 01:07:29 ID:1mufL7cQ
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
なんか蒸し暑いからエアコンつけた…
449 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/08(火) 01:26:44 ID:lwxqK+yg
[ KD182251249016.au-net.ne.jp ]
>>448
えぇ…風はあるじゃん…
450 名前:
まちBBS沖縄掲示板
投稿日: 2018/05/08(火) 05:38:15 ID:j5pqla0g
[ 2001:4898:80e8:2::443 ]
LinkedIn
451 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/08(火) 17:37:25 ID:ymvVygMQ
[ 2409:252:95a0:2500:bccc:6bf5:7448:3bf ]
16:20頃ひめゆり通り北向けすごく混んでいたが事故でもあったのか?
452 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/08(火) 17:51:38 ID:J5mlNw9w
[ FL1-203-136-2-190.okn.mesh.ad.jp ]
アニサキスの名が知れ渡ってからというもの、
すっかり刺身を食べる機会が減ってしまった。というか食べたくならない
453 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/08(火) 19:05:14 ID:MBOuLJ8A
[ 187.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
冷凍解凍ものなら大丈夫でしょ。
454 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/08(火) 20:42:40 ID:xvnCtHcQ
[ 07072080765309_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro07.ezweb.ne.jp ]
そんな毎日毎日誰かがアニサキスにやられてるみたいな。
それより那覇市を飛んでいるオスプレイを心配しなさい
455 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/08(火) 21:02:22 ID:6veAKyYQ
[ softbank126224184069.bbtec.net ]
ハシカの件で台湾に謝罪と賠償要求しろよ。
このまま泣き寝入りか。
456 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/08(火) 23:03:10 ID:W/vBa6dQ
[ 101.20.149.210.rev.iijmobile.jp ]
äpª«¢ñ¶áÈÄA{2ñÅÂ͸ÌN`ð½Ì©1ñµ©ÅÁÄÈ¢¢ãð¶Ýoµ½Ìú¶JÈiÍú¶ÈHjª«¢B
i¢ÜÌ26Î〜39ÎÍÌÌûjÅA¼Ì¢ãª2ñó¯Ä¢éN`ð1xµ©ó¯Ä¢È¢j
ÅB»Ì¢ãðSÉ´õªgåµÄ¢éB
457 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/09(水) 04:36:04 ID:ufs7jESQ
[ p79674150.oskea123.ap.so-net.ne.jp ]
もっと怖いのが、
人食いバクテリア、 (ビブリオ・バルニフィカス)だよ !
感染者の50〜70%が死亡する
(注意)
釣た魚をその場で刺身にして食べない事。
458 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/09(水) 05:44:59 ID:9mbkTy4g
[ om126237118011.9.openmobile.ne.jp ]
照屋青年会のみなさん川崎フェスタの演舞
ありがとうございました。
楽しかったです。
459 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/09(水) 09:43:37 ID:vD9TlW+Q
[ p663046-ipngn200501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>455
その台湾人男性も、沖縄に来る直前にタイへ行っててハシカはそこで感染した。
そういう理論が成り立つなら、沖縄発で東京・神奈川・埼玉・茨城
・山梨・静岡・大阪・三重・山口・福岡に広がった輸入ハシカの感染源の
沖縄も県として、各都県に対し謝罪と賠償責任を果たさなければならない。
460 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/09(水) 18:08:12 ID:h+/YeNCg
[ 240f:ce:4689:1:5894:f843:eb64:b226 ]
もはや沖縄関係ない状況だぞ。
海外旅行帰りが相次いで発症し始めてる。
461 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/09(水) 19:18:27 ID:yhSN0EOA
[ 2400:417d:544:8600:3595:a40:fad5:5093 ]
>>460
たしか一昨日?昨日?の朝のニュースでは、本土での感染源が沖縄以外の
麻疹発症者って、海外から帰ってきた愛知の一人だったはず。
今日あたりから他の海外旅行組発症者のニュースが次々と報道されてるの?
462 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/09(水) 20:55:40 ID:YSzEvidw
[ 240f:ce:4689:1:44ca:d507:a25f:468d ]
さっきのニュースでは沖縄経路じゃないと思われる感染者が出てるとか言ってたが。
463 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/10(木) 04:46:13 ID:HXMdW85g
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
高速道路を取り敢えず那覇インターから真玉橋付近まで支線を延伸したほうがいい。
464 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/10(木) 06:09:12 ID:lAciQNzQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
那覇インターアクセス道路の計画はあるよ
465 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/10(木) 07:41:22 ID:/AsNvOcw
[ 2400:2200:27d:730:3289:52cf:fea2:3b54 ]
>>464
インターアクセスは新都心に向かう道路じゃないの
466 名前:
Wikipedia
投稿日: 2018/05/11(金) 21:57:02 ID:IAweUWcg
[ p77022-ipngn200301yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
現アメリカ合衆国大統領のドナルド・トランプ氏は親中家であり、トランプ政権下で米中関係が良好となるし、
朝鮮半島が統一されるので、2020年代前半にはアメリカ軍が日本から全面撤退する見通しである。
アメリカ軍日本全面撤退後、沖縄島周辺の自治体は以下の3市1町に再編されるものと思われる。
◎本部市(もとぶし):本部町、伊平屋村、伊是名村、今帰仁村、伊江村。
◎名護市(なごし):名護市、国頭村、東村、大宜味村。
◎沖縄市(おきなわし):政令指定都市となり、以下の10区に分けられる。
●恩納区(おんなく):宜野座村、金武町、恩納村、うるま市の旧石川市域。
●具与勝区(ぐよかつく):うるま市の旧具志川市域、旧与那城町域、旧勝連町域。
●比謝川区(ひじゃがわく):嘉手納町、読谷村。
●胡屋区(ごやく):沖縄市、北谷町。
●宜野湾区(ぎのわんく):宜野湾市、北中城村、中城村。
●浦添区(うらそえく):浦添市、西原町、那覇市の首里支所管内。
●那覇区(なはく):那覇市の首里支所・小禄支所管内以外の地域、南風原町、渡嘉敷村、座間味村、渡名喜村、粟国村、北大東村、南大東村。
●禄豊区(ろっぽうく):豊見城市、那覇市の小禄支所管内。
●東方区(あがりかたく):南城市、与那原町。
●糸満区(いとまんく):糸満市、八重瀬町。
◎久米島町(くめじまちょう):沖縄島周辺の自治体では唯一、合併したりされたりせず、現在の町域と変わらない。
沖縄市役所は普天間飛行場跡地に置く。
普天間飛行場跡地を宜野湾新都心と位置づけ、都市化を進める。
もともとは日本軍のものだった嘉手納飛行場を嘉手納空港として旅客化する。
那覇空港は廃港とし、自衛隊も嘉手納に移す。
嘉手納北西沖に横風用のC滑走路(RWY14/32)を新設し、空港敷地内を横切る形となる国道58号は地下トンネルに切り替える。
嘉手納空港C滑走路のILSや誘導灯は、那覇空港B滑走路のものを移設して再利用する。
那覇空港跡地に沖縄ディズニーランドをつくり、那覇空港ターミナルビルは商業施設に転用する。
ゆいレール那覇空港駅は沖縄ディズニーランド駅に改名され、那覇空港自動車道は禄豊自動車道に改名される。
沖縄自動車道の沖縄南ICは胡屋南ICに、沖縄北ICは胡屋北ICに改名。
胡屋南ICと胡屋北ICの間にJCTを設けて、そこから嘉手納空港自動車道を開通させる。
嘉手納空港自動車道の用地は現在アメリカ軍が使用しているため、アメリカ軍撤退後速やかに道路工事にかかれる。
1952年に与那原に移転した知念高校は、東方高校に改名する。
467 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/11(金) 23:04:17 ID:YW74s5wQ
[ 240f:cf:ece8:1:a949:4079:3dfc:87cf ]
某ガソリンスタンド
客用の休憩室は禁煙なのに
従業員の休憩所からタバコの煙と匂いが漂ってくるのは何故?
どうせやるなら
全面禁煙にしろ!
某りゅう〇〇エネ〇ギー!
468 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 00:30:28 ID:0H3/YysA
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
>>466
寒い…
469 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 00:42:47 ID:UE2sNCpA
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
主食を白米や小麦から芋や大麦に切り替えたら体調が良くなった。
470 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 01:47:22 ID:Tplbj27A
[ sp1-75-9-226.msc.spmode.ne.jp ]
オナラとウンチがよく出そうだね
471 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 02:41:02 ID:61V5AytQ
[ FL1-221-171-194-64.okn.mesh.ad.jp ]
会社の後継者争い
社長の長女壻と社長の長男
どっちが良い
472 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 08:19:08 ID:0uLnBscA
[ 2409:252:94a0:1300:9838:20cd:f1b3:6217 ]
パークアベニューの人気せんべろ
串揚げorもつ煮の2択のみ
肝心のオリオン生が不味過ぎる。
久々に行ってみたが
もう行かない
473 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 09:00:50 ID:NVZZr+uA
[ 2400:417d:544:8600:d977:b837:ff94:9eb2 ]
>>471
どこの会社の話ね?
474 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 12:17:44 ID:UE2sNCpA
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
★沖縄県の隠れ政令都市
(※5万人以上の沖縄米軍関係者の人口は除外、しかし沖縄米軍基地の面積は含まれる)
http://www.jiji.com/news2/graphics/images/20160619j-01-w480.gif
★全国の政令指定都市
人口:1,185,895人 面積:*,481.94km2 人口密度:2,460人km2 沖縄本島中南部圏(沖縄県)
人口:1,188,344人 面積:*,906.53km2 人口密度:1,310人/km2 広島市(広島県)
人口:1,083,079人 面積:*,786.30km2 人口密度:1,380人/km2 仙台市(宮城県)
人口:*,972,861人 面積:*,271.76km2 人口密度:3,580人/km2 千葉市(千葉県)
人口:*,960,525人 面積:*,491.95km2 人口密度:1,950人/km2 北九州市(福岡県)
人口:*,809,862人 面積:*,726.45km2 人口密度:1,110人/km2 新潟市(新潟県)
人口:*,797,085人 面積:1,558.06km2 人口密度:*,512人/km2 浜松市(静岡県)
人口:*,740,578人 面積:*,390.32km2 人口密度:1,900人/km2 熊本市(熊本県)
人口:*,721,020人 面積:*,328.66km2 人口密度:2,190人/km2 相模原市(神奈川県)
人口:*,720,034人 面積:*,789.96km2 人口密度:*,911人/km2 岡山市(岡山県)
人口:*,702,689人 面積:1,411.90km2 人口密度:*,498人/km2 静岡市(静岡県)
475 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 13:52:38 ID:RlO96AcQ
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今テレビつけたけどキングス負けてるやん
476 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 14:33:26 ID:khoE8Xpw
[ softbank221087242010.bbtec.net ]
バスケットボールチームって外人だらけなのに日本でリーグやる意味あるん?
477 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 15:10:17 ID:RlO96AcQ
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
そりゃ日本のリーグは日本人がほとんどなんだから日本でやる意味しかないだろと
478 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/12(土) 19:07:23 ID:0H3/YysA
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
母の日のプレゼントの花とても喜んでくれた!
479 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 14:31:07 ID:DWcAqVpA
[ 2400:2200:27d:9659:de07:2f38:ae7f:c94f ]
宜野湾のコンベンション付近で大規模な検問やっていた。何かあるの?
480 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 14:36:18 ID:sHkKG8Ow
[ 2400:2200:318:c39b:dcdf:faa6:4ee2:8164 ]
>>479
これの影響みたい
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASL5C34R5L5CTPOB001.html
481 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 14:45:36 ID:bcCacseA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
普天間基地周辺上空ホバリングしている
482 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 16:04:24 ID:Gjl+tHgg
[ 2400:2200:27d:ae3d:91bc:9114:9ae1:b2ac ]
>>480
サンクス。北谷あたりで右翼の街宣車がいたので、物々しい雰囲気だったので何となくソッチ系の活動だとは思っていた。しかし、コンベンションでスズキのイベントやっているけど、とんだとばっちりだな。
483 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 16:08:54 ID:NouLRhRQ
[ p220024-ipngn200305yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>482
車の試乗に影響出てるはずね
484 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 16:47:39 ID:HV9geHiA
[ 2400:417d:38b3:bf00:b482:2cb6:d9ea:fb2e ]
キングス、今日の2戦を連勝してCS準決勝に進出。
逆転での進出にTwitter界隈は大騒ぎ。
485 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 17:33:59 ID:rexD+6qA
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
みんな母の日なんかやった?
486 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 18:24:51 ID:pg0XtUug
[ KD111239234215.au-net.ne.jp ]
フォスターのフェスもあったので58混みまくりだったな
487 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 19:27:49 ID:MszS5Xrg
[ 2400:417d:544:8600:19fc:94cf:d82b:4308 ]
>>484
後半の残り数分はドキドキして心臓に悪かったわw
488 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 20:25:49 ID:2RF1HYsQ
[ FL1-203-136-2-190.okn.mesh.ad.jp ]
相手チームが得点するとブーイング起こるって本当なの?
それ聞いてなんかガッカリした
489 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 20:40:31 ID:MszS5Xrg
[ 2400:417d:544:8600:19fc:94cf:d82b:4308 ]
>>488
その程度の事が気になるなら、Jリーグの大阪ダービーなんて
一生観に行けないわw
490 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 20:43:53 ID:FHcuKa+Q
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
どんだけ繊細メンタルなんだよ
491 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 21:25:38 ID:7EhmF69w
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
来年くらいからセブンイレブン沖縄進出しそうね
492 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 21:40:15 ID:hrMvowxw
[ om126237009255.9.openmobile.ne.jp ]
>>488
得点でブーイングは起きないでしょ。
プロバスケ見たことないでしょ。
493 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 21:58:15 ID:BsMWJ4+Q
[ KD182251246012.au-net.ne.jp ]
Bリーグではブーイングはフリースローの時ぐらいだね
494 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 22:43:14 ID:cb1XFX7g
[ 2400:2200:27d:4d22:870a:96fd:5a16:702 ]
>>491
どこかでオーナー説明会するってラジオで言っていたな
495 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/13(日) 23:58:50 ID:ldzrpvcg
[ softbank060108059014.bbtec.net ]
>>488
自身で真実を確かめずにガッカリしたの?
496 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/14(月) 00:16:40 ID:lwYVNhgg
[ 240f:ce:8e26:1:6c65:a75:2dab:e4dc ]
得点されるとため息だぞ
ブーイングは相手FTの時
497 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/14(月) 01:31:31 ID:0ct5qPww
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>491
浦添に工場一つ作るのは確定してる
498 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/14(月) 04:56:49 ID:M+BKLqaA
[ p221109138156.ppp1.prin.ne.jp ]
>>493
そうだね
499 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/14(月) 07:02:11 ID:Hh9LabFw
[ om126186179185.7.openmobile.ne.jp ]
相手の汚いプレイに対して
審判の判定がおかしいとき
500 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/14(月) 09:33:59 ID:Iy153SLQ
[ 240f:cf:d819:1:f813:1ebe:c5b9:52a0 ]
>>491
>>494
既に沖縄担当のSV(店舗指導員、OFC?)を転職サイトなどで募集してる。
2年くらい東京で店長やらせて、そのあと沖縄でSVして働かせるんだってさ。
いまエントリーして入社すれば丁度2年後にはセブン沖縄の初代SVとして働ける感じ。
ああ俺?、応募したいけど足に障害があって働けんのだわorz
501 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/14(月) 20:46:35 ID:2udvTDsw
[ 2400:417d:544:8600:5110:d78c:caba:e4ba ]
ケツメイシの沖縄限定ソングのPV観たけど、リョウジはメチャクチャ太っちゃったなぁ〜
ビックリしたわ。
坂口憲二と同じ病気らしいから全然運動できないとは思うけど
あんなに太ったら、内臓とか血液ドロドロみたいな別の病気の方が
深刻な事になりそうな気がする。
502 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/15(火) 13:45:09 ID:ZmwQ/JSQ
[ KD182251254045.au-net.ne.jp ]
やっぱ給水タンクは必要だね
汚い水でもトイレ用の水くらいには使えるし
503 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/15(火) 18:42:50 ID:q1Zhwm5Q
[ M014012144128.v4.enabler.ne.jp ]
水道局はなんで撤去しようとしてるんだっけ?
504 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/15(火) 18:47:09 ID:NJxoTm6A
[ p279019-ipngn200403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>503
水道局が給水タンク廃止を推進してるの?
505 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/15(火) 20:17:13 ID:yzxClQVA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
タンク内の水質劣化問題
506 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/15(火) 20:55:45 ID:m77+QnmA
[ 55.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
タンク内を常に清潔って大変だろ。
だがこれで腹が逝ったってのは、
聞かないけど。
507 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/15(火) 21:02:21 ID:mtAgkF7Q
[ KD182251249019.au-net.ne.jp ]
翁長知事
膵臓癌ステージ2 リンパ節に癌の転移あったものの切除
508 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/15(火) 23:25:08 ID:LfdgSNvA
[ KD111239237209.au-net.ne.jp ]
メタありならIIBじゃん
よく持って2年、早けりゃ年内だろうな
509 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 06:54:17 ID:69Tiy0KA
[ p79674150.oskea123.ap.so-net.ne.jp ]
はしかのおかげで
ヤフオクに出しのが
売れない !
510 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 09:56:14 ID:yOLFInDg
[ 2400:417d:544:8600:60f8:794c:d0c:368e ]
>>506
給水タンクの中にはよく虫や鳥やネズミが浮いてたりするみたいだし、
10年位前には本土のイオンの給水タンクでは人間の死体も浮いてたし…。
511 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 09:58:48 ID:EKbagPfQ
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>510
しかもその水でイオン内の飲食店の料理何ヶ月も出されてたと言う悪夢…
512 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 12:54:23 ID:yBYgiPBw
[ 240f:ce:4689:1:34ea:bd23:38e8:67c6 ]
スクーターのメットインに内カギしちゃったよ。
いまようやく家に帰り着いた。
513 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 14:51:46 ID:rQu/UI5Q
[ KD182251249002.au-net.ne.jp ]
それにしても天気良いな
今年こそはマジで断水あるかもな
514 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 15:14:10 ID:bA6vSt9A
[ KD111239237209.au-net.ne.jp ]
ちょっと前まではどこでも買えたアメリカ産のビールがまったく売っていない
バドワイザーはキリン製になっちまったし、ミラーに至ってはもう何年も見かけていない
円安の影響なのかも知れないが、沖縄の魅力がまたひとつ失われたようで悲しい
515 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 16:01:31 ID:4JJxToqw
[ 2400:417d:544:8600:a1b1:e70a:14f:493c ]
法律違反だけど昔中学生の頃、オリンピアって安ビールをよく飲んでた。
もう全然見かけんな。
516 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 16:16:58 ID:bA6vSt9A
[ KD111239237209.au-net.ne.jp ]
オリンピア好きだったなあ
キャッチフレーズは確か"It's the water." だった
別に安ビールというわけではなく、当時の酒税法では発泡酒扱いになるので安く売られていた
同じ価格帯の輸入ビールでは、ブルーリボンやオールド・ミルウォーキーなんてのもあったな
517 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 19:21:22 ID:diOWCKYg
[ om126161053152.8.openmobile.ne.jp ]
>>514
そう言えばColgate全然見かけないな
昔はtoothpasteと言えばColgateを指して逆に日本製見なかった位なのに
518 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 19:31:02 ID:ezfneUdg
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
ボンカレー自主回収
519 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 21:52:37 ID:1c4toUVQ
[ 2404:7a86:9060:5500:a98d:d1a7:8842:5e7c ]
>>514
バドやミラー、クアーズはベースに行けば飲める。
520 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 22:20:22 ID:Gzc5EXiQ
[ 240f:ce:4689:1:f533:250c:169d:de49 ]
クアーズは砂辺で飲んだなあ。その後‥おっとっと。
521 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 22:36:14 ID:H7nrcaEg
[ om126237010182.9.openmobile.ne.jp ]
>>519
ベース迄行かなくても、北谷では普通に出してる店あるよ
522 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 23:23:40 ID:cK6SDPaw
[ softbank126141247184.bbtec.net ]
独身男が安い下着、靴下買うならドコですか。
523 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 23:33:56 ID:EKbagPfQ
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
イオン
524 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/16(水) 23:37:24 ID:1c4toUVQ
[ 2404:7a86:9060:5500:a98d:d1a7:8842:5e7c ]
ドン・キホーテでナイキのローソックス6足698円だったような。
安いだけならダイソー
525 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 07:54:58 ID:8vhX/AWQ
[ p440088-ipngn200407yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
御人的には、下着・靴下はイオンとよみのサンキで買ってる。
意外とパンツが良い。
526 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 12:35:03 ID:23u8rnsg
[ p651198-ipngn200410yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
秀樹! 感激! 合掌!
527 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 12:51:01 ID:Ba9wWhUQ
[ 2400:417d:544:8600:90ff:935e:f1b6:cd58 ]
ニュース速報
「YOUNG MAN」大ヒット/李龍雄さん(済州島出身:63)さん死去。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201805170000437.html
528 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 12:51:14 ID:HrCMObfA
[ KD182251249040.au-net.ne.jp ]
>>526
西城秀樹死去、御冥福をお祈りします
那覇マラソンの真玉橋付近での恒例のYMCAパフォーマンスは無くなるのかね…
529 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 13:10:13 ID:5jLKfcKw
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
まじか。
小学校時代、十代とは思えない大人びた雰囲気と歌唱力で一世を風靡していたな。
まさに伝説的なアイドル歌手。
530 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 14:04:45 ID:Ba9wWhUQ
[ 2400:417d:544:8600:90ff:935e:f1b6:cd58 ]
瀬島龍三と宅見勝「てんのうはん」の守り人 鬼塚 英昭 (著)
『宅見勝が山口組直参となったのは1978年、41歳のときである。直参となる前は福井組の最高幹部を務めていた。
この時代に宅見に愛人ができた。大阪市南区玉置町にあるクラブ「朱雀」でホステスとして働いていた木本絵里子
(在日朝鮮人。歌手・西城秀樹の実姉)である。二人の間に1979年、男の子が生まれる。絵里子には4歳になる
女の子がいた。1982年宅見勝は自分の父方の伯母と養子縁組させ、絵里子に宅見姓を名乗らせた。』
531 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 14:40:47 ID:yFNHKKMw
[ p221109138229.ppp1.prin.ne.jp ]
まじ?
532 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 14:41:47 ID:E9Cc0ztA
[ KD182251249007.au-net.ne.jp ]
名前とヤングマンは以外は知らない
533 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 15:04:10 ID:WT09EC9g
[ 59.20.149.210.rev.iijmobile.jp ]
西城秀樹はハードロックが好きだったようで、ライブではレインボーのアイ・サレンダーやロストインハリウッド等をカバーして歌ってたみたい。
534 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 15:06:24 ID:9QwNptLQ
[ 07072080765309_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro15.ezweb.ne.jp ]
黒岩よしひろに続いて西城秀樹まで・・・俺たちの昭和がまた消えた・・・
しかし新聞に黒岩先生の訃報が載るとは思わなかったぞw
535 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 15:29:34 ID:Lf5BrpRA
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
大丈夫!黒柳徹子が生きてるから!
536 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 19:29:31 ID:Ba9wWhUQ
[ 2400:417d:544:8600:90ff:935e:f1b6:cd58 ]
西城秀樹世代の次は、ピンクレディーとか松田聖子以降のアイドル全盛時代か。
537 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 20:04:57 ID:bc3DcOkQ
[ p619102-ipngn200310yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
西城秀樹の公績
「ギャランドゥ」を新たな日本語として、陰毛からヘソに続く男性体毛と定義する切っ掛けを自らの体を張って作った人物。
538 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 20:57:36 ID:X6pfdClQ
[ 2404:7a86:9060:5500:a98d:d1a7:8842:5e7c ]
>>532
踊るポンポコリンすら知らんのかよ
539 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 21:23:20 ID:Rn/H43Sw
[ KD182251249033.au-net.ne.jp ]
すい臓の腫瘍を切除する手術を受けて入院していた翁長知事は、15日午前、退院し、
「1日も早く公務に復帰して私に任された責任を全うしていきたい」と述べました。
沖縄県の翁長知事は先月21日、県内の病院ですい臓の腫瘍を切除する手術を受け、
回復に向けた治療やリハビリを続けてきました。
そして、順調に回復しているとして、15日午前、医師や看護師が見送る中、退院し、
その際、記者団に対して、「県民の皆様にご心配をおかけしました。体力をしっかりと回復して、
1日も早く公務に復帰して私に任された責任を全うしていきたい」と述べました。
県によりますと、公務については、当面、1週間に1日程度登庁し、体調を見ながら
徐々に本格復帰を目指すということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180515/k10011438891000.html
540 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/17(木) 21:58:48 ID:4126Qp8w
[ sannin29184.nirai.ne.jp ]
今夜のニュースは西城秀樹ばっかりだな〜。
ほぼ全員黒髪のアイドル陣がなんかういういしい。
541 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/18(金) 00:34:29 ID:laIkX0Pw
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>538
その曲は知ってるけど
西城秀樹ってのは今知った
542 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/18(金) 07:46:16 ID:MWAIP5jQ
[ 2400:417d:544:8600:6551:841a:391f:995d ]
西城秀樹といえば、木梨やぐっさんがモノマネやってた人ってイメージ。
543 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/18(金) 08:54:33 ID:QCT3jGCQ
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
>>538
その歌じゃなくて「走れ正直者」
544 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/19(土) 02:00:19 ID:aayDyd8A
[ KD182251249040.au-net.ne.jp ]
あれ?キングス今日だっけ?
545 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/19(土) 02:39:20 ID:O1Q4KGEw
[ om126186164141.7.openmobile.ne.jp ]
>>544
今日5/19(土)船橋で第1戦、15時過ぎ開始
RBCが生中継、試合終了までやるかは不明
第2戦は明日5/20(日)同会場で16時過ぎ開始
生中継はNHK BS1、両日で1勝1敗になったら
第2戦の約20分後くらいに第3戦
→前半5分+後半5分の10分で変則試合終了
今日5/19(土)の試合を勝つことが大事
546 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/19(土) 09:20:00 ID:ktOVvIpg
[ p622234-ipngn200311yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
サカ―の日本代表…何大会同じような面子にする気だよ…
ハリル監督を解任する時1勝でもできる確率と高めたいって
言ってたはずなのに、同じような面子かよ…
言ってることとやってることが違うだろ。
その面子にする位ならハリルのままで戦って、それで通用したら
その戦術を伸ばして、通用しなかったらまたパスサカーに戻すとかの
判断基準にすりゃ良かったのに…
547 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/19(土) 09:34:21 ID:b4oJZfJQ
[ om126186165244.7.openmobile.ne.jp ]
Wシンジは…
548 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/19(土) 09:40:21 ID:06tvU4Pg
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
シンジ・ザ・トリオ
549 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/19(土) 11:01:51 ID:CqW1hL4Q
[ 240f:ce:4b6b:1:814:2100:cd02:2c3a ]
ハリルはもっと早めに解任するべきだった 日本の長所で戦いながら短所を改善するのを期待したのに、短所で戦うとはね
日本から攻守において連動性が消え個で戦う場面増えてイラクあたりにも苦戦したな
550 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/19(土) 11:40:04 ID:VYPwMK1Q
[ 2400:417d:544:8600:7c20:640:ef98:507b ]
でも本田△もNHK特番で言ってたが、今年自分がやりたいようにやって負けたって言ってたじゃん。
そもそも日本代表って前回(前々回?)辺りから、本田△派VS川口派でほぼ分裂状態だった
らしいから、そういう時は選手の自主性を生かすチーム作りじゃなくて
ハリルみたいな上が絶対軍隊方式の方が良かったんだよ。
ただ上の協会がスポンサーのアディダスに対し忖度し過ぎたせいで(10番はアディダス契約選手でなければとか
何人契約選手が入ってなければ)、間に挟まれたハリルも思うようなチーム作りが出来なかった。
551 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/19(土) 14:49:41 ID:bSkd2kVw
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
バイタルスカスカまったく修正しなかったしな
552 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/19(土) 20:38:28 ID:bVacfEEw
[ softbank060127231024.bbtec.net ]
テスト
553 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/20(日) 01:48:12 ID:AW+JzgrQ
[ sp49-98-9-115.msb.spmode.ne.jp ]
バイタルw
ポゼッシンww
ポリバレントwww
使ってる言葉だけはやたら海外を意識してるんですねー
まず実力をつけたらどうなんでしょうか?
口だけワールドクラスな人が多いみたいですね。
554 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/20(日) 02:21:48 ID:2ferumow
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
Jリーグ見てても普通に使われとるがな
555 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/20(日) 09:32:42 ID:KVHAxaUQ
[ 240f:ce:4b6b:1:9455:beb2:e48f:f432 ]
バイタルとポゼッションとか普通に高校の部活でも使うからな
556 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/20(日) 10:38:58 ID:iwkwurag
[ 2400:417d:544:8600:8d0f:23ab:cad0:9879 ]
553みたいな人用に、テレビ局は漢字表記も考えないといけないんじゃないか?w
557 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/20(日) 15:04:27 ID:qrXGXMaQ
[ KD182251251006.au-net.ne.jp ]
553のような不勉強な人間は社会に取り残されて寂しく消えていくんだはず
558 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/20(日) 16:35:57 ID:4sN+leuQ
[ 240f:ce:4b6b:1:8468:13e3:6610:bfd0 ]
明日からはやっと梅雨らしくなるね
559 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 04:37:03 ID:PHroqNWw
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
部屋干しにしたが夜ずっと降らんかったみたいで…
560 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 06:59:36 ID:vG8bGoZA
[ 240f:ce:bf9:1:d87d:fe65:4f56:3acb ]
天気悪いね
561 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 07:24:55 ID:swCGAHGw
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
サッカー用語も昔と今じゃ変わっている
自殺点→オウンゴール
ロスタイム→アディショナルタイム
562 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 08:46:07 ID:Tt1B6LxA
[ zaq7a66c2b8.zaq.ne.jp ]
本土やけど島人の宝沖縄弁バージョン作ったんだが大体合ってるよな
ワンがんまりたーくぬシマぬうりーひゃーを(ぼくが生まれたこの島の空を)
ワンやちゃっさ知ゆんやんやー(ぼくはどれくらい知ってるんだろう)
あじまぁフシも流りゆんクムも(輝く星も流れる雲も)
なーやを聞きゆるんも分からびらん(名前を聞かれても分からない)
やてぃんたーより たーよりも知ゆん(でも誰より誰よりも知っている)
かなさん時もいそーさん時も(悲しい時もうれしい時も)
ぬー度も見ういーげていたくぬ空う(何度も見上げていたこの空を)
教科書ん書いてあん(教科書に書いてある)
くとぅやっさーけじゃ分からびらん(言葉だけじゃ分からない)
てーひちなむぬぐゎきっと(大切なものがきっと)
くまんかいあんだはずさ(そこにあるはずさ)
うりぐゎ島んちゅうぬ宝(それが島人の宝)
563 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 10:12:47 ID:swCGAHGw
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
BEGINは八重山出身だから 八重山方言の方がいいかも
564 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 10:48:08 ID:2s+ZnXoA
[ 2400:417d:544:8600:dd36:edd6:d46a:de06 ]
>>562
標準語前提で作られた曲を、直訳方言バージョンにする必然性はない。
それは昔の洋楽原型の「ちょうちょ」や「蛍の光」もそうだし
最近話題になってる荻野目洋子の「ダンシングヒーロー」もそう。
元歌詞に合わせた作曲(or曲に合わせた作詞)の作品の直訳バージョンは
無理がある。
565 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 10:53:45 ID:2s+ZnXoA
[ 2400:417d:544:8600:dd36:edd6:d46a:de06 ]
もし、どうしても原曲の方言バージョンを(勝手に)創りたいなら
故郷を離れた人が、育ったころの思う出や故郷に対する思い等の
大筋の流れは変えない基本を踏まえれば、メロディーに合わせた
不自然ではない新たな歌詞にするべき。
566 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 12:22:27 ID:ciVkXQ+w
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
やーぬくとぅ、ちゃー見んちょーんど^o^/チバリヨー
567 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 13:39:37 ID:gUeHNTkg
[ 73.21.149.210.rev.iijmobile.jp ]
スティングなか?
568 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 16:56:40 ID:aeg64uGw
[ 240f:ce:4689:1:598f:40c7:c5a6:78f1 ]
>>562
何いってるのかさっぱりわからんが。
ヤフーの翻訳より酷いわ。
上でも言ってるけど、方言に直す必要はないし、そうしたいのなら最初から方言で作詞しないと。
直訳とは、ただの言葉の羅列でしかない。
569 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 19:47:08 ID:YRpe3OpQ
[ KD182251249048.au-net.ne.jp ]
キューティーハニー・宮古方言verは笑った
だいぶ古いソースだけどユーチューブで見れる
まーた意味わからん規制でソース貼れないけど
570 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/21(月) 20:39:29 ID:7dKv3QZg
[ KD111239238151.au-net.ne.jp ]
>>569
無駄に上手いから腹立つなw
571 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/22(火) 01:52:22 ID:vKOmFgNg
[ i60-36-11-241.s41.a047.ap.plala.or.jp ]
沖縄のガス代って高いんだな…
オール電気にした方が節約なるかな?
572 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/22(火) 01:55:17 ID:uLYH0/IA
[ softbank218113202089.bbtec.net ]
電気代も高いよ
573 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/22(火) 03:48:39 ID:cqo9BXxQ
[ p221109147015.ppp1.prin.ne.jp ]
洋楽の字幕や吹き替えも、意訳だからね
574 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/22(火) 11:02:17 ID:rDhysa3Q
[ 39.252.180.203.rev.iijmobile.jp ]
都市ガスの感覚でプロパンで湯船に浸かったりしてガス使ってると請求書しかむよね。
575 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/22(火) 13:55:56 ID:/NLD1Qbw
[ KD111239238151.au-net.ne.jp ]
屋根にタンクのある住宅なら夏場のガス代はほとんどかからん
蛇口から出る水が既に30度超えてるからな
ガス代の節約なら調理関係を絞ったほうがいい
炒めものは仕方ないが、煮炊きや揚げ物は調理家電を使うことで光熱費はかなり安くなる
ひとり暮らしならいっそ自炊をやめて安い弁当や外食に切り替えるのもありだぞ
576 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/22(火) 17:56:48 ID:9JAUuKqg
[ 2400:417d:544:8600:4fe:766e:3de7:ef66 ]
圧力鍋は便利だぞ。
洗うのはチョッと面倒だけど、調理の時短になる。
577 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/22(火) 20:31:58 ID:uzw5B/RA
[ fs276ed013.tkyc509.ap.nuro.jp ]
都市ガスの物件選びたい
578 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/22(火) 22:19:13 ID:IjizjyPw
[ 116-94-129-180.ppp.bbiq.jp ]
深夜電力にかえるだけで劇的にやすくなる
579 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/22(火) 23:47:27 ID:nGxMeNvw
[ 2404:7a86:9060:5500:2878:c1ae:7c5:698a ]
都市ガス(沖縄ガス)の物件探すと供給エリアになるね。
家賃と引き合うかは別問題?
580 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 00:19:25 ID:AVxnUzzA
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
俺なんて独り暮らしだからカセットコンロだぜw自炊もあまりしないしガス使うの風呂だけでプロパン2500円とかボッテるわw
581 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 00:39:47 ID:5V2P1a3g
[ 240f:ce:4b6b:1:905f:df4d:6e3b:77ff ]
電気は海水温差発電に期待してる
582 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 04:57:46 ID:+z+dCzQA
[ p688174-ipngn200504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
世界自然遺産の推薦取り下げ
沖縄本島北部の「やんばるの森」
583 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 07:51:31 ID:dv22Lbgg
[ 240f:ce:4689:1:2df4:f5ce:1532:849 ]
>>580
カセットコンロで自炊というか調理っていけるの?
584 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 07:55:04 ID:OZStLkyg
[ 2400:417d:544:8600:d4fa:a8c0:66c1:5f42 ]
今回の沖縄から推薦する自然遺産は西表島だけでイイと思う。
つか、何で慶良間諸島は今回の推薦に入ってなかったんだ?
慶良間諸島こそ自然遺産に推薦するべきだと思うんだけど。
585 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 07:56:11 ID:OZStLkyg
[ 2400:417d:544:8600:d4fa:a8c0:66c1:5f42 ]
>>583
単身者の自炊ならカセットコンロで十分だよ。
586 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 08:59:09 ID:6LZseBSA
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>585
学生ならいいけど
良い大人がカセットコンロはなんというか…
オレには無理だなぁ
587 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 09:30:12 ID:PFw1BprQ
[ KD111239239084.au-net.ne.jp ]
カセットコンロならIHのほうがいい
初期費用は多少かかるがランニングコストは半分だぞ
588 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 09:30:40 ID:OZStLkyg
[ 2400:417d:544:8600:d4fa:a8c0:66c1:5f42 ]
>>586
いい大人だから無理って、仕事しながら週に何回(朝晩含め)自分で調理・自炊してるの?
炊飯器さえあれば、後にガスを使うような味噌汁やおかずの炒め物なんて
チャチャっとできるでしょ。
煮物を作るのが好きとか焼き魚とかもちゃんと作りたいって事なら別だけど。
589 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 09:32:15 ID:Ic5x6XTw
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
西原町と与那原町が合併して市名を翔南市にしたらオシャレ感あるね。
美味しいケーキのシーサイドカフェのテラスで潮騒を聞きながら海風に吹かれるイメージ。
東方(あがりかた)市は音の響きがカクカクしてイマイチ。
590 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 09:54:55 ID:ReN6DxJw
[ KD182251249038.au-net.ne.jp ]
今日のAさんかなぁ?
591 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 10:03:10 ID:OZStLkyg
[ 2400:417d:544:8600:d4fa:a8c0:66c1:5f42 ]
>>589
西原町と与那原町が合併なんて話、あったっけか?
西原と宜野湾との合併話はあったみたいだが。
もしそういう話が持ち上がっているなら、金秀市か呉屋市にしたらいいと思う。
592 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 10:09:06 ID:gUGsUkvA
[ KD114020194160.ppp.prin.ne.jp ]
カセット式は、家で飲み会するときも便利だぞ
伝熱式の方がいいと言う人もいるかもだが
593 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 10:16:13 ID:ReN6DxJw
[ KD182251249038.au-net.ne.jp ]
西原は庁舎新しくしたばっかりだし
与那原も来年から新庁舎の建設に入るし合併はしないでしょ
594 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 10:35:10 ID:PHT6IiLA
[ KD182251249033.au-net.ne.jp ]
W杯のセネガル戦って日テレ放送だけど沖縄テレビで放送してくれるよね?
今までは日テレでの試合放送の場合は沖縄テレビでやってたみたいだけど今回もそうしてくれるのかなと思って
595 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 11:36:19 ID:O9GY2tZA
[ KD114020173010.ppp.prin.ne.jp ]
公式サイトに出てないか?
596 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 12:12:55 ID:Lt6Y4Mfw
[ KD182251249051.au-net.ne.jp ]
BSで放送されるみたいよ
597 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 13:06:11 ID:pmeWuF6g
[ KD114020172093.ppp.prin.ne.jp ]
BS日テレ
598 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 14:21:07 ID:j6NGRGFw
[ 106.215.49.163.rev.vmobile.jp ]
NHKBSでやるっしょ
やってくれないと困るー
599 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 17:22:33 ID:F7XVsg8w
[ YRMfx-03p1-138.ppp11.odn.ad.jp ]
京都で道路にこたつを囲んで座り込んでいた連中が道路交通法違反で逮捕されたようだけど、何で辺野古の反対派の連中は似たような事をしているのに逮捕されないんだろう…
600 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 18:02:18 ID:QwNvkhPQ
[ KD182251249037.au-net.ne.jp ]
やっぱ安室奈美恵だったか
601 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 18:17:55 ID:8dokJS+A
[ KD114020195108.ppp.prin.ne.jp ]
これがあったから、翁長の進退を話題にしなかったのか
602 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 18:42:48 ID:7q++WnAA
[ 69.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
本島の東側のビーチって全然人気ないよな。新原やあざまサンサンビーチとか穴場なんだけどあんま人おらんしマシなの東浜ぐらいじゃね?
603 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 19:08:00 ID:i2tJDTXA
[ KD114020178039.ppp.prin.ne.jp ]
趣味の問題じゃね
西海岸とは違った魅力だと思うけどな
604 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 19:32:04 ID:OZStLkyg
[ 2400:417d:544:8600:d4fa:a8c0:66c1:5f42 ]
>>603
洋の東西は問わず、リゾートではサンセットビーチ(日が沈む海岸)が人気がある。
605 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 19:36:44 ID:i2tJDTXA
[ KD114020178039.ppp.prin.ne.jp ]
好きな方を訪ねればよいのでは?
人気の無い方が好きな人もいるし
606 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 19:46:30 ID:DVNIvpKw
[ p277239-ipngn200403yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄や、首都圏以外の田舎県みたいに自動車が無いと
日常生活がしにくい地域にとってはかなりの負担だね。
自家用車に40年間乗ったときのトータルコストは3,396万円
https://fukupon.jp/a/14082521
607 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 20:23:09 ID:Etn2HJ0w
[ 2404:7a86:9060:5500:2878:c1ae:7c5:698a ]
>>602
あざまやあの辺りのビーチは住民が腐っている。
駐車場代で金稼ぐしか能がないし公民館のトイレも貸し出さない。
あの辺り以外はドライブがてらやトレッキングなどで寄ると貸し出してくれる。
608 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 20:25:45 ID:50O2bztQ
[ KD114020175209.ppp.prin.ne.jp ]
商売やっているわけじゃないからな
609 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 20:27:52 ID:Etn2HJ0w
[ 2404:7a86:9060:5500:2878:c1ae:7c5:698a ]
>>606
公共交通機関だけのコストも出さないと話ならん。
往復500円週6日とか算出方法出さないと。
610 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 20:56:10 ID:SADJlJzQ
[ 2400:417d:544:8600:1d22:139a:32d8:ab6d ]
>>609
まー人によるわな。
俺の場合、東京へ進学(大学・バイト先徒歩圏内)・就職リーマン(電車交通は費全額支給)
・Uターン就職(営業職は実質営業車を自家用車使いでもOK)・親の事業跡継ぎ(マンション
自社事務所徒歩圏内&社用車もほぼ自家用車状態・燃料費維持費は会社経費)
個人的には自分の金で運転免許を取った以外に、自分で車も買ったこともないし
車関係の交通費は殆ど掛ったことが無い。
611 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 20:56:49 ID:jJy8ZFwQ
[ 240f:ce:4689:1:80c3:d56f:455:eb3b ]
>>585
だよね。
>>587
家庭用コンセントで使えるの?
工事必要かな?
612 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 21:04:30 ID:p8kQZbWQ
[ KD111239246229.au-net.ne.jp ]
>>611
卓上のIHは3000円くらいから買える
鍋は選ぶが、炒めもの以外は問題なく使えるよ
613 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 21:28:43 ID:Etn2HJ0w
[ 2404:7a86:9060:5500:2878:c1ae:7c5:698a ]
>>611
沖縄だと両方持ってても損は無いんじゃないかな。
今はそうでも無いけど台風時に停電するし。
東京で計画停電の時、友人の職場の知り合いが冷凍食品まとめ買いしてアホかと説教したらしいwww
お前電力止まったら冷蔵庫も冷えないんだぞと。
614 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 21:33:22 ID:jJy8ZFwQ
[ 240f:ce:4689:1:80c3:d56f:455:eb3b ]
皆さんサンクスでうs。
実は俺 電子レンジ派なんだけど、これを機にまた鍋フライパンも使おうと思ってます。
615 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 21:36:59 ID:AVxnUzzA
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>614
俺もほぼレンチンだぞw料理とか出来んw
焼くか茹でるとかw
独り暮らしだど弁当とかデリバリーになってしまう
616 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 21:41:41 ID:Ic5x6XTw
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
歳を取ったらカセットコンロがいいぞ。
ガスの消し忘れをうっかり忘れてもボンベの燃料が切れたらコンロが勝手に止まってくれるからな。
自分が若いつもりでも年齢と呆けには勝てないからな。
歳取った親にも勧める。
あと、ビーチパーティーでも重宝するしw
617 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 21:45:44 ID:AVxnUzzA
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>616
カセットコンロあるビーパ嫌だわ…
618 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 21:51:03 ID:Etn2HJ0w
[ 2404:7a86:9060:5500:2878:c1ae:7c5:698a ]
>>616
今のコンロはタイマー熱センサー付いてて2時間程経つと自動消化するよ。
619 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 21:54:06 ID:Etn2HJ0w
[ 2404:7a86:9060:5500:2878:c1ae:7c5:698a ]
>>616
ソロキャンプ用だけどイワタニのジュニアガスバーナーだと何処でもコーヒー飲めるから好き。
クッカーに収容できるし。
620 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 22:41:19 ID:jJy8ZFwQ
[ 240f:ce:4689:1:80c3:d56f:455:eb3b ]
>>615
料理なんかDIY感覚でいける、楽勝。間違いなくそこらの食堂よりは出来る。
あとレンチン食値段高すぎ。
621 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/23(水) 22:58:45 ID:p8kQZbWQ
[ KD111239246229.au-net.ne.jp ]
齢取ると量食わなくなるから自炊は不経済なんだな
食べきれずに捨てたり、余った食材を使い切るためにまた別の食材を買ったりすることになるので
外食や弁当のほうが結局は安くつく
622 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 08:23:51 ID:k7+785cA
[ 129.206.49.163.rev.vmobile.jp ]
ヴィッセルにイニエスタかあ
トーレスも鳥栖にくるかもだし
来年のキャンプは大混雑しそうだねー
623 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 08:36:03 ID:qgAKIymQ
[ 2400:417d:544:8600:b127:b792:3708:fdc4 ]
検索したら読谷でキャンプしてるんだね>ヴィッセル神戸
624 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 09:31:50 ID:KBfrZVZg
[ p221109157006.ppp1.prin.ne.jp ]
神戸
残波岬に近い場所
紅いもショップに近いのかな
鳥栖
読谷陸上競技場
隣は中日二軍のキャンプ地
625 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 10:20:49 ID:5mJ8iA3w
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
>>574
うとぅるさんどー。
でーじかどぅまんぎーんどー。
626 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 10:32:41 ID:qgAKIymQ
[ 2400:417d:544:8600:b127:b792:3708:fdc4 ]
日本テレビは高校サッカー中継以外、サッカーに関わるな!
【忖度JAPAN】明石家さんま、2大会連続で日テレW杯特別キャスター就任 手越をアシスト
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000228-sph-ent
タレントの明石家さんま(62)が、6月14日に開幕するサッカー・ロシアW杯の日本テレビ系中継の
スペシャルキャスターを務めることが23日、分かった。
(中略)日テレでは、日本代表第2戦のセネガル戦を6月24日の午後10時から放送予定
627 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 11:07:27 ID:I6SY/oIw
[ p221109138137.ppp1.prin.ne.jp ]
手越はいいけど、さんまはいらないな
サッカーアース、鹿島が出ていたクラブワールドカップ での手越は、競技や選手への敬意を感じたが、さんまは不愉快でしかなかった
手越のヘルプは、解説者がいるだろうよ
タレント性のある
628 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 13:20:08 ID:SxrHKJuQ
[ sannin29198.nirai.ne.jp ]
すい臓ガンはかなりヤバい。
身内を最近亡くしたけど、健康だったのが、腰が痛いと病院に行き発見され、あれよあれよという間に悪化し終わったよ。
629 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 13:59:41 ID:LOfQE/4w
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
>>627
さんまはメッシへの例の件があるのに、日テレはよく起用したな。
630 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 16:24:04 ID:AkItr31w
[ 240f:ce:8e26:1:7d62:2e06:ea55:84cc ]
さんまは日本じゃなくてヨーロッパの方応援してるんだよな
631 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 16:43:45 ID:unPsLOKw
[ p221109142090.ppp1.prin.ne.jp ]
欧州サッカーのファンでもいいけど、さんまはでしゃばり過ぎなんだよな
632 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 19:48:08 ID:TtPRtyCA
[ KD182251249044.au-net.ne.jp ]
青山離脱したから田口サプライズで代表入りないかなー
633 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 19:53:56 ID:wgQ1GXIw
[ deigo86.nirai.ne.jp ]
35人に入って無いだろうから難しいだろうね
でも入ってほしかったねぇ
田口抜けてグランパスピンチですわ
634 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 20:04:30 ID:0QfJVgeg
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
怪我で離脱の場合は35人以外からでもいけるんじゃなかった?
635 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 20:07:29 ID:rszyeA/w
[ KD114020198064.ppp.prin.ne.jp ]
今は磐田?<田口
636 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 20:13:32 ID:lFJW0FiA
[ 240f:cf:6285:1:9967:b413:d538:89a7 ]
ぬるぽ?
637 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 20:13:33 ID:rUek3OHQ
[ 240f:cf:982:1:b0e7:b272:2e2e:91dc ]
地震?
638 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 20:13:33 ID:dHTpP6wQ
[ p688174-ipngn200504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
揺れた?
639 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 20:19:28 ID:wgQ1GXIw
[ deigo86.nirai.ne.jp ]
>>634
初戦開始24時間前までなら、怪我の診断書があれば本登録メンバーじゃなくても入れ替えできるみたいだね
田口は磐田ですね
640 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/24(木) 21:06:36 ID:A2XhJ8GA
[ 240d:0:b703:1100:ecb4:43a4:c0c6:c542 ]
>>624
残波は選手が近く見れていいけど人がいっぱいになりすぎるから場所変えた方がいいかも
641 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 01:55:18 ID:3ShV2Tjg
[ KD114020175218.ppp.prin.ne.jp ]
残波エリアには阪神一軍の宿舎がある
キャンプ地は宜野座だけど
ちなみに、鳥栖は、ソフトバンク二軍と博多駅の中間地点に位置してる
642 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 07:40:34 ID:RmWbwz0A
[ 2400:417d:544:8600:edeb:9c5f:a529:51c9 ]
楽天トラベルで飛行機・ホテルを予約し、応援グッズは楽天市場もちろん決済は楽天カード
って感じで契約金は回収?
643 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 11:02:27 ID:l4dYBpHQ
[ p221109141157.ppp1.prin.ne.jp ]
前所属のバルサのスポンサーだからな<楽天
広告効果はあるだろ
イニエスタの動向がスペインをはじめ、欧州で報じられるし
644 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 12:02:51 ID:Ut7tz66Q
[ 240f:ce:8e26:1:d027:6e96:1670:7841 ]
ヴォリアーズのユニのロゴも楽天になってたな
645 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 19:07:34 ID:RmWbwz0A
[ 2400:417d:544:8600:edeb:9c5f:a529:51c9 ]
結構、揺れた
646 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 19:07:39 ID:Xu0R2WvA
[ deigo87.nirai.ne.jp ]
地震@首里
647 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 19:07:41 ID:otc0TQjQ
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
揺れた…
648 名前:
中城
投稿日: 2018/05/25(金) 19:08:03 ID:AkA1XhPA
[ p7967ec4a.oknwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
地震かな?
ちょっと揺れた
649 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 19:09:11 ID:QqQ83xTw
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
じ、地震@那覇市
650 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 19:18:40 ID:e1yCA4aA
[ p444087-ipngn200407yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
珍しく下からいきなりドンって突き上げてきたな
でも最初だけであとは大したことなかった
ちょっとだけビビった
651 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 19:36:37 ID:G17FBiZA
[ mp76f1f896.ap.nuro.jp ]
気づかんかった
外で作業してたからかね
652 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 19:53:50 ID:U9DEGDTg
[ 07072080765309_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro10.ezweb.ne.jp ]
え?地震あったの?那覇の宇栄原だけど全然気づかんかった
653 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/25(金) 21:35:52 ID:4S48XUmA
[ KD182251251046.au-net.ne.jp ]
長野5強
654 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/26(土) 00:32:15 ID:hoSzZcZw
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
沖縄本島はダムがもっと必要だろ。
昔みたいに断水地獄になってからじゃ遅いぞ。
655 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/26(土) 01:50:40 ID:mDP+QszA
[ 240f:ce:4b6b:1:b047:f2b1:f779:57eb ]
海水温度差発電と海水淡水化セットで行け 久米島は海水温度差発電だけで島内の電力発電できるレベルまで行きそうだぞ
656 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/26(土) 04:32:43 ID:j0Ybzy5A
[ KD114020191217.ppp.prin.ne.jp ]
ランニングコストは?
657 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/26(土) 09:21:42 ID:SRg7QPkg
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
モノレール開通延期かー
あーあ色々と面倒くさいことしてくれちゃって
658 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/26(土) 14:03:31 ID:STfWOrHA
[ softbank126163068156.bbtec.net ]
豊見城、糸満とか南への延伸計画はないんだ。
まぁ空港からどうすりゃ南へ…だけど。
659 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/26(土) 14:32:50 ID:NvSYbHug
[ KD106154068082.au-net.ne.jp ]
wifi契約したいんだが沖縄で速いのってなんだろ?
一応今はauひかりちゅらで考えてるが…
660 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/26(土) 20:57:51 ID:M2QdopRw
[ p252241-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
札幌から観光で来てます。レンタカーで各地回りましたが、札幌よりも譲ってくれる方が多いですね。 歩行者にも優しい運転をされる方が多く見られました。 ただ、車線変更や脇道から出てくるタイミングが札幌よりも強引に入って来る方が多かったように感じました。
661 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 07:40:20 ID:WS946LFA
[ 106.177.138.210.rev.vmobile.jp ]
わ、れナンバーだと観光客だから当然ながら譲るよ。
車線変更だとレンタカーだと分かりにくいね。
那覇市内でさえ走ると分かると思うけど、
一旦停止の標識があんまりないんだわw
脇道からの突進は注意ね。
Yナンバーと軍関係の車両には特に注意ね。
662 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 08:38:08 ID:OPFtkE0Q
[ KD111239249245.au-net.ne.jp ]
こうやってさりげなくYナンバーを差別する印象操作が不愉快
事故処理が面倒臭いという意味なら理解できるが、実際の運転マナーは彼らのほうがずっと良いのに
663 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 08:43:00 ID:dcd9MoUg
[ KD114020181146.ppp.prin.ne.jp ]
実際はYナンバーの方が運転マナー良いのは事実
664 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 10:02:13 ID:BzKK58yw
[ 2400:417d:544:8600:1524:ae7d:760a:d393 ]
そんなの地元も観光客も米軍人も運転マナーは人によるだけの話。
中古のヤンキー車みたいなYナンバー車はやっぱ運転荒いよ。
665 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 10:38:09 ID:OPFtkE0Q
[ KD111239249245.au-net.ne.jp ]
マナー以前に地元民は「下手くそ」が多い
年寄りや女性ドライバーが多いので仕方ないのだろうが、信じられないくらいトロくさかったり
予想外の動きをするクルマが多いので旅行者は戸惑うよ
666 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 10:41:45 ID:XLN9lQUA
[ KD114020190254.ppp.prin.ne.jp ]
>>664
地元マスコミによる印象操作
667 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 11:19:10 ID:b74AAyRw
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
Yナンバーといえば、昔よく見たサビだらけの車や、ガムテームで応急補修
してるやつ、バンパーやマフラー外れかけてるの針金で処置してるのとか、
そういうのたくさんいたけど、今は全然見なくなったね。
668 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 11:31:52 ID:zy2mSI+A
[ 240f:ce:8e26:1:b047:c816:ce8d:647f ]
Yナンバーははっきりしてるコンパクトカーやミニバン乗りはマナーが良い
スピードセダン乗りはクソ
669 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 12:37:55 ID:qyGs3JEQ
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
Yナンバーには普通に気を付けるだろ
下手に基地に逃げ込まれたら事故処理が面倒くさいだけでなく
今なら全国ニュースに巻き込まれかねないし
670 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 12:50:20 ID:i1X663Qg
[ KD182251245037.au-net.ne.jp ]
これだけは言える外人は身体能力が高い
右側通行の本国から沖縄に来て間もないのに
スイスイ快適に車を操る。慣れすぎてドリンク飲み
治安の悪さもアメリカから持ち込むのは玉に瑕
671 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 13:20:20 ID:S9wm3R6Q
[ 240f:cf:e1c7:1:5852:d460:ec61:a41d ]
Yナンバーは軍人なんだから一般人より身体能力が高いのは当たり前だろう
おまけに車両運転のスキル持ちだしね
672 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 13:27:43 ID:Hw0/H7tA
[ 240f:ce:4689:1:f488:63b6:9a68:42fd ]
白人とアジア人の運転スキルの違いは明確にあるよ。
アメリカではアジア人+女の組み合わせが下手糞の代名詞になっている。
GPの世界でも白人が圧倒してる。
理由はいろいろあるらしけど、立体視感覚とか脳や視覚の構造が、アジア人とは多少異なる。
つまりなにが言いたいのかと言うと、軍人スキル()は関係ないw
673 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 13:30:53 ID:Hw0/H7tA
[ 240f:ce:4689:1:f488:63b6:9a68:42fd ]
もうひとつ言うと、昼間走ってるYに煽られた事はあまり無い。
全般的にマナーも法令順守も、ウチナーンチュたーよりは意識してる。
674 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 13:50:34 ID:OPFtkE0Q
[ KD111239249245.au-net.ne.jp ]
>>671
Yナンバー運転者の大半は軍人ではなく軍属やその家族
特に昼間に運転している人の大半は子連れの奥さんだよ
軍人軍属と結婚した家族名義でYナンバー登録してちゃっかり乗り回している地元民も多いしね
675 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 14:03:02 ID:Hw0/H7tA
[ 240f:ce:4689:1:f488:63b6:9a68:42fd ]
ホンダとスバルが大半なのも特徴だな。
ホンダのミニバンか、スバルのエボインプか。
676 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 14:33:25 ID:ngqOcDgw
[ 2400:417d:2f24:fe00:e4d9:6a8:4992:8231 ]
よく考えたら、俺の実体験ではこうだった
下っ端のチンピラが乗ってるヤン車
→Yナンバー、県内ナンバー共に荒い
立場ある大人が乗ってるファミリーカー
→Yナンバー、県内ナンバー共に穏やか
677 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 15:01:10 ID:B/zqK32w
[ KD182251249035.au-net.ne.jp ]
あいつら何であんなにウーハーでズンドコ鳴らしてるの
難聴かよ
678 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 15:05:31 ID:BKCyN46w
[ 240f:ce:8e26:1:6c22:5f52:8e49:cf14 ]
ヨーロッパの人はコンパクトカーが好きなのにアメリカ人はセダンが好きだよな
679 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 15:34:55 ID:8xvZTgzQ
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>670
こんなん見るとそれ本当に信じてるの?と逆に警戒してしまう俺w
680 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 16:05:06 ID:dsRHkvIA
[ p221109163115.ppp1.prin.ne.jp ]
混雑してる国際通りを、大音量で通ろうとしてる地元ヤンキー車は何が目的なんだ?
681 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 16:47:27 ID:WUOM1bZA
[ KD106161220147.au-net.ne.jp ]
前を走っているワゴンRに物凄い違和感を感じた。ナンバーが白色だった(笑)
682 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 16:49:49 ID:BzKK58yw
[ 2400:417d:544:8600:1524:ae7d:760a:d393 ]
>>680
きっと耳が遠いんだよ。
若いのに可哀想だね。
683 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 17:02:48 ID:BD5t3qgw
[ KD182251249044.au-net.ne.jp ]
>>678
いや沖縄に来るアメリカ人自体が脳筋の底辺ばっかだからあまり宛にならない
684 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 17:20:12 ID:3lN2jwqQ
[ KD182251249013.au-net.ne.jp ]
>>682
お前ら耳の遠い年寄りに聞かせてあげたいからだぞ
685 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 17:42:45 ID:nOQUMqbQ
[ p705171-ipngn200505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>681
ラグビーワールドカップ仕様のナンバープレートにするともれなく黄色から白になるよ。
https://www.keikenkyo.or.jp/procedures/procedures_m_000322.html
686 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 18:07:41 ID:OPFtkE0Q
[ KD111239249245.au-net.ne.jp ]
>>683
それが刷り込みによる間違った思い込みなのか、意図的な印象操作なのかが
わかりにくいのが沖縄の知的レベルの多彩さだな
本気でそう信じている人も少なくないからタチが悪いんだわ
687 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 18:53:03 ID:PLF6h2uQ
[ KD182251246014.au-net.ne.jp ]
>沖縄に来るアメリカ人自体が脳筋の底辺ばっかだから
ネットでは低脳呼ばわりして威勢はいいけど、いざアメリカーを目の前にしたら膝ガクガクするんだろ(笑)
688 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 21:42:49 ID:iOpqiJsQ
[ 2404:7a86:9060:5500:e49c:6d29:9b39:fbd6 ]
>>678
アメリカは基本的に車移動なのとガソリンや環境税等税率が安いからじゃないかな。
片道60km通勤とか沖縄の感覚じゃはぁ( ´Д`)=3とか思うし。
689 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 21:46:47 ID:iOpqiJsQ
[ 2404:7a86:9060:5500:e49c:6d29:9b39:fbd6 ]
道の駅嘉手納。展望台テーブル1つ報道関係者専用とか張り出して展望がいいとこはパイロンで50cm程立入禁止にしてるが報道関係者何様なんだよ。
テーブルは有償で借りてるならともかく一番いい展望場所が立入禁止なのは許せないわ。
690 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 21:54:16 ID:+FE07UxA
[ 2400:417d:2f24:fe00:edba:7a52:ef:d434 ]
>>687
俺はいざアメリカーメスを見ると、いつも規格外のケツに唖然となる。
あいつら尻が本体なんじゃないか?
691 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 22:12:03 ID:Q3hHLchQ
[ KD182251249007.au-net.ne.jp ]
初めて石垣島行って帰ってきたけどホントにナイチャー多いな、あと交差点に信号無さすぎw
よく事故起こらないな
692 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 22:53:43 ID:9O69hzHw
[ 240f:ce:4b6b:1:5419:4912:ac4d:618a ]
石垣島は実際に行くと想像より広い
693 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 22:59:58 ID:SBU0/dxg
[ 2400:417d:38b3:bf00:2156:2428:37ec:bd2b ]
今の石垣市長はナイチャー2世と聞いたことあるが本当?
694 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 23:16:10 ID:iOpqiJsQ
[ 2404:7a86:9060:5500:e49c:6d29:9b39:fbd6 ]
有能な奴がトップになる分には出身何処だろうが気にしないけどな。
親の田舎の出身だから応援しろとか阿保らしい。
695 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 23:43:40 ID:XWfCwkIQ
[ om126161118240.8.openmobile.ne.jp ]
vµÔèÉúAOðoࢽ©çúįµÄç^ÁÔÉÈÁÄé😡
úį~ߵȩÁ½©çqqÉ¢æ¤
696 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/27(日) 23:51:39 ID:XWfCwkIQ
[ om126161118240.8.openmobile.ne.jp ]
久しぶりに日中、外を出歩いたから日焼けして顔が真っ赤になってヒリヒリいた〜い
はぁ、、日焼け止め塗っとくんだったなぁ
697 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/28(月) 01:19:44 ID:7rm4wrFw
[ KD182251254049.au-net.ne.jp ]
>>665
差別がー言う割にはお前も印象で語っているじゃん
こういう奴が一番説得力ないわ
698 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/28(月) 01:47:22 ID:GeuEiejQ
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
また米軍の死亡事故が起こったし
気を付けるに越したことはないよね
http://www.asahi.com/articles/ASL5W7QR8L5WTPOB003.html
699 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/28(月) 02:32:34 ID:6rU5ug3g
[ KD114020180177.ppp.prin.ne.jp ]
朝日新聞はこういうのは早いな
北朝鮮寄り?みたいな記事もあったし
700 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/28(月) 03:50:18 ID:2tHte20A
[ KD111239235148.au-net.ne.jp ]
沖縄県民の任意保険加入率はダントツの日本最低で50%にも満たないらしいが
米軍関係者はどうなんだろうね
いずれにせよ観光客は沖縄での運転には気をつけたほうがいい
レンタカーなので物損は気にしなくていいが、人身事故の被害者になった場合は
泣き寝入りになる可能性が高いからさ
701 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/28(月) 05:42:16 ID:A3d6Uh+g
[ 240d:0:b703:1100:b99e:2504:efce:d618 ]
観光客の事故は一万件近くもうマナーも悪いからうんざりしている人多いんだけど
米軍云々言ってる人は沖縄に住んでいるのかな?
702 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/28(月) 07:55:30 ID:KhuRlDAw
[ KD182251249034.au-net.ne.jp ]
言ってる側で死亡事故起こしてるやんけ
703 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/28(月) 08:30:32 ID:l6567lsw
[ KD114020190213.ppp.prin.ne.jp ]
>>700
社会保険でもかな?
704 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/28(月) 08:32:50 ID:Q8Km4Ncg
[ KD121106051038.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
上の奴のFB見たけど旧型スカイライン乗ってるな
本当におまえらの言う通りだな
705 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/29(火) 14:48:23 ID:kopNKpMA
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
那覇は水上店舗を撤去して道路にしないと何れは行き詰まる。
水上店舗が建ってるガーブ川を道路にして、道の両サイドに市場や歓楽街を作ったほうがいい。
川に蓋をして、その上に建物を建てるのは昭和の時代は斬新的で良かった。
しかし、治水や防火、街の発展の阻害になったなら撤去して組み替えないといけない。
現実、鉄砲水で暗渠の中で逃げるポイントが無くて、治水作業の人も死んでるし。
あの通りは治水と風通しの良い環境にして、赤瓦街や南国情緒のストリートを構築すべきだと思う。
706 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/29(火) 18:44:44 ID:oYub49VA
[ 240f:ce:4689:1:3441:770b:23f0:71d7 ]
ヤンバルの走り屋同士の事故だな。
アメリカーも無茶やってるからね。
707 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/29(火) 18:53:31 ID:8yc5N8wA
[ om126161127002.8.openmobile.ne.jp ]
あー、ジャニーズ系の可愛い男の子とイチャコラしたい
708 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/29(火) 21:23:37 ID:kopNKpMA
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
夏休みの計画はお早めに\^m^/
709 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 00:45:41 ID:KBq+2EGA
[ sp1-75-239-251.msb.spmode.ne.jp ]
他人に厳しく自分にはとことん甘いな、ここの島民は
710 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 03:57:55 ID:Bc71MKpw
[ p79674150.oskea123.ap.so-net.ne.jp ]
何で白バイって自分の身元証明見せないの ?
はい !免許証みせてーー
お前も警察手帳見せろよーー
っていつも思う。
ヘルメット脱いで、
サングラスはずして
顔見せろーー何様ですかー
って思う。
711 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 05:07:57 ID:ccPuSaeg
[ FL1-203-136-2-190.okn.mesh.ad.jp ]
警察手帳なんか見てどーすんの?何かいいことあるの?
712 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 08:43:18 ID:ErRvuyfw
[ 240f:ce:4689:1:f00a:9e0:c4f4:8bd6 ]
三億円強奪されないようにだろ。
713 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 09:05:44 ID:0hatfDAA
[ 2400:417d:544:8600:ccf9:3cbe:9fd:a71 ]
初対面の人に「貴方の名前は?」と聞くとき、
個人同士の会話でも会社同士の名刺交換でも、
まず最初に「私は○○と申しますが…」と自己紹介をしてから
聞くのがマナーだと思う。
「俺の恰好を見ればわかるだろ?」な態度が
警官だけに許されるとでも思ってるのかね?あいつらは。
714 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 09:07:11 ID:P3g0vihQ
[ KD111239241210.au-net.ne.jp ]
いやそのために制服着てるんだがw
715 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 09:31:06 ID:0hatfDAA
[ 2400:417d:544:8600:ccf9:3cbe:9fd:a71 ]
>>714
警察官風の制服を着用した事件は、712も書いている3億円事件をはじめ
警官なりすまし詐欺のような事件も起きている。
警官風の制服を着て表にでると「軽犯罪法1条15号後段『標章等窃用』の罪」に
該当する場合もあるようだ。
警察官に限らず、消防・電力・水道etcやの様な制服業者や、弁護士・税理士等の
士業の人に対しても、初対面で尚且つ自分に関して損得利害が発生する場合は
相手にたいして身分証明を求めるべき。その場合は相手がまともな場合は断る事が出来ない。
自己防衛手段として、
716 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 10:00:00 ID:fpslTIYg
[ KD182251249045.au-net.ne.jp ]
まあ、その警官の態度にムカつくのは良いとして
不満があるならその場で手帳見せるように言えよ
なんで後からネットで愚痴なんだよ
というか、自分がやった交通違反のイライラを白バイにぶつけるなよ
717 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 10:25:56 ID:LXoxBUsA
[ p221109165061.ppp1.prin.ne.jp ]
全くその通りだな
718 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 11:42:39 ID:isODghSA
[ i121-116-250-137.s42.a001.ap.plala.or.jp ]
【沖縄】梅毒患者が過去最多 HIV感染者・エイズ患者数は過去3番目の多さ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180530-00259494-okinawat-oki
719 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 18:42:57 ID:bUDd1oNQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
大相撲 木崎改めて美ノ海(ちゅらのうみ) 十両昇進
720 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 18:58:19 ID:Vvc2QHbw
[ KD182251246003.au-net.ne.jp ]
>不満があるならその場で手帳見せるように言えよ
>なんで後からネットで愚痴なんだよ
ホントこれ。
数日前もどっかのスレで米兵を低脳呼ばわりした奴いたけど、いざアメリカーを目の前にしたら膝ガクガクするんだろ?って突っ込んだら黙りしたな(笑)
721 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 20:52:56 ID:XGEp4zug
[ KD182251254033.au-net.ne.jp ]
>>720
って言っているけど、実際は米軍につかかっている動画普通にあるよな
722 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 21:11:38 ID:LmBw4aHA
[ KD182251251035.au-net.ne.jp ]
海兵隊員がダイビング中に女性を救う
http://www.okinawa.usmc.mil/news/180529-saved.html
5月20日 沖縄県恩納村で新婚旅行で沖縄を訪れていた香港の女性を海兵隊員が救助した。
その後、彼女は香港に戻り地元の病院に短期入院し回復。そして数日後、沖縄に再び戻ってきて、感謝の言葉を直接軍曹に伝えることができた。
県内2紙はニュースにしないだろうから貼ってみた。
723 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 21:11:55 ID:Vvc2QHbw
[ KD182251246003.au-net.ne.jp ]
>って言っているけど、実際は米軍につかかっている動画普通にあるよな
その動画の人物が沖縄まちBBSの住民とでも言いたいのかね?
724 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 21:17:01 ID:y1YPRADg
[ 240f:ce:4689:1:11d6:9471:ea89:1e8d ]
一応、こっちにも手帳確認する権利はあるから、見せれ!といえば見せると思うけど。
だからといってどうなるものでもないだろw
むしろ見せられたほうがびびるわ。連行される場合とかだろうからなそういうのは。
725 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 21:42:10 ID:CXXp1vKQ
[ p722149-ipngn200507yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
手帳を見せられたところで結局は「お、おう・・・」 ってなるだけだろ。
それとも手帳は偽物だ!ってごねるわけ?
726 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 21:47:13 ID:VkRTuSIw
[ 240b:252:9160:9a00:b11a:c01:f551:772e ]
そんなことより何処の豆腐が美味いか話しようぜw
俺かねひでw
727 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/30(水) 22:44:17 ID:t64jAlOg
[ softbank221087226220.bbtec.net ]
コンビニがお酒売れなくなるリ理由ってなに?
728 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 00:13:52 ID:7t42u1bA
[ M014012145096.v4.enabler.ne.jp ]
>>727
資格持ってないとかじゃね?
729 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 00:34:11 ID:P9IFveOg
[ KD182251254039.au-net.ne.jp ]
>>723
そうじゃね
730 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 10:46:18 ID:WobLVR3Q
[ 2400:417d:544:8600:4424:d658:bba5:6290 ]
金の亡者?
牧港 一部返還方針も地主反発
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20180530/5090002930.html
(前略)
返還予定地の地権者を対象に29日夜説明会が開かれ、沖縄防衛局の担当者が方針を説明しましたが、
地権者たちは、面積が狭く跡地利用が実質的に難しいいわゆる「細切れ返還」だと反発しました。
地権者たちは、補給地区を一括して全面返還するよう求めていて、
説明会では「善意の押し売りだ」などという意見も出ていました。
浦添市は、今回の返還予定地を地権者から買い取る計画を示していますが、
土地の評価などをめぐって同意が得られるのかはわかっていません。
731 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 11:46:01 ID:D4W+WzfA
[ KD114020179249.ppp.prin.ne.jp ]
基地が返還されない方(普天間固定)が都合良いと思ってる人が多そう
732 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 12:50:39 ID:TlPuGSyA
[ 2400:2200:478:c552:2680:f3e:76dd:780f ]
>>722
米軍結構ヘリとかも出して
助けてくれてるのよね海難救助
733 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 12:51:59 ID:TlPuGSyA
[ 2400:2200:478:c552:2680:f3e:76dd:780f ]
>>730
程度問題だから具体性がないと
なんとも言えんなあ
734 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 16:00:48 ID:GyksPoRQ
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
土地を借りた側が使い勝手の良い土地を返すのではなく、持ち主に対して使い道の無い崖や斜面や再建築不可地となる条件の物件のみを返すのは無礼。
それを返されても放置してる間に税金が掛かるだけ。
持ち主が借り主に対して、「使い道の無い土地を細切れに返還するのでは無く、返還後、即時に住宅地や耕作地に出来る利用価値のある土地も含めて返還して欲しい」と言うのは当然。
不動産取引をやった事や不動産を所有してる者なら当然分かる事。
日本は借り主の側の権限が強すぎる。
本来、不動産というものは所有者と店子の関係がフェアでないといけない。
借りた者が所有者よりも権利を守られることはフェアでは無い。
その権利関係の均衡の歪みから過度なスプロール現象や虫食いが起こる。
近年、スポンジ現象と言われる現象も結局は借り手を守り過ぎた事に起因する。
勿論、借り手の人権も尊重すべきだ。
しかし、借り手を守らんとする余り、所有者が不利益を被るのは理不尽である。
大通りに面した土地を借り手が何時までも占有し、再建築不可で更に永小作権等が絡む土地を先に返還された地主が、
その土地を売るに売れずに税金だけがのしかかり、破産するという不条理は在ってはならない。
735 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 16:26:51 ID:Mz/siFYg
[ KD182251254037.au-net.ne.jp ]
返還と聞いてたら道路拡張ぐらいしか使えないんでしょ
何で一括で全部返さないの?
736 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 16:34:30 ID:s3k8Ianw
[ p221109139252.ppp1.prin.ne.jp ]
>>732
飲酒運転の扱いについてもそうだよな
737 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 19:36:17 ID:5j02aEUw
[ sp183-74-192-210.msb.spmode.ne.jp ]
>>730
正に返還リスク。
738 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 20:15:14 ID:U9dYNT4A
[ 240f:cf:e1c7:1:f56f:9d18:9f97:4751 ]
今まで借地料でのうのうと生きてきた地主がどうなろうが知ったこっちゃないかな
739 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 21:53:30 ID:tQsSiRrQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
>>734
浦添市が買い取ってくれる確約があるなら、まだマシだろうが、
二束三文で買いたたかれたら本末転倒ではあるね。
特措法でも作って、固定資産税の減免措置や、建築条件の特別緩和地区に
したりとか、救済措置があってもいいかなとは思うね。
740 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 22:12:34 ID:btq76ppQ
[ KD182251246012.au-net.ne.jp ]
>>729
>そうじゃね
じゃあ確認してやるから、沖縄まちBBSの住民とされる人物が米兵に突っかかっている動画のURLを示せよ。
741 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 22:26:25 ID:btq76ppQ
[ KD182251246012.au-net.ne.jp ]
>>732
>米軍結構ヘリとかも出して
>助けてくれてるのよね海難救助
近年、沖縄海域で米軍ヘリが日本人を救助したという事例があるのかね?
個人的には記憶にないんだが。
「結構」というぐらいなら複数回の事例があるんだろ?
742 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 22:46:25 ID:GIunQuVg
[ 2404:7a86:92e0:1200:b5af:8858:cfde:f423 ]
米兵にもイイ人も悪い人もいるって事だや
743 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 22:48:56 ID:QxzAe59w
[ KD114020178162.ppp.prin.ne.jp ]
救助レベルでなくても、地域交流会みたいなものはあるけど、地元新聞はスルー傾向だしな
印象操作は得意だけど
744 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 22:55:47 ID:+Nl+X70A
[ 240f:ce:8e26:1:7581:ac24:cd70:623d ]
新報はともかくタイムスは米兵の良い所も記事にしてるよ
右派がそういう記事が出る度に どうした中国機関紙!みたいな反応するけど
745 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/31(木) 23:08:58 ID:Jaguq9BQ
[ KD182251254013.au-net.ne.jp ]
ソース元殆ど県内新聞だしな
いい加減な事しか言わんわあいつら
746 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 08:21:44 ID:8Qrkai5A
[ KD114020176035.ppp.prin.ne.jp ]
中国機関紙(笑)
747 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 12:38:32 ID:4yZaO4zA
[ 2400:2200:478:c552:2680:f3e:76dd:780f ]
>>744
新報が酷すぎるから
タイムスはいつでも比較して擁護が楽でいいな
748 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 12:56:52 ID:Rfqx2fMg
[ KD182251249015.au-net.ne.jp ]
それでも取材して書いてるからまだましだけどね
産経なんか取材もせずネットのデマをソースに記事書いてたんだから
749 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 13:04:30 ID:EPEu+CKw
[ p221109142108.ppp1.prin.ne.jp ]
産経はやらかしたときは、謝罪はしたからな
ここは朝日や沖縄メディアと違うところ
取材したからと言ってなあ(笑)
あの醜さだぜ
都合の良い記事を掲載するための取材だろ?(笑)
反基地活動家とか
750 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 15:01:57 ID:lMc3l63w
[ 240f:ce:8e26:1:c978:575f:8f71:733a ]
八重山日報とやらに期待しろよ
本島進出してあんなに喜んでただろ
751 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 15:10:48 ID:14tY8/TQ
[ p221109149061.ppp1.prin.ne.jp ]
宮古はどうなの?
752 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 16:51:06 ID:n9agplJw
[ 2400:417d:544:8600:305c:eb89:73f4:7f7f ]
王会長、今でも夜のホームラン王なんだなw
753 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 18:20:26 ID:nh4yNnxQ
[ KD182251254034.au-net.ne.jp ]
>>749
新法やタイムスは産経みたいなデマがないからだろ
754 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 18:23:01 ID:ezDjDcTg
[ p245196-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>747
あっそ 楽でいいの?良かったね・・・で
732>>「米軍結構ヘリとかも出して助けてくれてるのよね海難救助 」
って・・昨年は何回米軍が海難救助してくれたの?
755 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 19:28:14 ID:4yZaO4zA
[ 2400:2200:478:c552:2680:f3e:76dd:780f ]
>>753
集会人数とかw
756 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 20:13:51 ID:7A1IT47Q
[ KD182249241102.au-net.ne.jp ]
琉球新報さんついに日付も捏造
http://imgur.com/2X9gsGU.jpg
https://ryukyushimpo.jp
757 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 20:15:14 ID:PeKTuZfA
[ KD114020179233.ppp.prin.ne.jp ]
>>755
宜野湾の市民集会(笑)に12万人としちゃうからな
球場のキャパで1万人なのに、どこに12万人も集まるの?
758 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 20:34:59 ID:y9JBaC4Q
[ KD182251254003.au-net.ne.jp ]
>>755
産経みたいに当事者の米軍や事故受けた人間が否定したってソースあるの?
警察の統計と食い違っていたとか
759 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 20:37:24 ID:z786Sd7Q
[ KD182251249036.au-net.ne.jp ]
>>749
産経の謝罪ってあれ、みんながちょっと騒がなくなった頃に「あーハイハイさーせんさーせん(鼻ほじー)」みたいな感じだっただろ
760 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 20:42:49 ID:zidfFDQw
[ 2400:417d:544:8600:c58b:1b9c:db70:dd4d ]
ちょっと考えたら解るのにね。
毎年TV中継されてる那覇マラソンですら、スタートから最後走者まで
3車線の道を次々と出続け国際通を延々と埋め尽くすランナーの
あの人数でさえ3万人弱なのに。
761 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 21:02:45 ID:ezDjDcTg
[ p245196-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>757
それ主催者発表ね
ちなみに幸福の科学は800万人が集まったって発表してるよ(笑)
762 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/01(金) 23:40:53 ID:CoDfVcoA
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
今夜は泡盛でも飲まんとやってられんぞ…うぅ…(ーдー)
763 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/02(土) 02:31:06 ID:2CQVhyYQ
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
イベントや集会の参加人数を記者が自力で調べられるわけないじゃん
あんなのは主催者からデータ提供してもらうんだよ
764 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/02(土) 03:42:46 ID:Rp/oK+SQ
[ KD114020192227.ppp.prin.ne.jp ]
だから盛りすぎだね
まあ、沖縄の地元新聞は、市民団体とやらの数字を正しいとするわな(笑)
で、主催者はどうやって調べるの?
各方面にノルマとした数字足してるだけか?
765 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/02(土) 09:33:53 ID:Rk1Aw8jw
[ sannin29184.nirai.ne.jp ]
沖縄では、
グソーからの参加者もカウントされるんじゃよ。
766 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/02(土) 11:27:45 ID:sEUREMbQ
[ softbank126224177066.bbtec.net ]
(主催者発表)となってるな
767 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/02(土) 11:42:35 ID:euPCmwzw
[ 2400:417d:544:8600:5555:44cc:9d31:451d ]
選挙の時の集票カード(応援・支持する人の名前と住所をたくさん集めて書いてね)みたいなもんじゃないか?
あれも集計すると一人の議員の支持者数が、その市町村の人口を超える事もあるらしくて
あんまり当てにならないそうだ。
768 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/02(土) 12:55:43 ID:6LfW6Mfw
[ p221109167224.ppp1.prin.ne.jp ]
てーげー主義だな(笑)
769 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/02(土) 12:59:52 ID:sEUREMbQ
[ softbank126224177066.bbtec.net ]
会場に集まる人達は崇高な志を持っているので1人あたり20人分の価値がある
って感じで集計してるんだろ
770 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/02(土) 15:26:13 ID:qn4AXl4Q
[ 8.251.149.210.rev.vmobile.jp ]
オール沖縄大分弱ってるし次の知事選どうなるかわからんな
771 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/02(土) 17:52:09 ID:X8Wze3Sg
[ 240f:ce:4689:1:c12c:5f9d:b5a2:5669 ]
署名を集めて、その署名用紙に書かれた人数も参加者に含んだりするから。
ぶったけ、何の意味も無い数字です。
772 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/02(土) 19:09:04 ID:GNWHq+Mg
[ KD114020175152.ppp.prin.ne.jp ]
若い世代は穏健保守候補がいたら、そちらに流れそうだね
773 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/03(日) 06:58:36 ID:0NGJT0aA
[ 240f:ce:4689:1:a580:5756:5bda:c86 ]
5ちゃん というか2ちゃん落ちてるかな?
774 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/03(日) 07:08:07 ID:72K6H9iQ
[ KD111239239044.au-net.ne.jp ]
メンテのため10時頃まで繋がらないらしい
775 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/03(日) 07:22:13 ID:oUs26Lhw
[ 240f:ce:4b6b:1:8159:811c:925b:7083 ]
5ch全スレワッチョイ化マジ?
776 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/03(日) 07:28:33 ID:0NGJT0aA
[ 240f:ce:4689:1:a580:5756:5bda:c86 ]
pcからは繋がったな。今週と来週にメンテするらしい。
777 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/03(日) 12:19:53 ID:/Cw7K/lA
[ KD111239148152.au-net.ne.jp ]
ここは見られるし書けるんだね
まちbは5ちゃんじゃないの?
778 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/03(日) 15:08:28 ID:T1FY1JUw
[ 180.42.121.91.nfg1.hpo.ne.jp ]
モンストスレみれねー
779 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/03(日) 15:57:09 ID:xTIW8bJA
[ p688174-ipngn200504yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
復活
780 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 12:28:50 ID:nNrPOnTg
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
寅さん映画で、寅さんがリリーの入院してる沖縄の病院に見舞いに行くって設定の場面があるんだが、そこが多分、今の首里石嶺のオリブ山病院。
そこに行く途中の当時の風景が映る。
あの辺りも大分変わったなと感慨深いものがある。
俺がガキの頃に見た風景だもんな。
781 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 13:25:22 ID:CSztiWJA
[ 54.41.180.203.bf.2iij.net ]
<社説>12日に米朝首脳会談 日本は主体的平和外交を
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-731662.html
>そもそも朝鮮半島は日本の植民地支配の末、南北に分断された。
日韓併合は、朝鮮側にとっても「生き残る為の手段」だったのでは?
日本がインフラ整備や教育等に力を入れたから、朝鮮は近代化できたんだろ。
あと、日本に南北分断の責任まであるとは思えん。併合前からロシアが狙ってた訳だし。
それとも新報的には「ロシアの一地方」だった方が平和だと?
782 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 13:27:29 ID:O+9WuBXQ
[ 2400:417d:544:8600:dc1e:cc49:7930:1b5e ]
富澤「ちょっと何言ってるかわかんない」
783 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 14:13:51 ID:3VGUNjSw
[ p221109141025.ppp1.prin.ne.jp ]
併合される前の朝鮮半島は悲惨な社会インフラだったんだがな
784 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 14:17:08 ID:3VGUNjSw
[ p221109141025.ppp1.prin.ne.jp ]
報道の自由よりも報道しない自由わ発揮してるんだろうな<地元新聞
785 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 14:20:05 ID:3VGUNjSw
[ p221109141025.ppp1.prin.ne.jp ]
>>781
アメリカの責任に言及しないのは、アメリカを出すと旧ソ連がセットで出てくるからな
786 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 19:36:02 ID:fjkBZWdQ
[ 2400:2200:279:93eb:948c:3bc3:28a3:5dc2 ]
>>763
明らかにデマと判る人数を主催から聞いてw
その人数が集まったことを武器として
論説を展開する新聞だからでしょw
主催から聞いた人数を客観記載して
そこで何にも語らないなら
誰もなにも言わないよ
787 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 20:40:26 ID:koYRKx/w
[ 2400:417d:544:8600:f02c:fe42:b157:2ab0 ]
警察発表の人数が一番信頼できるんじゃないか?
788 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 21:13:59 ID:NKF2gydA
[ KD111239250174.au-net.ne.jp ]
主催者は関連団体から事前に提出された参加者名簿を単純合算し、それにさらに手応えと願望を水増しして公表する
活動家のほとんどは複数の左翼団体に登録されているので、一人の参加者が5人にも10人にもカウントされるという仕組み
また労働組合は組合員全員、場合によってはその家族まで参加として名簿を提出するので、当日参加者の実数とは大きく乖離する
警察は当日の群衆を空撮して目視でおおまかな推定数を発表するので、誤差があったとしてもせいぜい2〜3割程度だね
789 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 21:27:16 ID:tR9A79lA
[ KD114020192037.ppp.prin.ne.jp ]
宜野湾市での大集会が12万人となったときには笑ったなあ
球場のキャパが一万以下なのに、ありえないわな
790 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/04(月) 21:33:57 ID:o/zpYafg
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
こういう主催者発表してる連中って、どういう考えでしてるんだろか。
個人的にはこうやって叩かれたり、バカにされたりする事で快感を
覚える、マゾスティックな嗜好があるのかなと思ったりする。
791 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/05(火) 00:23:48 ID:yJFMuDGA
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
サッカーw杯について
やはり日本代表に、「キング」こと三浦知良を一度も
選出しなかった…。
この事実がこの国は限りなくダメな結果にしたのだろう。
2回も3回も選出されている選手もいるが、どんな結果を与えてくれた?
悲しいことだよ……
792 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/05(火) 07:40:35 ID:VaZd1Kww
[ 2400:417d:544:8600:89f4:387a:8a11:20d3 ]
>>789
>>宜野湾市での大集会が12万人となったときには笑ったなあ
その当日は、コンベンションで関ジャニの二部制?三部制?のコンサートも開催されてて
次の部のコンサート待ちのジャニーズファンの女の子も周辺にいっぱい溢れていたそうだ。
多分、その子たちの数も集会人数にカウントされ、こんなに若い人も参加しているとのネタに含まれていたはず。
793 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/05(火) 10:59:15 ID:1NEeBybw
[ p444087-ipngn200407yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
昨日初めて気づいたけど沖電の煙突今年初めから撤去作業中なんだね
浦添西道路通っててあれ?って思って慌てて調べちゃったよ
浦添のランドマークみたいなものだったのになんだか寂しくなるね〜
794 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/05(火) 13:48:41 ID:mVTQ3jKA
[ 2400:2200:439:7637:61b8:6ef:f588:c9bd ]
>>793
今まで当たり前にあったものが無くなるのは寂しいよね(´・ω・`)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/246804
795 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/05(火) 13:55:04 ID:tY4ym/4g
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
「残業手当はすぐになくしたほうがいい カルビー・松本会長 」
「日本の働き方において何が一番悪いかといえば、言うまでもなく残業ですよ。残業手当てという制度がある限り、問題は解消されません。」
今日から、娘にカルビーは買わないようにしよう。
796 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/05(火) 14:10:43 ID:1xjGWyzA
[ M014012144128.v4.enabler.ne.jp ]
電力需要は上がってそうなのに発電所は減るのか
797 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/05(火) 14:12:31 ID:zVNg84Cw
[ 240b:252:9160:9a00:11f7:e05:3a08:a2af ]
これ沖縄に作れないんか?tps://revolucionrenovable.files.wordpress.com/2018/05/energia-limpia-xxi-proyectos-colombia-mexico-peru-argentina.jpg
羽根のない「ブレードレス」と呼ばれる新しい風力発電システムは革命を起こすでしょう。
騒音は少なく、設置スペースも小さく、従来より60%も発電量が多く、そして鳥を殺すことがないのです。
798 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/05(火) 14:19:24 ID:tY4ym/4g
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
http://purewhite.azureish.com/2018/01/29/%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%AE%E6%AE%8B%E6%A5%AD%E4%BB%A3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
【海外の残業代について
日本企業の残業が多い理由の1つとして、残業代の安さがあります。
経営者の目線では新たに人材を雇用するコスト、リスクよりも、安い残業代で既存の人材を使うことを選ぶでしょう。
ドイツ: 一般的に、平日の2時間まで25%増、それ以上50%増、土日祝日100%増
オランダ:ドイツとほぼ同じ
スウェーデン:平日20時まで50%増、それ以降70%増、土日祝日100%増
フィンランド: 平日2時間までは50%増、それ以降と土日祝日100%増
イギリス:平日50%増、土日祝日100%増
アイルランド : イギリスと同じ
イタリア : 週労働時間48時間までは15%増、それ以上は20%増、土日祝日30%増
オーストリア : 平日50%増、土日祝日100%増
ベルギー : 平日50%増、土日祝日100%増
ハンガリー : 50%増
ポーランド : 平日は50%増、土日祝日100%増。
ルーマニア : 75%増
アメリカ : 50%増
韓国 : 50%増
このように、日本の残業代は外資系企業と比較して2/3ほどしかありません。
799 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/05(火) 15:39:03 ID:O/CbZ1yg
[ 222.252.180.203.rev.iijmobile.jp ]
>>795
記事全部読んだら違った印象だったよ。
残業手当は工場のためのもので、オフィスの人はそれにあたらない、みたいな感じだったよ。
オフィスの人は成果で評価してさっさと仕事してもらってサッと帰ってもらう。
むしろ出勤すらせず在宅でもいけるようにしてオフィスそのもの掛かる経費を軽くしてその利ざやで給料を増やしてやる。そうしたら生産性も上がる。
みたいな感じだったよ。
オフィスに残業手当出すと、5時間で終われる仕事をダラダラ10時間掛けるようになるから的な。
800 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/05(火) 19:04:31 ID:Xauo4ZgA
[ softbank218113202089.bbtec.net ]
印象操作のテンプレートだな
801 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 13:14:07 ID:VGaIhYaw
[ ntoknw011115.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
AWACS
あんな低空で飛行するのか
那覇空港の離発着を邪魔するコースだけど いいのか
802 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 14:06:16 ID:rgwouwcw
[ 2400:417d:544:8600:9cf0:41d:41c0:2f5f ]
イイんです!
/ ̄ ̄ ̄\
//////丶\
// 丶|
N__ __||
(Y≦・>/ <・≧|/)
ヒ (_丶 /
|(←―-→) |
∩\  ̄ //
|| ∧__/丶
/ ̄丶 V| /V \
L_/ \ |/ / |
\ \/ |
803 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 16:40:40 ID:o0IFxSIQ
[ 240f:ce:4689:1:99f7:6f75:ec55:c69a ]
車検の代車で、「新型車の試乗車」を渡されて、俺は、正直戸惑っているW
ハイブリッド乗るのもアイドリングストップも慣れないわ、車線越えたらいきなり警告音鳴るわ
メーターが透明パネルに映写されてるわ、なにこれのりにくい。
804 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 16:50:16 ID:LPZ5vGOg
[ KD111239240007.au-net.ne.jp ]
>>803
時代遅れ感を煽って新車に乗り換えさせようという営業戦略
ディーラー側はちゃんと客を選んで配車してるからね
805 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 18:03:03 ID:o0IFxSIQ
[ 240f:ce:4689:1:99f7:6f75:ec55:c69a ]
>>804
思い当たる節もあるのだけどW
ジムニーだからなあ時代遅れも甚だしいと思われてるのかW
806 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 18:08:14 ID:LPZ5vGOg
[ KD111239240007.au-net.ne.jp ]
>>805
あージムニーならそこまでの意図はないかもな
つかそういう不要なギミックのないシンプルなグレードって生産されてないの?
807 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 18:27:37 ID:Xp19o/5g
[ p731185-ipngn200509yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>803
俺は車を新車に買い替える度に、むしろそういうに新機能が付いてる
車を選んでいるな。
去年買い替えた時も(シエンタ)オプションのそういう機能全部つけてね
って感じにした。
808 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 18:37:22 ID:VGaIhYaw
[ ntoknw011115.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>
> 台風の進路予報だと、大東島方面らしいから
> ウチナーには関係ない。
809 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 18:51:51 ID:EDldlZSQ
[ p763229-ipngn200512yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>808
「ウチナー」は方言では沖縄本島の事だから、何も間違ってはいないが?
810 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 18:57:33 ID:o0IFxSIQ
[ 240f:ce:4689:1:99f7:6f75:ec55:c69a ]
>>807
シエンタめっちゃ上等ですよね。。
フル装備だと300くらい行きますか?
811 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 20:02:06 ID:OI9P4XTQ
[ 240f:cf:e1c7:1:1579:3f3a:1a6e:f043 ]
いつの間にかガソリンが日本一高い県になっとる
812 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/06(水) 20:45:43 ID:18lBoWbg
[ 2400:417d:544:8600:48d0:ec0d:e09a:bc6a ]
沖縄って離島県だから、昔っからガソリンが日本一高い県じゃなかったの?
そんなこれまでずっと認識だったけど。
これまでも全国ニュースでガソリン価格高騰の話題が出た時、沖縄のスタンドに比べたら
全然安いやし!ってイメージだった。
813 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 00:22:31 ID:HAm1uJTQ
[ 240f:ce:2c35:1:7918:b25c:7e0a:82d7 ]
自分もシエンタ気になってる!上等かな?
814 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 07:34:37 ID:zCaKYP1g
[ 2400:417d:544:8600:b173:3770:16de:7e97 ]
シエンタ乗ってるけど(ハイブリッドじゃなくガソリン車)馬力がない。
ミニバンの中でもさらに小さい方だからそんなもん。
815 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 09:00:19 ID:AZA40KBQ
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
まさか安室奈美恵引退の年にDA PUMPが再ブレイクするとは
もちろん沖縄4人時代は好きだけど
それでもやっぱ嬉しいね
816 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 10:40:02 ID:goQKt4LA
[ p221109165149.ppp1.prin.ne.jp ]
>>792
817 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 10:49:01 ID:g0n1p/yA
[ 2400:417d:544:8600:c85:6208:dcca:1d42 ]
>>815
ダパンプって再ブレイクしてるのか?
芸能ニュースには詳しくないので。
818 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 12:07:52 ID:9oecS88w
[ 2400:2200:319:6539:6cad:2211:8e18:749a ]
>>815
>>817
新曲が盛り上がってるみたい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-00000010-mnet-musi
自分も4人だった時が好きだな。
819 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 14:16:48 ID:ZoSa682Q
[ 240b:252:9160:9a00:5414:4b4e:830b:e7b0 ]
DA PUMPの初期メンバーの1人松山で見たけどめっちゃ肥ってたぞ
820 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 14:51:23 ID:XUCVag3A
[ KD114020179136.ppp.prin.ne.jp ]
酒で失敗した人か?
ドラマにも出ていたが
821 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 14:56:15 ID:QDp3sp3Q
[ p702171-ipngn200505yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
90年代の曲のカバーだったんだな→ Joe Yellow - USA
荻野目洋子が再ブレイクしたから、二匹目のドジョウでパラパラ行ったのか。
822 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 14:59:05 ID:9oecS88w
[ 2400:2200:319:6539:6cad:2211:8e18:749a ]
YUKINARIかな?
最近、テレビの企画でライザップやってるみたいよ。
https://www.rbc.co.jp/movie_information/rizap/
823 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 17:40:06 ID:fJEbKxDw
[ softbank126140230187.bbtec.net ]
豊見城中央病院、建てかわるんですね。規模的には県内最大になるのかな?
824 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 19:11:16 ID:7wfBl7TA
[ KD182251140168.au-net.ne.jp ]
てす
825 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 19:52:53 ID:ah99C5Nw
[ p116073-ipngn200303yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄掲示板としてはまったく関係ないの無い話題だけど、香川の馬鹿夫婦の旦那が
奥さんの連れ子女児を虐待死させたニュース、あの子のメモを見たらニュースを観ながら
本当に泣いてしまったわ。
昨日の晩からずっと胸がムカついてる感じ。
826 名前:
らしい
投稿日: 2018/06/07(木) 20:59:51 ID:q3WtpW8A
[ ntoknw011115.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄は児童3人に1人が貧困層って調査結果があるらしい
いずれ起きるかも
児童虐待は報じられないだけで
かなり恒常的にあるらしい
また 売れ入れ体制が無いので親族で隠蔽している例も多いらしい
827 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 21:03:16 ID:AZA40KBQ
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
貧困=虐待ではないだろ
828 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 21:08:52 ID:0R1TvUIg
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>825
同感
あの子の人生はなんだったのかな
829 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/07(木) 21:16:31 ID:q3WtpW8A
[ ntoknw011115.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄の児童養護施設で虐待27件
児童ら73人被害
2018年3月3日
沖縄県内の児童養護施設や里親家庭で育つ児童らに対する虐待事案
2009年から2017年度の8年間で計27件 延べ73人が被害に遭っていた。
沖縄タイムスが沖縄県に情報公開請求し入手した資料で明らかになった。
児童虐待 隠れたケースも
2017年10月23日
児童虐待の相談件数が増えている。
2016年度 児童相談所に寄せられた件数
沖縄県も713件と前年度より増加した。
児童に対する性虐待のように表面化しにくいケースもあり、
統計で示されるより実態は深刻だ。
830 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/08(金) 02:37:29 ID:3t6USIQw
[ p611176-ipngn200309yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
3〜18歳までを東京都内の養護施設で過ごした経験を持つ元・埼玉県新座市議の立川明日香氏は、本日(2月7日)発売の「フライデー」(講談社/2月21日号)内で「私の養護施設での体験は、tテレビドラマよりもっと悲惨でした」と告白している。
立川氏によれば、養護施設では早朝5時半の起床や部屋の掃除から夜9時の就寝まで、分単位のスケジュールや細かい禁止事項が決められており、これらを破ると「耳鳴りがしばらく止まないほど何回もビンタされ」(立川氏)たり、段ボール箱の中で一晩中正座させられたという。また、背中に「私はバカです」と書かれた紙を貼られ、姿勢を正すために服の中にホウキや洗濯板を入れられたこともあったと明かしている
831 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/08(金) 17:57:01 ID:eaDY6X4w
[ 240f:ce:4689:1:6044:9863:5893:4886 ]
貧窮=虐待ではないよ。
832 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/08(金) 19:21:37 ID:f8XnTTUQ
[ 2404:7a86:9060:5500:d964:c3de:e446:45bb ]
>>806
数年前だけど軽MT欲しくて探したが当時3車種しか無かった。
ディラー行っても販売する気無いらしくほっといたらノルマの為か今なら売ると強きw
現金で払うからはよ納車しろよと交渉したら5万円分のオプションつけますとか分けわからん事いうし。
カーオーディオも自分で取付けるからと4万円分余らしたらカーオーディオはサービスで取付ますとかまだ2万円程あるのでこちらもサービスでとか言い出す始末。
在庫処分するなよwww
833 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/08(金) 21:31:42 ID:Czp3rrqA
[ 240b:252:9160:9a00:5414:4b4e:830b:e7b0 ]
これか?
tps://i.imgur.com/74RHsR4.jpg
834 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/09(土) 20:06:47 ID:QgpaXDKg
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
雨がずっと降らなくてマジ困る…
835 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/09(土) 21:17:48 ID:sojz+QbA
[ 07072080765309_nz.ezweb.ne.jp.fpoym3-vezB1pro05.ezweb.ne.jp ]
台風が雨を呼べばいいけど、じゃなかったら最悪だ・・・
836 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/09(土) 23:44:04 ID:/+cu44EQ
[ KD182251147100.au-net.ne.jp ]
沖縄の台風は九州とかと違って、風のみの台風があったりするからなあ
837 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 00:03:16 ID:PP2yYQQw
[ p744134-ipngn200510yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>826
貧困ってマスコミの報道に騙されるなよ。
結局は離婚率が高くて片親しかいないからであってしかも子供にもスマホをもたせてるし
自動車も沖縄の交通事情では5人以上の家族でない限り軽で十分だろ。
昔は子供が4,5人いても親はちゃんとやりくりしてるし現代では娯楽も多様化してるから
家計のやりくりができないからだろう。
一番の原因は沖縄はできちゃった婚が多くすぐに離婚してシングルになるからこれじゃあ家計が苦しいのは当たり前。
両親さえいれば共働きでやりくりは十分できるはず。
マスコミはその辺を報道しろよ。なにもかも国のせいにしやがって。
838 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 01:49:26 ID:AiXCuJ6A
[ ntoknw011115.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
さくらねこ みたいな
さくらおきなわオトコ制度をつくればいいのか
有効性があるからクラウドファンディングで資金調達
839 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 06:11:26 ID:O2XPBtKw
[ KD114020188135.ppp.prin.ne.jp ]
>>836
山が高くないからかな?
空気に充分湿気が含まれてないからかなあ?
本土の真夏は湿度が高いし
840 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 06:12:17 ID:2UB8PD6w
[ sannin29184.nirai.ne.jp ]
>>837
片親世帯が貧困なのは全国共通だけど、
沖縄は、そうではないふつうの家庭でも貧困世帯に陥っているのが問題。
男女関係なく、長時間労働のわりに賃金が不当に安い。
仮に両親がそろっていても、共稼ぎで年収300万いかないどころか
200万前後でウロウロしている世帯も多い。
昔はやりくりできたと思ってるらしいが、たしかにごはんは
食べていけただろうが、子供にかけてやれる教育費なんか
まるで捻出できなかっただろ。
それじゃあ、いつまでたっても負の連鎖から抜け出せない。
841 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 06:20:42 ID:O2XPBtKw
[ KD114020188135.ppp.prin.ne.jp ]
それ、沖縄だけの問題だけではないよね?
あと、政治活動ばかりやってる労働組合の存在意義がないよな(笑)
842 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 07:13:28 ID:kMlkZSfw
[ 240f:ce:4b6b:1:38c4:b4b:f19:5dd8 ]
風がしょっぱいな
843 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 08:12:47 ID:kmACgR+A
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
何処かの泡盛メーカーみたいに従業員は低収入なのに役員には破格の退職金が支払われたりすると泡盛を飲む気が失せる。
今は九州の焼酎を飲んでる。
844 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 08:17:54 ID:6/RJn7DA
[ 2404:7a86:9060:5500:2c86:d42f:b1ce:530 ]
>>839
山もあるけどエネルギー源である高海水温、気圧配置と偏西風で奄美南西諸島を通過する時は勢力拡大中。
島自体が小さいから降ってもすぐ海に流れる。九州や台湾(面積はほぼ一緒で台湾は玉山旧新高山富士山より高い)は流域面積が広いから海に流れるまで時間かかるし河川が一気に溢れる。
845 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 08:33:53 ID:6/RJn7DA
[ 2404:7a86:9060:5500:2c86:d42f:b1ce:530 ]
>>843
最近だったか泡盛酒造メーカが倒産して酒造組合が泡盛酒税低率継続をとかニュースしてたけど消費者からしたらはぁ?って感じだわな。
元々家内工業だし安くて美味しい酒に逃げるのは当たり前。
最低賃金なら設備投資するより従業員雇用してもどうにかなるって面もあるが従業員に還元しないのもな。
別の雇用先条件がよければそこに行くだろうし。
846 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 10:20:12 ID:SYkHzvXg
[ 2400:417d:544:8600:5b8:2015:e7af:7c8 ]
>>840
>>沖縄は、そうではないふつうの家庭でも貧困世帯に陥っているのが問題。
>>男女関係なく、長時間労働のわりに賃金が不当に安い。
一応、国の設定している最低賃金は払ってるんじゃないの?
ドカチンも給与が安けりゃ本土の厚遇されている所に行くみたいだし
ホテルの清掃係みたいな職も時給1000円越えじゃないと
中々集まらないとか聞いてるけど。
>>845
>>別の雇用先条件がよければそこに行くだろうし。
結局、沖縄県内も人手不足な感じでベースアップしてくんじゃね?
ネパール人でさえ職場のえり好みが激しいらしいからね。
847 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 10:39:06 ID:KBjAvTZw
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ウチナーンチュは経営者に搾取されて有り得ないくらい薄給だもの
848 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 12:57:58 ID:6/RJn7DA
[ 2404:7a86:9060:5500:2c86:d42f:b1ce:530 ]
>>846
今、高校生バイトあまり見かけないよね。居るには居るけど。
CMでバイト募集サイトしてるけど建前上は高校はスマフォ禁止だろ。
キャリアもCMバンバンうってるしwww
保護者も保護者で問題おきたら高校に責任転換して親も馬鹿だしよwww
企業側はこれ幸いとシステム化するんじゃない。
配送センターから店舗へ箱単位深夜時間帯に陳列。無人精算機でお買い上げ。
コストコ行った事ないけどこんな感じにシステム化して人件費は低賃金で言い訳で。
849 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 13:26:34 ID:AiXCuJ6A
[ ntoknw011115.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
沖縄セルラー電話
高校進学のため島を離れて1人暮らしをする生徒にスマートフォンを無償提供
「離島ケータイ奨学金制度」
対象者の募集は約30人
学業と生活を支援する取り組み
高校卒業までの3年間の通話、通信料も免除する。
2015年度より実施している。
850 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 18:13:16 ID:mSM/opgA
[ p632228-ipngn200312yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
沖縄で新しめのアルファードよく見かけるけど、
どんな層が買ってるんだろうな。
乗務員は皆ウチナー顔だから、
ナイチャーでもなさそうだし。
アルファード、500万とかするよね?
851 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 19:12:16 ID:ImAKLzdQ
[ KD111239250065.au-net.ne.jp ]
>>850
送迎用じゃね?
852 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 20:24:14 ID:SYkHzvXg
[ 2400:417d:544:8600:5b8:2015:e7af:7c8 ]
>>850
友達が乗ってる(某地元企業金融系)
那覇市内の住宅地で地価の高い地域で、子供の頃からの親の居宅内の3世帯住宅住まいだけどな。
沖縄県内で那覇でも田舎でも、地元の一般企業に勤めている奴でアルファードだのベルファイアだのに
乗ってるのは、親の実家にずっと住んでる奴じゃなかね。
853 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 21:19:15 ID:EcxM0zPQ
[ 240f:ce:4689:1:5474:536c:7bb7:375c ]
車好きなら500くらいは出すだろ。
うちの職場の独身もクラウンの最高グレードとかいうのを最近買ってたわ。
あと公務員の共働き夫婦がアルファード持ってた。奥さんが乗り回して旦那は軽で通勤パターン。
854 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/10(日) 21:22:44 ID:bFD9Na0g
[ KD111239250147.au-net.ne.jp ]
自家用で乗るのは昔ならクラウン買ってた層だな
業務用ならリムジンの代わり
ミニバンが主流になって以来、若い人は車高の低いセダンを嫌がる傾向があるんだよね
855 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/11(月) 00:47:10 ID:drzXK3Sg
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
098TVやってるけど、何で安里出なくなったの?
あんなに仕切ってたのにさ。(・∀・)ニヤニヤ
856 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/11(月) 01:23:40 ID:VujaNwLA
[ 2404:7a86:92e0:1200:74c6:1c0b:fc05:7961 ]
爆サイに安里は知事狙ってるってあったからその関係じゃないですか?
857 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/11(月) 04:55:00 ID:2IWGamYA
[ 240f:ce:8e26:1:6c2e:dac0:276f:168 ]
キングスのプロ1年目の新人がエルグランド乗ってたな
結構お金貰ってるのかね
858 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/11(月) 05:54:35 ID:Xnof/UwA
[ KD182251142089.au-net.ne.jp ]
いやマジで雨降らないのシャレにならんよ
何十年ぶりかの断水アリエール
859 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/11(月) 14:14:49 ID:RRErYtFw
[ 2400:417d:544:8600:4804:6528:62c2:ebea ]
アルファードもエルグランドも高いんだろうけど、何かDQNっぽいよな。
860 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/11(月) 17:24:50 ID:JzNQGmAw
[ KD111239247113.au-net.ne.jp ]
最近はDQNっぽくないクルマを探すほうが大変
861 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/11(月) 19:22:12 ID:yMQzXYCA
[ 240d:0:b703:1100:2592:be6:6ae4:70b ]
乗って10年ぐらいの車に500万とか考えられないな
862 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/11(月) 20:29:05 ID:erbLzkFQ
[ 2400:417d:544:8600:edd4:8e0:beb7:1fd4 ]
乗って10年で買い替える普通車でも、今どき流行りなハイブリッドとか
自動ブレーキとか色々とセットにしたら余裕で300万くらいは掛かるんだぜ。
863 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/11(月) 20:55:49 ID:JzNQGmAw
[ KD111239247113.au-net.ne.jp ]
10万円で買える10年落ちの中古車でも、よほどのことがない限り10年は普通に走れる
そう考えれば新車に乗るコストは年間数十万、月あたり数万円といったところかな
864 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/11(月) 22:59:21 ID:ztE3GlrA
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
アルフォートなら手軽に手に入るのだが
865 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/12(火) 01:52:02 ID:+xzOZVPQ
[ 240f:cf:2b9a:1:e0e4:4348:3f97:43a3 ]
残業代の話しが出てたので久しぶりに爆サイのブラック企業スレ見に行ったらやべー会社が従業員から告発されまくってて笑ったw
866 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/12(火) 08:06:54 ID:YOvAudEw
[ 240d:0:b703:1100:2592:be6:6ae4:70b ]
>>862
ハイブリッドとか外して無駄なオプション省いてうちの車は200万だね
867 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/12(火) 09:03:36 ID:PSvMG+gg
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
昨日昼から夕方にかけて雨が降ってたので
今日も降るかと思ってたら…
868 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/12(火) 10:53:49 ID:Y4lxH94Q
[ 2400:417d:544:8600:7c9a:c7b1:f5b5:fc44 ]
いつもネガティブなオラ君へ
個人的な自分の脳内天気予報ではなく、一般社会の気象台や
ウエザーニュース等の当日・週間天気予報やを参考にしたら
どうかな?
もしくは公表されている様々な気象データを基にして
いつもネガティブなオラ君独自の分析するのもいいかもしれない。
869 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/12(火) 18:38:16 ID:zGzQSwpA
[ 240f:ce:4689:1:445:bac7:b751:fe4a ]
>>863
10万の中古車を何事も無く10年乗れるかね?
870 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/12(火) 23:06:54 ID:bJM2XP6A
[ 2404:7a86:9060:5500:b19f:7f94:e3d8:30df ]
>>869
そいつは20年乗るんだろ。
税金や修理部品、保険とか考えると損益分岐点何処かって事に。
3年又は5年乗換でもいいのかもね。物価上昇するなら。
871 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 00:21:48 ID:LhwSQu4g
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
日テレでサッカーやらないでほしいわー
違法視聴以外見る方法ないのがめっちゃ嫌だわ
872 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 05:13:48 ID:Cv4dqoHw
[ 240f:ce:4689:1:3cf8:2e1b:37d6:66d8 ]
沖縄の日テレ問題は今に始まったことじゃないからな。
高視聴率番組を観れない状況が何十年も続いている。
873 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 08:45:02 ID:d30xLhsw
[ FL1-221-171-194-64.okn.mesh.ad.jp ]
クーラーボックスの種類が豊富な
お店を教えてください
874 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 08:46:20 ID:f8QRu8RA
[ 2400:417d:544:8600:7013:8eb6:6c21:c71 ]
>>872
日テレの高視聴率番組は沖縄でも一応は、バラエティー番組もドラマも
週遅れ・月遅れで観れてんじゃね?
いまだに沖縄で視聴できていない日テレ高視聴率番組って、例えば何があるの?
875 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 10:09:14 ID:zX2vieCw
[ softbank126224177066.bbtec.net ]
ローカル番組はニュース以外全部要らない
876 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 10:19:51 ID:RwvjJLuw
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
>>874
笑点って今、沖縄で放送してるっけ?
昔、放送してたのは覚えてるけど。たしかに、ほとんどの
高視聴率番組は、遅れで観れるよね。個人的には、
報道番組も観てみたいけど。
877 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 10:32:27 ID:f8QRu8RA
[ 2400:417d:544:8600:7013:8eb6:6c21:c71 ]
日テレってバラエティー番組どころか、報道までジャニーズ汚染されてんでしょ?
それで今、トキオ関連とか、今はニュウス関連のニュース番組や独占サッカー番組
(ニュウスがメインキャスターで、テーマ曲もニィウス新曲)
そんなの観る価値あるの?
878 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 11:55:38 ID:YqG+Lm5w
[ 240f:ce:4689:1:cbf:4873:df9e:ea56 ]
いや 録画はちょっと‥。
879 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 18:22:41 ID:cYtSekoQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
AKB総選挙 去年じゃなくて今年だったら空梅雨だから開催出来たかもと思ったが
やっぱり雨で今年でも中止だったなw
880 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 18:47:44 ID:aTmVJHBw
[ 2400:417d:544:8600:51dc:2fe4:592c:8813 ]
食べ物を粗末に扱うウチナーンチュには贅沢ニダ。
生後まもない子犬6匹を私有地に生き埋めで飼い主の男(54)を書類送検「飼育代がかかるのでやった」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/266656
沖縄県警生活保安課は12日、生後間もない子犬6匹を私有地に生き埋めにしたとして、動物愛護法違反の
疑いで飼い主の会社員の男(54)=中城村=を沖縄区検に書類送致したと発表した。
881 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 18:54:52 ID:cYtSekoQ
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
笑点 沖縄でも放送していない。
882 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 19:03:07 ID:aTmVJHBw
[ 2400:417d:544:8600:51dc:2fe4:592c:8813 ]
>>881
もう10年以上前から既に面白んないから放送しなくてもイイ。
それより日テレはW杯中継をまともに放送できるのか?w
メインキャスターの手越もやっぱり出ちゃったぞwww
【週刊文春】NEWS手越と未成年女性の「飲酒パーティー」動画
http://bunshun.jp/articles/-/7759
883 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/13(水) 20:16:02 ID:2fwhazzw
[ p221109160009.ppp1.prin.ne.jp ]
さんまが関わるよりかは手越はいてほしいけど
884 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 11:24:07 ID:KR+20rvQ
[ 2400:417d:544:8600:79d5:bd8f:8deb:9bd4 ]
Uターンで沖縄に戻ってきてもう10年以上暮らしているけど、先日初めて
パレット久茂地の屋上のビアガーデンに連れて行ってもらったけど
(その存在は知っていたが行った事が無かった)ビックリしたわ。
アレをビアガーデンと名乗って営業していいのかね?
ビアガーデンと言えば、ソーセージ!肉料理!何か色んな名物料理!って
思っていたけど、アレは学際レベルだわ。
入場の際に100円単位のチケットを買って、階下のレストラン街のメニューを
スタッフに頼んでイタリングする方式みたいだけど…アレは無いわ。ありえんわ。
たまたま当日出ていたバンドも(その日に当たったのがハズレだったのかもしれないが)、
沖縄絡みな歌謡曲とかその周辺のスタッフが変なノリで最悪な状況。
連れて行ってもらった人からは「安くていいでしょ!」と言われたけど
あんなのは「ビアガーデン」としては二度と行きたくないや。
セットで4・5千円払っても、普通の美味しく楽しいビアガーデンへ行きたいよ。
那覇市の中心部の駅ビルなんだから、そこでビアガーデンを名乗って営業するなら
駅ビル運営会社は猛省して営業形態を即・見直した方がイイ。
あくまで個人的な意見だから、多くの沖縄県民がアレで満足なら仕方ないけど。
885 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 11:35:28 ID:Gj2yLZ8Q
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
>>884
クに入りては郷に従え
嫌ならまた内地にIターンしなさい。
886 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 11:41:09 ID:AEMCAN8w
[ KD114020183029.ppp.prin.ne.jp ]
その場で調理するだけの設備が整ってなかったのでは?
保健所もからんでくるし
下のレストランならば、多様な食べ物を注文できるし
887 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 11:43:18 ID:AEMCAN8w
[ KD114020183029.ppp.prin.ne.jp ]
>>885
それは言い過ぎ
888 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 12:27:15 ID:n5evClyA
[ ntoknw025067.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
近隣の公的機関の従業員の慰安所だからな〜
あの程度でいいのでは
889 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 12:42:10 ID:Dxe6dOZw
[ softbank126209212028.bbtec.net ]
>>884
エエ情報よね
890 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 13:35:54 ID:0ohiB4hw
[ KD111239241007.au-net.ne.jp ]
そもそも沖縄に美食という概念なんてないし、ビールだって戦後アメリカから伝わったようなものなので
ビヤホールやビヤガーデンといったヨーロッパ的な文化的背景そのものが存在しない
毛遊びが昼間にシフトしたビーチパーリーを、夜の街中で再現するいうのが沖縄の想像力の限界なんだわ
891 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 13:48:33 ID:Sucryg+A
[ KD114020188015.ppp.prin.ne.jp ]
クーポン式は金勘定がやりやすくて良いと思うけどね
892 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 14:18:56 ID:kp2MYA0g
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
Wikipediaによると、ビアガーデン発祥の地バイエルンでは
『バイエルン・ビアガーデン条例によって食べ物の持ち込みが許可されていなければならない。』
とある。
ビアガーデンは元々、みんなが食べ物を持ち寄ってビールを飲みながらワイワイ
ガヤガヤする場所だった訳で、沖縄のビーチパーリーと同じだったわけだ。
場違いな生演奏は俺も嫌だが、安く飲めるビヤガーデンがあるのなら
それはそれでいいんじゃないか。
893 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 14:40:38 ID:AoO20XNw
[ KD114020174023.ppp.prin.ne.jp ]
落ち着いてちょっとリッチな感じのなら、シティホテルとかにないかな?
国際通り周辺だと、賑やかな店が多そう
894 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 15:55:50 ID:WAf3MA6g
[ 2404:7a86:9440:2e00:8935:5547:a2c0:d50b ]
そうはいってもなあ・・・
3年前、ライカムにオリオンのビヤホールができると聞いてかなり喜んだわけだが
ビヤホールといえば銀座のライオンやサッポロビール園みたいなところを期待するだろう
しかし期待をハズしたメニューもあるが広さは十分なのに使われ方がよくなかったのかな
客が作る雰囲気というのもあるだろうしあの場所では難しかったのかと思う
そして3年持たずに閉店した
895 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 17:06:09 ID:z/lndJpA
[ KD114020181231.ppp.prin.ne.jp ]
デカ過ぎるホールだと落ち着かない人はいるかもね
アメリカンビレッジはどんなんだろうか?
896 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 17:20:20 ID:LgIaqcgg
[ 2400:417d:544:8600:1196:4fbd:5aa:8848 ]
>>894
884だけどそうなんだよ。例えば銀座ライオンみたいなビアホールとか
新宿とかにある様なビアガーデンみたいなもんだと思ってたから
行ってえらくガッカリしたんだよね。
途中偉くテンションが下がってしまったので連れてってもらった人に
「どうしたの?体調が悪いの?」と心配されてしまったわw
897 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 17:37:58 ID:L2Bicy6w
[ 240f:ce:4689:1:3197:32ec:e8bd:4fb0 ]
東京と比べるな。
898 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 19:25:05 ID:fz/dwFaw
[ sp1-75-237-166.msb.spmode.ne.jp ]
>>890
興味深い分析ですね
899 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 19:57:38 ID:eSWkqbwA
[ om126186242152.7.openmobile.ne.jp ]
>>884
駅ビルじゃないが
900 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 20:02:53 ID:P1WyL+tA
[ 2400:417d:2f24:fe00:b9b7:dd40:1c9:61d9 ]
ダメ出しも建設的な意見もどんどん言ったほうがいい
進まなきゃ置いてかれるだけだからな
901 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 20:05:56 ID:Dxe6dOZw
[ softbank126209212028.bbtec.net ]
梅雨明けたら行ってみたい。メシ類選べてうまそうだ。
902 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 20:11:59 ID:j/XijBjQ
[ 240f:cf:e1c7:1:d0a0:d9a:1835:4bc3 ]
沖縄の外食がレベルアップすればもっと観光客も増えるだろうにとは思う
味の微妙さを量でごまかしたような店ばっかり
903 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 20:20:39 ID:JE81SiGg
[ softbank126224177066.bbtec.net ]
そもそも腕の良い料理人が田舎で働くわけがない
904 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 20:34:30 ID:5f6be08w
[ softbank218113202006.bbtec.net ]
>>902
食べ物目当てに沖縄にー?
905 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 20:35:13 ID:LgIaqcgg
[ 2400:417d:544:8600:1196:4fbd:5aa:8848 ]
>>897
896だがビアガーデンの基準は美味しい方がイイだろ。
あんな学際レベルでやるより、同じオリオンの野外ならビアフェスみたいに
色んな屋台を並べてくれた方が何倍もいいでしょ。
>>884
個人的な認識では駅ビルだな。
本土から来る人の待ち合わせや場所の説明でも、
「モノレール県庁前駅の駅ビル」って説明する方が
初沖縄の人にも分かりやすいよ。
906 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 20:35:43 ID:L2Bicy6w
[ 240f:ce:4689:1:3197:32ec:e8bd:4fb0 ]
東京の外食のレベルが高杉なだけだわ。
沖縄が格別に低いのも否定できないけれど、五十歩百歩のレベルの県だって多い。
ていうかほとんどじゃないのか?
907 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 20:43:16 ID:LgIaqcgg
[ 2400:417d:544:8600:1196:4fbd:5aa:8848 ]
>>906
また「東京ガー」みたいな話が出るかと思って、大阪や福岡とか色々と
大きめの都市のビアガーデンも検索したけど、ネットで観る限りでは
東京のビアガーデンと遜色ない感じだぞ。
特に札幌のジンギスカン食べ放題のビアガーデンは魅力だな。
908 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 20:47:09 ID:5f6be08w
[ softbank218113202006.bbtec.net ]
沖縄の開発って内向き過ぎないかね
観光立県を目指している割には内地に溢れてるような商業施設をガンガン作って
売りであるはずの海を埋め立ててさ
買い物目当ての外人でもなければ何が良くて本島に来るのか謎
909 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 20:50:22 ID:Dxe6dOZw
[ softbank126209212028.bbtec.net ]
普通ビアガーデンの料理はスピード重視。あまり客も期待して
ない。季節的な臨時スペースでの開設で冷凍品のチンで終了。
910 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 21:05:41 ID:0ohiB4hw
[ KD111239241007.au-net.ne.jp ]
>>903
いやそれは沖縄側の一方的な偏見
志の高い料理人やレベルの高い料理を出す店が経営を維持できず
「アジャスト」という名のダウングレードや撤退を余儀なくされるような
沖縄県民の味覚水準の低さこそがすべての元凶なんだよ
911 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 21:18:52 ID:L2Bicy6w
[ 240f:ce:4689:1:3197:32ec:e8bd:4fb0 ]
沖縄のおいしい地元の食材が食べたかったらね。
大阪の阪急百貨店の地下に行けばいいよ。
目の玉飛び出るような値段で売ってたわ。
912 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 21:27:28 ID:0ohiB4hw
[ KD111239241007.au-net.ne.jp ]
>>908
沖縄県民がそれを求めているからしゃーない
それが沖縄独特の文化を殺し、自然環境や個人経営の店を潰すことになったとしても
薄給激務でサバイバルしている住民にとっては、24時間営業のコンビニやファミレス
安価で「本土並み」の味で腹を満たせるファストフードがあったほうが幸せなんだから
913 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 22:01:25 ID:e2QfG4Yw
[ M014012144128.v4.enabler.ne.jp ]
観光客がわざわざ狙って沖縄のまずいもん食ってるだけだと思う
いち田舎に期待しすぎやで
914 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 22:09:45 ID:vm8vxhxA
[ 2400:417d:2f24:fe00:5526:c462:afae:f563 ]
暗いゲーム喫茶で出てきた
フーチャンプルがクッソ美味かったんで
ゲームしないのにしばらくそれ目当てで通ってたw
15年くらい前だけど、まだあんのかなぁー
ちな久茂地の路地裏
915 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 23:26:56 ID:OnTQKM3A
[ 2404:7a86:9060:5500:b19f:7f94:e3d8:30df ]
>>910
家で食べればいいさ〜
それが究極的な回答
916 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 23:31:47 ID:OnTQKM3A
[ 2404:7a86:9060:5500:b19f:7f94:e3d8:30df ]
>>914
高校の頃、ゲームもやりつつボリュームあって味もそこそこなので繁盛してるゲーム喫茶あったな。
スパゲッティ目当てのゲーム喫茶もあったが不味いし量も減ったので行かなくなったら案の定閉店。
917 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/14(木) 23:42:07 ID:scYrJoaw
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>910
おまえこの前開店閉店スレで中学生みたいな持論連投してたやつだろ
918 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 03:49:51 ID:OULyv7kA
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
自火報に起こされて眠れん…
919 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 06:38:13 ID:jtOC5XZw
[ KD111239241007.au-net.ne.jp ]
>>913
うまいまずいってのは絶対値じゃなくて、「非日常」というスパイスが加わることによって幸せな勘違いを呼び起こすのさ
自分も観光客だった頃は「沖縄でしか味わえない珍しいもの」を追いかけていたが、いざ定住して冷静になってみると
その多くは「本土では食材として流通するレベルにないもの」であったという事実に気付いたよ
920 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 08:45:52 ID:R4BDufNg
[ 240f:ce:8e26:1:70fa:9afb:be23:1fdf ]
この人は沖縄で親でも殺されたのか?
921 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 08:47:17 ID:C+EOafiQ
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>919
>「本土では食材として流通するレベルにないもの」であったという事実に気付いたよ
君の食材に対する認識の「浅薄さ」がそのレスを書かせるのだろう。
922 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 14:21:45 ID:kaFnVMmw
[ 2404:7a86:9060:5500:b19f:7f94:e3d8:30df ]
生ライチ美味しいっかた。
そろそろ生スクの時期だから市場に出回ったら教えてください。
生車海老はめっちゃ旨かった。ブラックタイガーやオマール、伊勢海老とは違った味でプリプリしてる。
今年は枇杷食べれなかった代わりに鬼灯食べたからよし。
れんぶも出回るといいんだけど市場でお目にかかれないのが。
何気に道の駅許田のパンはコスパと味量がいい。買ったことないがサーターアンダギー屋も値段的に他より安いし大きい感じがする。
日常は弁当ばかり食って週末はドライブがてら食堂メインのウチナーンチュより。
923 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 14:22:56 ID:JJspZS8A
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
「沖縄の食材は不味い」とか「沖縄の料理は不味い」と思ってる者はそもそもスレに来る必要も無いだろう。
そういう人は「沖縄の人間は反体制のクソ左翼」と思い込んで兎に角沖縄叩きをしたいだけの人が集まる暴力団右翼のスレに行けばいい。
924 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 14:29:28 ID:ygoNjhUw
[ KD111239243069.au-net.ne.jp ]
スクにはまだ一ヶ月早い
今年の旧暦6/1は来月の13日
レンブは時期になれば登川のJAで割と見かけるよ
925 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 14:50:18 ID:C+EOafiQ
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
例えばブルーチーズ。
認知度がほとんど無い何十年か前にテレビなどで紹介されはじめの頃は
「カビが生えて臭くて苦いチーズ」という認識が一般的だったが
今は「うまい」に変わっている。
例えばゴーヤー。
昔は「ただ苦いだけの食材」としてとらえられていたが、
今は、調理法が広まり、苦みから転ずるうま味が知られてきた。
苦みと言えばチョコレートだって同じだ。
カカオ95%のチョコなんて身震いするほど苦くて不味い。
それがカカオ75%になると美味しいダークチョコになる。
苦みとうま味は隣り合っていているな。
926 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 15:17:37 ID:90LQHagA
[ KD114020177047.ppp.prin.ne.jp ]
>>923
そういう風に見られるのは、沖縄の地元マスコミの責任だぬ
ヘノコには、暴力的なプロ市民も住み着いてるんだろ?
それを書けばいいだろ(笑)
927 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 17:13:57 ID:JJspZS8A
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
>>926
「そういう風に見られるのは、沖縄の地元マスコミの責任だぬ
ヘノコには、暴力的なプロ市民も住み着いてるんだろ?」と言いたい気持ちは分かる。
人々がそういうふうに思うように煽動する暴力団右翼が居るからな。
だが地元マスコミも公平に報道してるし、逆に地元マスコミは昔から海兵隊の善行とかも報道している。
俺はそれを幼少期から知ってる。
中央東京やその一派の報道には騙されるな。
928 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 17:16:44 ID:QNP05g6Q
[ KD114020173062.ppp.prin.ne.jp ]
嘘つけ(笑)
929 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 18:23:45 ID:piiAC3Sw
[ ntoknw025067.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
伊江島の修学旅行生対象の 民泊は 旅館業法で届け出して運営している
930 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 18:51:58 ID:XrTJFxYg
[ 2400:417d:544:8600:48d7:db1f:28aa:322 ]
>>927
>>だが地元マスコミも公平に報道してるし
この投稿文章での笑うポイントか?
931 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 19:03:04 ID:OULyv7kA
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
台風が直撃する前に父の日のプレゼントが届いて良かった
932 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 19:34:52 ID:SiVFBsbA
[ 2404:7a86:9060:5500:10:f3e9:9fad:29b8 ]
>>924
スクまだ早いか。
れんぶ情報tnk
933 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 20:23:55 ID:8dvx04KQ
[ 2400:417d:2f24:fe00:38a6:7c22:579c:62b0 ]
いやいや沖縄の一般食材クソうまいのあるだろ
トマト、人参、もやし、オクラ、豚肉、島らっきょうは
どう考えても内地を凌駕してる
俺は九州男児なので異論は認めない
934 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 22:43:37 ID:VguHPwRA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
16日 ▼那覇市の波の上うみそら公園で開催予定だった「第1回県キッズトライアスロン大会」は中止
▼浦添市民体育館の「第9回おきぷら杯争奪第36回沖縄県小学生ハンドボール大会」は午前7時までに暴風警報が発令した場合延期(開催日時未定)
▼JAおきなわ豊見城支店「マンゴーはさみ入れ式」は中止
▼「豊見城市マンゴーの里宣言9周年記念祭・豊見城マンゴー防犯パトロール」は延期(同)
▼糸満市平和祈念堂の「琉球王朝禮楽奉納演奏」は中止
▼第23回糸満市平和祈念祭の第一部「平和の礎拭き清め」は中止、第二部「平和レクイエム朗読会」は当日朝の状況を見て開催か中止かを判断
▼読谷中学校の「第36回よみたん福祉運動会」は中止
▼県総合運動公園郷土館の「ミズノ流忍者学校〜県総の巻〜」は23日に延期
▼ぐしかわ看護専門学校の「オープンキャンパス2018」は30日に延期
▼うるま市の平安座ハーリー大会は7月22日に延期
▼浦添市てだこホールの「アイシスオリエンタルダンスアカデミー開校15周年発表会」は2019年2月16日に延期
▼南城市陸上競技場で予定されていた「2018プレナスなでしこリーグカップ1部Bグループ第6節INAC神戸レオネッサvsAC長野パルセイロ・レディース戦」は中止
▼16日と17日に南大東村で予定されていた「第57回南北親善競技大会」は30日と7月1日に延期
▼与那原町コミュニティーセンターの平和アニメ「ちいちゃんのかげおくり」無料上映会は中止。
935 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 22:46:06 ID:VguHPwRA
[ softbank218113206208.bbtec.net ]
【17日】
▼北中城村しおさい公苑の「第29回ふれあいクリーンアップ大作戦」は中止
▼恩納村の前兼久ハーリーは延期(同)
▼宜野座村漢那区の「第110回記念産業共進会」は午前中のハーリーを中止し、午後の式典や角力は実施
▼本部町の「第34回健堅ハーリー大会」は24日に延期
▼南城市の馬天ハーリーは7月1日に延期
▼渡嘉敷村阿波連区の「阿波連ハーリー」は中止。
▼八重瀬町港川の港川ハーレーは24日に延期。
936 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/15(金) 23:21:55 ID:597bJVMw
[ sp1-75-237-166.msb.spmode.ne.jp ]
>>925
今は抹茶味も人気ですね
オレンジジャムなど、柑橘類の皮の苦味も旨味として定着してる
937 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 00:56:54 ID:2DpWDbDg
[ 240f:ce:4b6b:1:941e:199a:e7c8:3ed1 ]
雨雲レーダー見ても台風には見えないな 梅雨前線に見える
938 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 02:47:26 ID:gR4IHlDw
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
泡盛飲みすぎた
スペイン対ポルトガル
最後まで見れる気がしない
939 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 03:45:55 ID:2ViKNU6g
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
サッカーって…
ほんとに「イタイヨー、イタイヨー」「アイツガヤッタンダヨー」
「オコッテヨー」「イタイヨー」
これの繰り返しだなwww
940 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 03:47:59 ID:2ViKNU6g
[ softbank221087239053.bbtec.net ]
野球の衣笠なんて骨折しても文句一つ言わず、翌日も出場したんだからな。
ほんと球蹴りなんて糞。
941 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 06:21:14 ID:DTEsC2Pg
[ KD111239243069.au-net.ne.jp ]
>>933
トマトやニンジンはピンキリ(島にんじんは別物)
工場で作られるもやしに生産地による味の違いはない
丸オクラはでかいので食べでがある
県産豚肉はまあうまいが、一般県民の口に入るものの大半は冷凍の輸入品
島らっきょうは本土にはないので比較の対象にならん
この中で本土に輸出されているのは島らっきょうのみ
つまり輸送費を払ってまで取り寄せる価値があるものはほとんどないということだよ
942 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 06:26:29 ID:Tvv4JOmQ
[ KD114020191020.ppp.prin.ne.jp ]
沖縄から取り寄せるのは、果物優先なんでは?
マンゴーは南九州でも取れるけど
943 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 07:31:05 ID:DTEsC2Pg
[ KD111239243069.au-net.ne.jp ]
マンゴーは確かにおいしい
それ以外の果物はどうだろう
個人的にはタンカンくらいかなあ
944 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 07:38:56 ID:/jC8UC6g
[ 2400:417d:544:8600:b073:b650:b96d:ecae ]
>>940
衣笠が翌日出場したのは代打で。
連続出場記録を途切れさせないため&本人も連続出場記録に価値を置いてたから。
945 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 08:42:09 ID:9HIUmyEQ
[ KD114020196184.ppp.prin.ne.jp ]
グアバやアセロラは?
アセロラは生果物では手に入らないけど
女性に人気ありそうだし、プレーンタイプのヨーグルトと一緒に食べると合いそう
946 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 09:07:48 ID:/jC8UC6g
[ 2400:417d:544:8600:b073:b650:b96d:ecae ]
検索したら、アセロラ生産は沖縄が国産シェア100%でオンリーワンみたい。
https://www.kudamononavi.com/graph/category/ca=2
グアバ(方言名:バンシルー蕃石榴)生産は沖縄と鹿児島の二県で、国産シェア85%でダントツ1位。
https://www.kudamononavi.com/graph/category/ca=17
947 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 09:21:55 ID:DTEsC2Pg
[ KD111239243069.au-net.ne.jp ]
どちらもニーズないんだよね
沖縄の人だって好んで食べるわけじゃないし、加工品なら輸入品のほうがはるかに安い
948 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 09:38:04 ID:2I8TGfFQ
[ 239.231.214.202.rev.vmobile.jp ]
島バナナ好きだよ。
949 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 09:39:26 ID:C5+9bZgw
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
食材の質を語りたいのか、食材の需要を語りたいのか、訳のわからん奴だ。
950 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 09:43:48 ID:/jC8UC6g
[ 2400:417d:544:8600:b073:b650:b96d:ecae ]
東京に出て大学生の時、バイト先でグァバジュースというトロピカルドリンクが提供されてて
「何かバンシルーに似た匂いや色してんなぁ〜」と思ってたら、後から調べて
同一の物だったとしってビックリした。
街中でもそこら辺の道で落ちて車にタッピらかされてる様な物を、東京人はありがたがって
飲んでたのも不思議な感じだった。
後、花屋でハイビスカスの花が一輪挿し?な鉢植えを1000円単位で売ってたのもビックリしたなぁ。
951 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 09:46:56 ID:zl4cMmrQ
[ 240f:ce:8e26:1:69a7:7307:e42f:43b ]
KD1112は沖縄を蔑みたいだけだから
開店スレでも隙あらば比較してマウント取ってたから
952 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 10:09:31 ID:w7/8Wp3g
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
パイナップル、シークァーサー、マンゴーは俺の常備品。
美味しいのは美味しい。
好きなものは好き。
他人に文句を言われる筋合いも無い。
953 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 10:47:55 ID:hxBzlgAQ
[ KD111239249049.au-net.ne.jp ]
>>950
沖縄の人はせいぜい齧って捨てるくらいで利用法を知らんのよね
ハワイとかではジュースにしたりジェリーにしたり立派に食材として活用されてるのに
954 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 11:42:45 ID:Z25d1ebg
[ 2400:417d:544:8600:3c5e:a422:36d3:77f0 ]
>>953
活用しているのはハワイ土人ではなく、ハワイに移住してきた侵略白人とか
日本や志那からの移民連中がやってるんじゃねーか?。
沖縄も同じく、地元の素材を活用しようとか観光振興振興しようとかは
外部から沖縄へ来たナイチャーとか志那・チョーセナ―の連中が
沖縄の珍しい物品をどう活用しようか・金儲けに結び付けようかという
発送されたがナイト無理。
はハワイと同じく、沖縄土人はナイチャー・白人・志那・チョーセナ―の
下働き土人のままだよ。
955 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 13:50:25 ID:C5+9bZgw
[ zz20174079456F657EE1.userreverse.dion.ne.jp ]
>>953
http://www.pacificresorts.com/webkawaraban/special/030918/
ハワイでは、沖縄以上に腐ってショウジョウバエが発生している。
他を圧倒する繁殖力から、有害植物指定されている地域さえある。
批判したいが為の浅薄な知識の披露は恥ずかしすぎるよ。
956 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 14:18:57 ID:lvUTvH6g
[ 2400:417d:2f24:fe00:15aa:8f27:5051:12b ]
>>941
おま・・・!
島らっきょうはどう見てもネタだろ
絶好のツッコミ待ちだったのに
真面目解説で俺のフリ潰しやがって・・・
957 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 15:31:42 ID:6lUfqzLg
[ 240d:0:b703:1100:b0c8:fcff:7904:4954 ]
>>937
あなたの予報が正解だったね、
全然台風じゃなかった凄い天気もいいし
958 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 15:34:15 ID:rmvCSCFw
[ KD182251143101.au-net.ne.jp ]
暴風無くて雨もたらせてくれるのはいいこと
959 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 15:41:40 ID:gR4IHlDw
[ p678091-ipngn200502yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
雨降ってるの?
那覇では青空が見えてセミが元気に鳴いてるけと
960 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 15:52:16 ID:rmvCSCFw
[ KD182251143101.au-net.ne.jp ]
>>959
糸満だけどさっきまでは超絶豪雨だった
今はただの強風
961 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 17:49:43 ID:hxBzlgAQ
[ KD111239249049.au-net.ne.jp ]
>>954
グアヴァはハワイに限らず南国ではだいたい普通に利用してるんだが
沖縄だけは食材として不人気なのが不思議なんだよな
まあ確かに農産物を加工して商品化するという発想は土着のものではない
沖縄は中途半端に日本なので、コスト的な部分でのメリットがないんだろうね
962 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 18:48:07 ID:C2oK+Sgg
[ p666230-ipngn200501yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
訳のわからん言い訳だな。恥がない奴だ。
963 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 18:48:55 ID:w7/8Wp3g
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
バンシルーの実自体は、そんなに美味しいものでも無いし人気が無かった。
俺も保育園の頃から見てたけど美味しいと思った事は無かった。
グァバの実そのままの味が日本人の味覚に合わないだけ。
俺はジューサーミキサーに掛けて、初めて美味しいと思った。
グァバを利用出来なかったのは、なにも沖縄や日本の能力の問題ではなく、日本人の嗜好の問題。
今は普通にアイスクリーム等に利用されている。
964 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 19:00:36 ID:hxBzlgAQ
[ KD111239249049.au-net.ne.jp ]
>>963
種の処理が一番のネックなんだよな
一度煮てから絞ってジュースやジェリーにするのが定番の使い方なんだが
あれだけ多くの海外移民を出した沖縄なのに誰も伝えなかったのかなと
965 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 22:37:03 ID:1U9EbmQA
[ p611176-ipngn200309yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
煮ないでジユーサーミキサーにかけてセブンアップで割るのが定番の
使い方だよ
966 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 23:32:42 ID:tBLC6JjQ
[ 2404:7a86:9060:5500:10:f3e9:9fad:29b8 ]
>>945
アセロラは生果だと収穫期が短くてな。ジュースや加工品にしたらクソ高い。
ばんしるーは台湾だと品種が違うのかリンゴのフジ並の大きさで皮部分を食べた。
甘くも無くリンゴの食感って感じ。
パッションフルーツは種ごとスプーンで食べたほうが手っ取り早いけどゴーヤ並に生えるの見ると買ってまで食うか?
って事になる。
967 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 23:34:49 ID:hxBzlgAQ
[ KD111239249049.au-net.ne.jp ]
>>966
>ばんしるーは台湾だと品種が違うのかリンゴのフジ並の大きさで皮部分を食べた
それたぶん違う果物
インドナツメか何かと間違えてないか?
968 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 23:35:09 ID:tBLC6JjQ
[ 2404:7a86:9060:5500:10:f3e9:9fad:29b8 ]
>>965
それでもドロドロ感あるからな。
スムージーと割り切ればいいんだけど。
生スイカジュースはクソまずw
スイカは冷えたの齧ったほうが幸せを感じる。
969 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 23:38:02 ID:tBLC6JjQ
[ 2404:7a86:9060:5500:10:f3e9:9fad:29b8 ]
>>967
ググったが違う。
ばんしるーの種部分を捨てて出された。
ナツメだとリンゴや梨状態だから種部分のみを抜くのは無理だな。
970 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 23:40:13 ID:hxBzlgAQ
[ KD111239249049.au-net.ne.jp ]
>>968
グアヴァは果肉を残したジャムよりも澄んだジュースを固めたジェリーのほうが絶対においしい
どういうわけか日本では手に入らないのでずっとハワイから取り寄せてるよ
971 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 23:42:56 ID:tBLC6JjQ
[ 2404:7a86:9060:5500:10:f3e9:9fad:29b8 ]
>>961
それ言ったら野菜用パパイヤは食べるが果物用パパイヤは食べないとかにならんか。
果物用パパイヤの匂いが駄目っていう人多いし。レモンかけたら臭み消えるのに。
972 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/16(土) 23:46:19 ID:tBLC6JjQ
[ 2404:7a86:9060:5500:10:f3e9:9fad:29b8 ]
>>970
コストが安けりゃそれでいいんじゃない。
マンゴメキシコ産380円の隣に県産マンゴ1000円で売ってたら躊躇なくメキシコ産買うし。
糖度が〜とかどうでもいいしw
あまり甘すぎるのも美味しく無い。
973 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 00:00:48 ID:mJBFBdhg
[ KD111239237187.au-net.ne.jp ]
>>969
在来種のワイルドグアヴァ、土芭楽ってやつかな
自分は食ったことないが、調べてみると確かにそういう食べ方をするみたいだ
974 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 00:19:12 ID:AyYdXkgg
[ softbank219019050028.bbtec.net ]
アダンの実はヤシガニの好物。
975 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 07:38:16 ID:oP7pwpRA
[ KD114020201141.ppp.prin.ne.jp ]
食感がタケノコみたいと聞くが?
976 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 15:06:54 ID:NIKFPibA
[ 2400:417d:544:8600:b1:e2fc:ec8a:5eec ]
ここ数日は周辺の山からも流れ込んでくるだろうから
70%以上には回復しそうだな。
ダム貯水率67.5%に回復 4ダムは100%に 台風6号通過の沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/268540
977 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 15:31:25 ID:aVy+wfRA
[ KD121106051038.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
あんな半日しか降ってないのにこんなに貯まるのか
ダムの貯水の仕方って効率いいんだろうなって昔から思ってる
978 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 15:47:26 ID:fHP+S3Lg
[ 240f:ce:4b6b:1:f54b:47a8:db29:7bd6 ]
風の弱い雨台風という有能
979 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 16:29:25 ID:FJ4IzAFg
[ 2404:7a86:9440:2e00:fd4a:e58c:119d:e4ac ]
福地ダムがいっぱいにならんと話にならんのじゃなかったか?
980 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 17:42:07 ID:5WqQy/OQ
[ 2400:417d:2f24:fe00:b9b9:2f05:5749:be97 ]
おいどんのダムも決壊寸前です
981 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 18:21:49 ID:GpkkJYoA
[ p221109158245.ppp1.prin.ne.jp ]
トイレに行け
982 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 18:57:36 ID:igbc3Xtg
[ 2400:417d:544:8600:a110:875d:5d69:fcad ]
韓国は嫌いだけど、この法制度は日本も見習ってすぐにでも導入するべき。
特に高齢化で姥捨て山的老人収容施設の多いこの沖縄では明日にでもね。
子供が親の介護で無理心中とか自殺などの悲劇を何度も繰り返さないためにも
韓国以上に運用幅も広く緩やかにした方がイイ。なんなら沖縄をこの法案の特区にするべき。
[韓国] 8500人延命中止 尊厳死法施行4カ月
http://mainichi.jp/articles/20180617/k00/00m/040/113000c
韓国で今年2月から、回復が見込めない終末期の患者の延命治療を、法律に基づいて
取りやめることができる制度が導入された。国から制度運営を委託される財団法人によると、
今月までの4カ月間で、高齢者ら約8500人の延命治療が取りやめられた。
尊厳死を法律で認めた制度といえる。日本と同様に高齢化が急速に進む韓国で、
終末期医療が転換期を迎えている。
983 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 20:23:57 ID:/BWncklQ
[ p221109155165.ppp1.prin.ne.jp ]
沖縄で韓国嫌いがいるのは意外
984 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 20:36:01 ID:oue3UEIA
[ FL1-221-171-56-100.okn.mesh.ad.jp ]
缶ビール飲むとき
そのまま飲むのとグラスに注いで飲むのとどっちがお勧め?
985 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 20:54:17 ID:9f59CUnQ
[ KD182251149230.au-net.ne.jp ]
>>983
特に文化的繋がりがあるわけでもないし、好きになる理由がない
986 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 21:02:27 ID:AEAjsOCQ
[ gajumaru234.nirai.ne.jp ]
好き嫌い以前に、関心が無いという感じかなと思うけど。
多分だけど、内地みたいに在日を一方的に敵視してるわけ
じゃなく、中国人や台湾人、ネパール人とか、沖縄に比較的
多い外国人の、出身地の一つみたいなとらえ方のような気がス。
987 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 21:09:13 ID:n+enjS4w
[ 2400:417d:2f24:fe00:bd91:d39c:ba2b:1f15 ]
そういえば、沖縄では中国人や韓国人が暴れてるニュースも
噂話も聞かないな。
移住してきた関西人の傍若無人はよく聞くが・・・。
988 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 21:25:03 ID:9f59CUnQ
[ KD182251149230.au-net.ne.jp ]
>>984
グラス
989 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 21:27:20 ID:mJBFBdhg
[ KD111239237187.au-net.ne.jp ]
>>987
>移住してきた関西人
沖縄の人には見分けがつかないだろうが、結構な割合で在日朝鮮人がいるぞ
990 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 21:51:37 ID:2ChIJK+w
[ softbank218113202006.bbtec.net ]
国を挙げて不法占拠してるやつらを好きになれるはずもない
991 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 22:04:18 ID:9f59CUnQ
[ KD182251149230.au-net.ne.jp ]
でも文化的に深い「台湾人大好き!」って人も見たことないよね
992 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 22:16:01 ID:bwWuAoXg
[ 240f:ce:8e26:1:a42a:d5b3:5af9:6126 ]
内地で言う中国や韓国人は沖縄で言うアメリカ人
993 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 22:23:24 ID:9f59CUnQ
[ KD182251149230.au-net.ne.jp ]
>>992
じゅん選手「アメリカ人→アメリカー、フランス人→アメリカー、
994 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 22:33:44 ID:mJBFBdhg
[ KD111239237187.au-net.ne.jp ]
戦前はウランダーって言ってたらしいな
泊にある外人墓地の別名がウランダー墓
995 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 22:56:13 ID:EweQEPEA
[ 2400:417d:2f24:fe00:10b0:8f98:4788:3a95 ]
あー、確かに関西弁喋る在日だったら見分けつかないなあ
996 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 23:00:58 ID:31sbzd1Q
[ p252067-ipngn200402yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
アレだろ、ネットで真実を知ったんだろ
997 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 23:14:51 ID:JaPQHuKQ
[ 2404:7a86:9060:5500:10:f3e9:9fad:29b8 ]
朝鮮人が嫌いな理由。
韓国は北と戦争中であるにも関わらず国際的連携とかで在沖在韓米軍反対を沖縄でやる事。
お前らの政治問題に日本や沖縄関係ないだろ?
沖縄は日本の被害者だ。朝鮮半島を併合した韓国も日本の被害者だから連携を。
沖縄が何時日本の被害者になったんだよ。
台湾は昔の沖縄らしい感じがして好きだな。F4あたりがドラマ出演した時、スポットで石垣島か宮古島がロケ地のはず。シンディワンは一族引き連れて沖縄観光してる。
998 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 23:27:42 ID:mJBFBdhg
[ KD111239237187.au-net.ne.jp ]
>>995
使う言葉に関係なく、沖縄の人間の目からは日本人と朝鮮人を見分けられない
日本人の大半がゲルマン、ラテン、スラブの区別がつかないように
ウチナーンチュではない=ナイチャーなので、ナイチャーには在日韓国朝鮮中国人も含まれるんだよ
999 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 23:29:59 ID:mJBFBdhg
[ KD111239237187.au-net.ne.jp ]
>>997
沖縄が日本の被害者というのは沖縄県の公式見解に近い認識だぞ
少なくとも公立の学校ではそう教えているし、県職員の大半はそういう思想を持っている
1000 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/06/17(日) 23:49:01 ID:mJBFBdhg
[ KD111239237187.au-net.ne.jp ]
日本人と在日の見分けはつかなくても、別の間切や門中血族の顔や訛りは判別できるのが面白いところ
結局のところ差別というのは経験に基づく危機管理システムなので、在日や部落民と直接接触したことのない沖縄民に語れるものではない
移住者の目から見れば沖縄におけるナークー差別なんて意味わからんし
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05