掲示板に戻る
|
ルール(必読)
|
レスを全部読む
|
最新レス50
伊江島たっちゅー
1 名前:
tatsu
投稿日: 2002/12/05(木) 10:51 ID:GWb/dFkM
[ usr02109.tontonme.ne.jp ]
伊江島のいい所ある?
2 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/05(木) 11:00 ID:0b1smBVk
[ ppp22-osaka.mmtr.or.jp ]
2get
3 名前:
ぐそ〜ん。
投稿日: ぐそ〜ん。
[ ぐそ〜ん。 ]
ぐそ〜ん。
4 名前:
tatsu
投稿日: 2002/12/05(木) 11:08 ID:GWb/dFkM
[ usr02109.tontonme.ne.jp ]
habuiruyo
5 名前:
tatsu
投稿日: 2002/12/05(木) 11:14 ID:GWb/dFkM
[ usr02109.tontonme.ne.jp ]
ハブの頭を役所に持っていくと2千円貰える!
6 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/05(木) 12:49 ID:YOU8Auak
[ z186.211-19-66.ppp.wakwak.ne.jp ]
>3
そんないいかげんな資料の詳細をお願いします。
晒しましょう。
7 名前:
tatsu
投稿日: 2002/12/05(木) 13:47 ID:X5DvGoSg
[ usr01177.tontonme.ne.jp ]
地元の人からの情報なんだけどわかるひといない?
8 名前:
3
投稿日: 2002/12/05(木) 14:14 ID:UU6mjnPM
[ 210.232.59.171 ]
その資料を詳しく読むと、
「伊江島にもヒメハブもハブも棲息している」と書いてあった。
標高の低い島にはハブが居ないというのを鵜呑みにして・・・・・しまった・・
>>3、コレは電波という事で・・・・・
9 名前:
3
投稿日: 2002/12/05(木) 14:29 ID:UU6mjnPM
[ 210.232.59.171 ]
いや、この3のレスは、電波で済まされませんね。
削除依頼出しに逝ってきます・・・・・・・・・・
10 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/05(木) 20:24 ID:zJlxMHZE
[ z207.219-103-249.ppp.wakwak.ne.jp ]
>1
伊江島の人なら「たっちゅー」とは言わないはずだ。
11 名前:
りきや
投稿日: 2002/12/05(木) 20:29 ID:Tl1VoREY
[ usr05185.tontonme.ne.jp ]
地元の人はたっちゅうって言わないの?何て言うの?
12 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/05(木) 20:29 ID:Vrr50Jxs
[ 61.127.188.228 ]
城山
13 名前:
りきや
投稿日: 2002/12/05(木) 20:50 ID:Tl1VoREY
[ usr05185.tontonme.ne.jp ]
そうなんだ!ってゆ〜か12さん>1は伊江島じゃないから聞いてるんじゃないのか?
14 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/05(木) 21:10 ID:xTWoHLPk
[ users.otc.ne.jp ]
最近はたっちゅーとか城山(ぐすく山)とか言うのが難儀だから、「山」と
いうそうな。伊江島のタクシーの運ちゃんがいってた。
15 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/05(木) 21:56 ID:zJlxMHZE
[ z207.219-103-249.ppp.wakwak.ne.jp ]
実は伊江島はノロ・ユタの間では有名なパワーポイントだそうな。
伊江島を廻れば他は行かなくていい・・・って人がいた。
16 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/05(木) 22:40 ID:C2u2a2dg
[ 210.146.4.92 ]
信号機2つだけ。
17 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/06(金) 00:07 ID:p/aFzWkk
[ p7117-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今4つー<信号機
18 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/06(金) 12:08 ID:ayoor9B6
[ usr05057.tontonme.ne.jp ]
っ〜かイイ場所ない!ひょうたん島
19 名前:
OSAKA
投稿日: 2002/12/06(金) 12:43 ID:K1w3nVqw
[ 210.255.109.192 ]
「ぬちどぅ宝の家」 阿波根昌鴻
20 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/06(金) 13:00 ID:fAhY42zc
[ p0156-ip01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
タッチューに三回位登ったこと有るジェー
21 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/06(金) 13:47 ID:vHvKJM7g
[ z139.219-103-249.ppp.wakwak.ne.jp ]
阿波根昌鴻氏は亡くなっちゃったね。
22 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/06(金) 19:16 ID:wvM06j9o
[ p0040-ipad01yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
月曜日に行きました。埼玉からの修学旅行生たちで船はいっぱいでしたよ。
天気も良く気持ちよかったです。
23 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/11(水) 01:49 ID:4CjCNBdY
[ p2223-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
伊江島の人はおらんと?
24 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/11(水) 05:07 ID:0gIo/lFU
[ P061198167035.ppp.prin.ne.jp ]
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=3552
ホームページ登録代行7000件 + 無料宣伝200万人!
[報酬について]
クリック報酬 1クリックされる度に10円の報酬
バナー紹介料 リンクスタッフ登録の度に1000円の報酬
キャンペーン 今なら登録するだけで1000円プレゼント
間接報酬 紹介者が得た報酬の25%を加算いたします
プレミアム 優秀サイトには、報酬に応じてボーナス有り
広告メールのURLをクリックするだけでポイントゲット!
http://www.heso-click.com/members/m.asp?m=BQVZ0064423
スロット型懸賞 アッタール 新規加入で1000ポイントゲット!
http://www.ataru.jp/index.php3?aff=57245
25 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/11(水) 07:38 ID:mfmGllQo
[ z167.219-103-249.ppp.wakwak.ne.jp ]
なぜにこのスレに広告・・・
>23
スレ立て人は島人じゃないかな。
23も?
伊江村のサイト見つけた。
http://www.iejima.org/
26 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/15(日) 17:48 ID:lMayfoBo
[ p5002-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
,. -──- 、
,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::', ゙ i
| !'レ'‐l' `リーi| i::| ,'
,r‐rヘ, l ── ──-|:| 〉、_ あかん
, ‐'" ,ヘヽ >'゙| |:ヽ、/ ,/ ヽ
/ ゙ Yi゙:::::l l::::::〈,_/i ヽ \ 何しに来たか忘れてもた
'" , ‐'!::::::i:':.、 i二コ ,/!:::::::::l \
/''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ, ヽ
イ `!i;::::i. |‐ -/ i:::::;i:|/´`"ヽ ゙,
'" ||!ヽ:l、_,. |~゙`/ i::::/'リ ゙;ヽ !
``''ー-、.,_ ー-、! ` <_ i, / ,.i''|/ / _,.ノ
```'''| `''*‐''" / ,.-─''''""
27 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/16(月) 01:02 ID:9zFiJ.Hw
[ users.otc.ne.jp ]
バカにすんなよ!コンビニあるさ!
28 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/17(火) 10:01 ID:MvK./ObI
[ YahooBB218132190079.bbtec.net ]
コンビニあるのはいいけど、みんな昼飯どうしてるのさ?
先週観光で立ち寄ったのだけど、食い物やは店開いてるのかどうか
判らんのばっかだったさ〜
29 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/19(木) 08:21 ID:ldBHQqww
[ usr01207.tontonme.ne.jp ]
http://big.freett.com/tvmania/1983_iitomo.rm
30 名前:
↑
投稿日: 2002/12/20(金) 15:29 ID:LMEWdh9U
[ p6028-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ]
もう、見れないじゃん。
31 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/20(金) 15:51 ID:CD3NkWrs
[ p2110-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>29
\(?。?")ハテ?浦島太郎ですか?
32 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/21(土) 04:12 ID:kHu6TGZU
[ usr01230.tontonme.ne.jp ]
http://yami.plala.jp:774/?yami1034.rm
33 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/21(土) 04:29 ID:DTh131AE
[ YahooBB218113244076.bbtec.net ]
>>32
タモリさん若いね〜
34 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/21(土) 06:56 ID:U2nFyxpM
[ usr04172.tontonme.ne.jp ]
32怖いyo!
35 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/21(土) 15:39 ID:.NIb1ONI
[ p5053-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
アラやだ、雪だわ。
36 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/22(日) 06:42 ID:A./PzZys
[ usr04136.tontonme.ne.jp ]
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/comeback.html
37 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/25(水) 01:34 ID:/0Xl2ipM
[ p8018-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp ]
保守
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
38 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/26(木) 08:02 ID:ciwDj1Ag
[ usr05242.tontonme.ne.jp ]
http://members.tripod.co.jp/minus_100/flash/jien_rem.html
39 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/26(木) 08:07 ID:EpnsLvVg
[ z215.219-103-249.ppp.wakwak.ne.jp ]
25日のタイムスのなんかコラムに「湧地」の話が載ってたな。
40 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2002/12/26(木) 08:48 ID:ciwDj1Ag
[ usr05242.tontonme.ne.jp ]
p://jp.shockwave.com/games/puzzles/zookeeper/zookeeper.html
41 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/01/02(木) 09:50 ID:pmcF8ics
[ usr01237.tontonme.ne.jp ]
p://www.interq.or.jp/sun/yanagi/bakabaka.swf
42 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/01/08(水) 04:01 ID:k0QFP5a6
[ usr02048.tontonme.ne.jp ]
p://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/8772/gyakuten.swf
43 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/01/08(水) 05:05 ID:k0QFP5a6
[ usr02048.tontonme.ne.jp ]
tp://uploads.newgrounds.com/70000/70918_scwp2_med.swf
44 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/02/08(土) 01:43 ID:OXkF33ZA
[ p6012-ipad03souka.saitama.ocn.ne.jp ]
.ハ ,ハ
/ノ/ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < sageんなおめーら!
ノ uu| \_________
_( , ヽ、∧_
"--−´ (⌒) <ダンダンダン!!
45 名前:
青年
投稿日: 2003/02/08(土) 01:46 ID:IcEwMx6k
[ YahooBB218113232053.bbtec.net ]
修学旅行は伊江島
宿泊学習は渡嘉敷島
やまとぅでは、臨海学校とかいうものがあるらしいが
沖縄でもあるのか?
46 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/02/08(土) 01:54 ID:4BiN12.Y
[ pl1009.nas911.yamaguchi.nttpc.ne.jp ]
>>45
あるよ。
47 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/04/29(火) 05:22 ID:gO9qw87.
[ 210.232.59.171 ]
伊江島・ユリ祭。開催あげ。
行ってきましたよー!
やんばるに棲みながら、ゆり祭行ったの初めて。
最高に綺麗でしたね。リリーフィールド。一面真っ白。
フェリーは、人間だけで往復1000円強、軽自動車も運ぶと4000円強
で、+3000円。伊江島って結構広いから、車を持っていって正解でした。
タッチューも、初めて登って来ました。すぐ山頂付近まで舗装道路があり、
最後だけが整備登山道ですが、張り切って登山口から山頂まで5分で登りました。
タッチュー山頂からの見晴らしは素晴らしい。
ワジー(湧池)も見てきましたが、水道施設に水を殆ど吸い上げられ、
湧いてるかどうかわからない感じでした。
さらに、伊江港で釣りもやったんですが、いいポイントながら、釣れませんでした。
今度は秋口にでも、釣りだけの目的で伊江島に渡りたいです。
48 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/04/29(火) 08:03 ID:rUA1SQf.
[ bu187.nirai.ne.jp ]
伊江島いいところですよ。
いつも見てるだけで、道路の整備もされてないかと思ってたら・・。
しっかり整備されてて、結構広くて、車の移動じゃないと疲れます。
フェリーにものれるし・・・いい所だと思います。
49 名前:
多摩ん子
投稿日: 2003/05/09(金) 19:24 ID:k/23KccM
[ YahooBB218132190114.bbtec.net ]
去年12月頃に訪れたものダスけど、地元の人とマリーンの人って
どんな感じで付き合ってるのダスか?それとも、そんなことには
触れて欲しくないダスか?
50 名前:
多摩ん子
投稿日: 2003/05/09(金) 19:31 ID:k/23KccM
[ YahooBB218132190114.bbtec.net ]
続き。辻のソープのネーネーに訊いたけど、みんな遠足とかで
伊江島に行ったことがあるって聞いたけど、どうなんダスか?
51 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/05/09(金) 19:36 ID:UQeab7ec
[ 5.65.111.219.dy.bbexcite.jp ]
伊江島の農業はタバコ栽培が多くなってて、農家は結構お金持ちらしいよ。
港のターミナルもすごいのを建ててるし。
逆に、伊江島の特産だと思われているピーナッツ(じーまーみー)はタバコ栽培に
切り替わってしまって、ほとんどが輸入だそうです。
自分達で食べるくらいしか作ってなくて、土産物で使ってるのは輸入らしい。
52 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/08/12(火) 23:46:05 ID:JreY7LzM
[ victoria.superonline.com ]
.
53 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/09/13(土) 13:31:04 ID:cRPxlaWg
[ p1236-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
伊江島は、台風後ですけど、もう泳げますか?
54 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/09/19(金) 15:05:38 ID:u9ioQ1YA
[ 210.249.127.232 ]
彼氏が伊江んちゅで2回ほどいった!かなりのどかで那覇とはかなり違う!
牛とか畑に感動した!畑なんて本島にもいっぱいあるけど。よかった〜!
城山にもいったし、わじーとかもいった!ゆりも前みた〜綺麗だった〜!
伊江のひとは「いえじま」じゃなくて「いえしま」だよ!!とかゆってたな!
55 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/09/19(金) 16:06:28 ID:9WJD.tGE
[ z199.219-103-249.ppp.wakwak.ne.jp ]
伊江島といえば、港の二階のレストランのはいったら「今日のおすすめ」がサーロインステーキだった・・・
通常2400円が1500円。
それって儲けはあんのか?
56 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/09/19(金) 23:45:13 ID:5a/ZoFSQ
[ ntaich037114.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
滑走路跡をバイクで走ると気持ちイイね。
あれは旧日本軍のもの?米軍のもの?
もっとも正規の伊江島空港だって走っても問題ない程利用皆無だけど。
57 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/09/20(土) 00:12:35 ID:QDDGd1Nw
[ z203.219-103-249.ppp.wakwak.ne.jp ]
それなら少し知ってるからマジ答え。
あの滑走路は日本軍が作ったもので、
ふつー10・10空襲ってぇと那覇を思い出す人が多いけど、
あの滑走路のせいで読谷なんかと同じように爆撃され激戦地となったそうな。
トリビア的な知識としては、
沖縄での戦闘終了後に米軍が補修して使って、長崎に原爆落としに行くやつが給油しっててるし、
講和条約を結ぶための使節団がそこで米軍機に乗り換えてってる。
車の距離計で測ったら2Kmあったぞ。
石垣で作るのに苦労している2000m滑走路が無駄に転がってる。
58 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/09/20(土) 00:32:13 ID:FNo4/Ntg
[ ntaich037114.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
へえー!
長崎のB29は伊江島から来って言うこと?てっきりグアムだと思ってたよ。
伊江島空港と米軍の滑走路は現役で、平行な廃滑走路が2本くらいあるよね?
もったいないからフライトスクールでもやったらどうだろ。
59 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/09/20(土) 00:54:33 ID:hNmbNvGw
[ U048207.ppp.dion.ne.jp ]
米軍の演習の関係で、伊江島空港の使用可能時間も極端に制限されている。
確か土曜の午後と日曜のみ、しかも夜間は設備がないから閉鎖。
フライトスクールもいいとは思いますがね、この地では米軍サンの御機嫌伺いしな
ければ生きていけないんだな。
60 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/09/20(土) 07:50:32 ID:1hcqOeIA
[ z151.219-103-249.ppp.wakwak.ne.jp ]
海洋博のときに作られた民間飛行場と、
戦争のときに作られて、いまや道路と化しているこの滑走路と、
もう一つ演習場の中に現役の軍滑走路と三本ある。
ちなみに、今回話題のこの滑走路はブルースカイなんかも結構良く使ってて、
六月に海洋博記念公園の駐車場に落ちた飛行機もソコから飛び立っている。
61 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/11/18(火) 23:52:08 ID:8csTjxDU
[ p8046-ipad01souka.saitama.ocn.ne.jp ]
役場のMさーん、テレビみましたよー
きれいな海、かわいい奥さんと子供たち、
ゆっくりとした時間と、すばらしい自然環境。
て、これ、島では放送しなかったのかな?
16日12chだけど。
62 名前:
toroi
投稿日: 2003/11/26(水) 22:43:03 ID:bkFkpul6
[ na155100.ras.plala.or.jp ]
島では放送されなかった見たいです。その後の伊江島はてんやわんやの大騒ぎで、何がなんだかわからない人まで内地の親戚に電話していたみたい。
63 名前:
toroi
投稿日: 2003/11/26(水) 22:45:12 ID:bkFkpul6
[ na155100.ras.plala.or.jp ]
島では放送されなかった「みたい」です。の間違いでした。訂正します。
64 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/11/26(水) 23:06:38 ID:iArxVUv6
[ z25.219-127-18.ppp.wakwak.ne.jp ]
>12ch
たぶんテレ東。
どんな内容なのか書いてないから話しは続かんな。
65 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2003/12/22(月) 03:24:47 ID:6boK2wuw
[ p3170-ipad01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
えーすバーガー食ったことあるヤシ集ー合ー!
66 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/03/19(金) 21:20:45 ID:cegNIDi2
[ t108163.ap.plala.or.jp ]
さっきTBSで伊江島について放送してたよ。
67 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/03/19(金) 22:02:02 ID:CD.FTxhA
[ z8.219-127-20.ppp.wakwak.ne.jp ]
皇室番組であれだけ戦争を取り上げたのにビックリ。
68 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/05/15(土) 18:35:07 ID:suuJcn2k
[ usen-221x116x143x52.ap-US01.usen.ad.jp ]
保守
69 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/05/15(土) 18:38:47 ID:cSw90BCg
[ qu1.nirai.ne.jp ]
>>67
今の天皇は昭和天皇と違って戦争や沖縄問題にも造詣が深いからな。
70 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/05/15(土) 19:48:35 ID:TRFOXpsY
[ z183.219-127-18.ppp.wakwak.ne.jp ]
戦争関係だともうひとつ沖縄トリビア。
その番組で対馬丸の話しも出てたけど、
実は同じ船団の一隻に伊江島から疎開する人達が乗ってたそうな。
島の人達でも知ってる人は少ないみたい。
71 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/05/21(金) 13:01:37 ID:3SCVkHkg
[ nhsp35.nirai.ne.jp ]
保守
72 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/06/07(月) 16:27:25 ID:rxfyg1JI
[ 210.145.191.35 ]
夜道暗すぎ!
でもでも、だから☆がめちゃめちゃ綺麗!!
牛とトカゲ?の泣き声うるさすぎ!
夜のゆり畑綺麗だねぇ〜
73 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/07/18(日) 16:16:26 ID:SpaWNrpk
[ kita145158.kitanet.ne.jp ]
大洋マリン最高!
74 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/07/18(日) 16:36:42 ID:xfjt8WSE
[ qu1.nirai.ne.jp ]
伊江島たっちゅーの!
って今は懐かしのパイレーツにやってほしかったちゅーの
75 名前:
ぐそ〜ん。
投稿日: ぐそ〜ん。
[ ぐそ〜ん。 ]
ぐそ〜ん。
76 名前:
a
投稿日: 2004/08/21(土) 20:47:32 ID:DYOrnXPo
[ i104009.ap.plala.or.jp ]
終了。
77 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/08/21(土) 21:08:21 ID:jVymgL6I
[ sxbb028.southernx.ne.jp ]
普天間飛行場誘致促進委員会を立ち上げよう。
78 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/08/22(日) 00:41:27 ID:Nrtaab8w
[ z193.219-127-21.ppp.wakwak.ne.jp ]
2ちゃんねるで伊江島で撮影された露出モノAVの話が出てたのだが、
誰か撮影現場を目撃した人はいないのかな。
79 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/08/22(日) 01:05:47 ID:JEEXOmz2
[ qu1.nirai.ne.jp ]
>>78
2ちゃんの何板で話しが出てるの?
教えてプリーズ
80 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/08/22(日) 07:06:41 ID:u93Aq33M
[ z88.219-127-21.ppp.wakwak.ne.jp ]
国内旅行板のスレの一つでちょっと話が出ただけだよ。
聖さやかだそうだ。
誰か詳しいやつはおらんかいな。
81 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/09/18(土) 18:23:03 ID:hJGOcYKQ
[ pl1371.nas926.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]
ダイビングをしたいんですが、どのサービスがいいんでしょうか?
地形派です。
あと、民宿でボリューム&美味い所も聞きたいです。
教えて下さい、お願いします。
82 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/09/22(水) 14:19:24 ID:23ygKrVc
[ adg028.mco.ne.jp ]
家島、いいところだけどあのDIVESHOPのGのおっさんだけは何とかならんかな?ヤクザまがいで性質悪いし、ぼるし。
あんなんがのさばってる様な所はいくら村が頑張ってもどうしようもないだろうな。
83 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/09/27(月) 21:33:28 ID:AhfNQWAo
[ east76-p46.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
Gって?
ヒント欲しいぎゃ〜
84 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/09/28(火) 03:10:24 ID:61WBJvMg
[ at-std2.nirai.ne.jp ]
小学校最後の宿泊研修なるが家島で.タッチュー上ったな.楽しかった
85 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/10/08(金) 22:48:19 ID:tz2E83I2
[ pl1371.nas926.o-tokyo.nttpc.ne.jp ]
>81
もう潜れないでしょう。
北から風吹いてるし。
86 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2004/10/08(金) 23:00:35 ID:gNOp6LfI
[ z159.219-127-22.ppp.wakwak.ne.jp ]
ダイビングは冬の方が水が澄んでていいんだよ。
87 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2005/02/28(月) 18:56:22 ID:SKiutmyQ
[ YahooBB221078023012.bbtec.net ]
いーしゃいーしゃ
88 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2005/04/09(土) 17:10:29 ID:.NBZcy4Q
[ pdf4ae1.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
伊江島ハンバーガーの事を教えてください。
89 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2005/04/20(水) 00:43:14 ID:wZOomoCc
[ p6efbd0.tokyte00.ap.so-net.ne.jp ]
パンの上にピーナッツバターを塗り、伊江島牛肉をのせ、レタスはのせずに
タバコの葉を。。。。
90 名前:
りょう
投稿日: 2005/10/21(金) 09:10:57 ID:DW0z7qHE
[ pl104.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
いいたいことがあります。いえじまの周辺は何キロぐらいありますか
91 名前:
りょう
投稿日: 2005/10/21(金) 09:19:34 ID:DW0z7qHE
[ pl104.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
伊江島のこともっと教えてください。
92 名前:
りょう
投稿日: 2005/10/21(金) 09:20:23 ID:DW0z7qHE
[ pl104.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
伊江島のこともっと教えてください。どんなことでもいいです。
93 名前:
りょう
投稿日: 2005/10/21(金) 09:26:33 ID:DW0z7qHE
[ pl104.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
時間がないので早く教えてください。「^^」
94 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2005/10/21(金) 11:37:47 ID:eD6IhOqU
[ z45.219-127-7.ppp.wakwak.ne.jp ]
伊江島の人は「たっちゅー」と言わないそうだ。
http://www.iejima.org/
95 名前:
あああああ
投稿日: 2005/10/24(月) 14:35:49 ID:uhE376cs
[ pl005.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
伊江島たっちゅーのいい所おしえて(~o~)
96 名前:
あああああ
投稿日: 2005/10/24(月) 14:39:21 ID:uhE376cs
[ pl005.nas921.naha.nttpc.ne.jp ]
早くおしえて時間ないい
97 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2005/10/24(月) 17:06:57 ID:ASqQh47c
[ qu1.nirai.ne.jp ]
僻地の景色がパノラマでみれる。とこ
98 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/12(木) 10:57:04 ID:6nQ9Myrw
[ p6248-ipad212souka.saitama.ocn.ne.jp ]
みんなぁ正月はどーだった?
99 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/14(土) 16:22:30 ID:nXXsjLgM
[ softbank219205188118.bbtec.net ]
>>88
エースバーガーのことかぁ!!!
100 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/14(土) 16:24:46 ID:nXXsjLgM
[ softbank219205188118.bbtec.net ]
>>94
伊江村民だが、半数以上の島民はぐすく山と呼ぶ。
しかしタッチューと呼ばないわけではない。
元来、タッチューとは方言で「とんがり山」のことを指すのでは?
101 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/14(土) 16:30:13 ID:nXXsjLgM
[ softbank219205188118.bbtec.net ]
>>90
約21キロだね。
軍用地で入れないところもあるからまるまる一周は無理だが
イエシマ一周道路というのがある。
観光くるならレンタサイクルがおすすめ。
坂はあるがいい運動になるぞ。
>>83
ハチマルと読むのでしょう。
しかし決してやくざではない。
ぼったくりというなら他に池!
ただし他がGよりましとはおもわんぞ?
102 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/14(土) 16:30:54 ID:nXXsjLgM
[ softbank219205188118.bbtec.net ]
さてさて、巨珍の阿部が来たらだれか報告よろ!
103 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/14(土) 19:26:35 ID:ZQUBbspg
[ z44.219-127-6.ppp.wakwak.ne.jp ]
野球選手が自主トレに来るそうだな。
誰が来るのだ?>伊江島の人
104 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/14(土) 22:49:26 ID:nXXsjLgM
[ softbank219205188118.bbtec.net ]
よくみろ!阿部だってば!!
105 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/14(土) 23:07:50 ID:xSCGElyk
[ softbank221041088135.bbtec.net ]
巨人離れを象徴しているね。
106 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/15(日) 05:25:01 ID:dxfo8ijs
[ softbank219205188118.bbtec.net ]
そういや昔サッカーの前園とか自主トレ来てなかった?
107 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/23(月) 05:15:55 ID:rGpHQPtA
[ softbank219205188077.bbtec.net ]
age
108 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/01/30(月) 01:19:51 ID:vNsUMzHw
[ softbank219205188077.bbtec.net ]
阿部がどこに寝泊りしてるか誰かしってる?
109 名前:
☆
投稿日: 2006/01/30(月) 13:53:53 ID:Q.Oz0ptQ
[ i58-95-225-100.s02.a047.ap.plala.or.jp ]
YYY伊江リゾートって所だと思うよ。
110 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/03/29(水) 23:09:54 ID:zF84iqEA
[ proxy205.docomo.ne.jp ]
あ鯨
111 名前:
島ナイチャーK
投稿日: 2006/03/30(木) 01:25:50 ID:1V507JI.
[ l241053.ppp.asahi-net.or.jp ]
伊江島って本部(渡久地?)からしかフェリーでてないんだっけ?
112 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/03/30(木) 01:28:51 ID:Th8e2fws
[ softbank221032046134.bbtec.net ]
泊から高速船出てなかったっけ?
113 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/03/30(木) 01:31:11 ID:5peQRwvY
[ sf194.nirai.ne.jp ]
>>111
伊江村公式サイト-交通アクセス
http://www.iejima.org/kan/aku.html
114 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/03/30(木) 12:10:19 ID:18Gx3DBw
[ proxy258.docomo.ne.jp ]
島のなかに銀行ある!?
115 名前:
島ナイチャーK
投稿日: 2006/03/30(木) 23:36:53 ID:EZbsYQ7c
[ l223098.ppp.asahi-net.or.jp ]
サンクス。行ったことないんで時間ができれば行ったみるよ。
116 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/04/23(日) 22:45:56 ID:bUY02FrM
[ softbank219205188191.bbtec.net ]
ゆりの見ごろはいつごろですか?
117 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/04/23(日) 23:08:38 ID:JlvEfyGY
[ z135.58-98-197.ppp.wakwak.ne.jp ]
昨日見てきた。
見ごろは今。
来週だとピークは過ぎてる。
118 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/07/21(金) 12:29:55 ID:bSoeo5nw
[ east77-p104.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
age
119 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2006/09/01(金) 20:01:12 ID:Hyp4DEzU
[ east77-p115.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
人気無いのー
120 名前:
もとナイチャー
投稿日: 2007/03/18(日) 08:23:18 ID:yUJ3ceSo
[ softbank221087254111.bbtec.net ]
ことしもマラソン、祭りに向けて島中が発進中!
ところで、島は人気の無い野球選手に宿ちん込み宿泊費ぜ〜んぶを持った!という話だよ。
この金は税金だ!メリットはあるの?
121 名前:
ぐそ〜ん。
投稿日: ぐそ〜ん。
[ ぐそ〜ん。 ]
ぐそ〜ん。
122 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/05/28(月) 17:43:17 ID:9TAgTtdk
[ gk-161.leo-net.jp ]
伊江島の人みんな優しいよね
観光はそんなに楽しくなかったけどまた行こうと思った
123 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/05/28(月) 17:50:34 ID:yHMXFAWA
[ ZH249059.ppp.dion.ne.jp ]
伊江島出身の沖縄初の検察庁入庁者がいたな、そーいえば?
124 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/07/17(火) 17:15:25 ID:1RMQDYlY
[ d212.GtokyoFL31.vectant.ne.jp ]
この島ってネット環境ないよね?
125 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/07/17(火) 18:05:35 ID:79ptIzh2
[ p2246-ipad04yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
auショップはあるみたいね。
126 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/07/17(火) 18:09:54 ID:xlCgw6cY
[ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
たっちゅーか。。。
そういえば・・・元パイレーツの浅田好未が婚約したらしいな。
127 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/07/17(火) 18:20:15 ID:xlCgw6cY
[ p1062-ipad03yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
たっちゅーのっ!(誰かつっこめよw)
128 名前:
きくのうか
投稿日: 2007/07/18(水) 00:27:02 ID:SDqMaJgo
[ ade211.mco.ne.jp ]
ひさびーに帰ったら建物が・・・・・・・
道路が・・・・・・・・・
元農協給油所の裏の牛の競り市跡地が・・・・・
色々変わりマスタ。
ところで島の建設業界は不況なのか?
知り合いはみんな島を離れて季節に行ったが。
129 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/07/29(日) 11:13:17 ID:Kb86peT.
[ p5217-ipad02souka.saitama.ocn.ne.jp ]
ttp://wmssrv.iejima.org/index.html
他にはない?
130 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/07/30(月) 09:10:10 ID:FEbEEpPE
[ d125.GtokyoFL47.vectant.ne.jp ]
>>129
こんなのあったのか!
どこに設置してあるんだろ。
頂上まで行ったけどそれらしきものなかったから、最近設置したのかな。
131 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/07/30(月) 09:11:56 ID:FEbEEpPE
[ d125.GtokyoFL47.vectant.ne.jp ]
って、良く見たら頂上じゃなかった・・・。
132 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/08/18(土) 13:22:02 ID:kZ7aRVu6
[ softbank220057048065.bbtec.net ]
http://www.francis-hope.com/ww2/iejima/iejima.html
パノラマ画像360度
133 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/09/03(月) 15:17:00 ID:8Wyvu2rA
[ p3215-ipad26souka.saitama.ocn.ne.jp ]
うぉ、すげ〜、
ありがと。
134 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/09/03(月) 16:32:05 ID:Wu4ekzLQ
[ p1139-ipbf11yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
「あぼっ!」意味教えてたもれ。
135 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/11/15(木) 23:16:34 ID:2X0FnUjE
[ proxy3147.docomo.ne.jp ]
結構小金持ちの多い島
136 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/11/15(木) 23:56:55 ID:sA6QU.YY
[ softbank219177056049.bbtec.net ]
さては、軍用地料ね。
137 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2007/11/16(金) 00:32:44 ID:PSdLwMo.
[ proxy3132.docomo.ne.jp ]
軍用地料も頂いて
さらに軍雇用員ときたもんだ〜(~o~)/〃どんだけぇ
138 名前:
浦商ファン☆
投稿日: 2008/08/16(土) 09:47:49 ID:nnOD5O0s
[ deigo219.nirai.ne.jp ]
浦商ナインの中に 伊江島人が2人もいるってマジっすか!?
139 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/08/16(土) 15:23:44 ID:uWAAoWrQ
[ proxy3119.docomo.ne.jp ]
タンナーパー
140 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/08/16(土) 19:48:32 ID:ugHjE0Z.
[ eaoska220199.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
捕手の山城選手 控えの三塁コーチ 玉城選手 は伊江島 伊江村出身
141 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/08/16(土) 21:35:10 ID:I9pvOjcs
[ ZB059147.ppp.dion.ne.jp ]
昨日、所さんのそこんトコロに出てた。
なんかいい島だな。
142 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/08/17(日) 10:37:27 ID:zjrp8PmA
[ softbank220013234251.bbtec.net ]
>>141
ええ島やで!
のんびりして癒しの環境やわ!
1回しか訪れてないけどまた行きたいな!
143 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/08/18(月) 08:56:07 ID:UDZMdOx2
[ d188.GtokyoFL89.vectant.ne.jp ]
>>141
マジで?
うわー見たかった・・・
144 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/08/18(月) 14:36:29 ID:V7FCKmFc
[ ZR157232.ppp.dion.ne.jp ]
20日はラジオ体操があるって聞いたぞ。
145 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/08/18(月) 14:45:16 ID:7jk8CM8A
[ eaoska221112.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会
8月20日(水)
伊江村
晴天時の会場 ミースィ公園
雨天時の会場 伊江村立西小学校体育館
午前6時30分〜6時40分 ラジオ第1で全国放送
NHK沖縄局 担当
●夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会 沖縄会場
146 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/08/26(火) 17:47:13 ID:Dr55dUiQ
[ softbank221101118102.bbtec.net ]
帰りたくなってきた
147 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/08/27(水) 10:59:26 ID:r1qIfgFo
[ softbank221101118102.bbtec.net ]
>>123
その人、身内です
148 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2008/08/27(水) 11:02:20 ID:bck2hHd.
[ softbank220057006209.bbtec.net ]
故郷は遠きにありて思うもの。
149 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2009/02/08(日) 12:11:44 ID:fAOuNZq2
[ 043.221132147.m-net.ne.jp ]
正月に行ったけど最高だったよ
本島よりずっと楽しかった
ニャティヤ洞ってところだったかな?あそこはもう人もいなかったし静かで文句なしだよ
坂が多くて自転車で移動するの大変だったけど風とか気持ちよかった〜
今度は夏に行きたいな
150 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2009/02/08(日) 12:44:57 ID:y/nHye5Q
[ ntoknw046365.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
いーじまったちゅーに登ったらしいけど記憶が定かではない。鎖があったような気がする。
151 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2009/05/16(土) 07:48:23 ID:u4tpW2cc
[ U046052.ppp.dion.ne.jp ]
age
152 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2009/08/02(日) 18:47:24 ID:hv1hKtJ6
[ U063186.ppp.dion.ne.jp ]
age
153 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2009/12/30(水) 03:44:16 ID:lGgJTaQE
[ 112.136.13.217.er.eaccess.ne.jp ]
1 名前:ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2009/12/30(水) 02:19:18 ID:???0
★「伊江島か下地島に」普天間移設先で小沢氏が与党関係者に意向
2009.12.30 01:17
民主党の小沢一郎幹事長が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の新たな移設先について、
沖縄県内の離島を軸に検討する考えを与党関係者に伝えていたことが29日、分かった。
小沢氏は同県内の米軍伊江島補助飛行場(伊江村)、下地島空港(宮古島市)への代替施設建設に前向きだ。
鳩山由紀夫首相も県内移設を示唆しており、民主党は政府・与党協議で両島への移設案を示す一方、
日米合意に基づき米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)に移設する現行計画は選択肢から除外する。
伊江島は沖縄本島北部西海岸の本部(もとぶ)半島から約9キロに位置する離島。約1600キロの滑走路を
備える補助飛行場や米海兵隊の訓練施設がある。下地島は沖縄本島南西の宮古列島に位置し、
民間パイロット訓練施設も備える下地島空港がある。
小沢氏は28日、「沖縄の人の声は尊重しないといけない。きれいな海を汚していいのか」と
現行計画に否定的な見解を新党大地の鈴木宗男代表に示した。
与党関係者によると、小沢氏はこれに先立つ15日、県内移設を念頭に「(米軍が)使っていないところで
使える所があるのではないか」と述べるとともに、伊江、下地両島移設の検討が必要との認識を示した。
29日には与党幹部との会合で「下地島空港」に言及した。
移設問題に関し、政府は28日から政府・与党協議を始めており、鳩山由紀夫首相の来年5月に結論を
出す意向を踏まえ、1月末までに各党が移設先を明示して協議を加速することにしている。
民主党側は両島を有力な選択肢として検討する構えだ。
防衛省は21年10月、伊江、下地両島への移設の可能性を探る現地調査を行っている。
1月に沖縄入りする平野博文官房長官も、伊江島や下地島を訪問する意向だ。
産経新聞
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091230/plc0912300118000-n1.htm
154 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/09/16(日) 22:36:56 ID:+zPL3V5g
[ p3045-ipngn100103yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
伊江牛最高
155 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/09/16(日) 23:16:10 ID:ifHmZBpg
[ s8.196.103.122.fls.vectant.ne.jp ]
下地島にはまだ遊休地がたくさん残っているんだから
そこに持っていくのが戦略上は最も良い案。
だけど現実は偏差値低い&ガラ悪い兵隊を島に放す事になるので否定的だな。
米兵相手の厚木や横須賀・コザのような門前町もできるだろうし。
だからJ隊で頑張ったらいいよ。
行く行くは陸自の大型ヘリもオスプレイに切り替わるだろうし。
156 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/10/02(火) 17:16:59 ID:sADbhWsw
[ KD106169148129.au-net.ne.jp ]
伊江島島民だけど質問ある?
157 名前:
ウン子 ペーチン ◆
SySYr1.3Xs
投稿日: 2012/10/02(火) 17:40:59 ID:JTk9t3pA
[ softbank220057084098.bbtec.net ]
>>156
オスプレイ基地分の遊休地ある?
民家からは慣れているところで?
158 名前:
ウン子 ペーチン ◆
SySYr1.3Xs
投稿日: 2012/10/02(火) 17:43:21 ID:JTk9t3pA
[ softbank220057084098.bbtec.net ]
>>157
訂正
離れているところで
159 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/10/02(火) 18:00:33 ID:sADbhWsw
[ KD106169148129.au-net.ne.jp ]
>>157
無い…と思う
そこまで広い島でもないから。
160 名前:
ウン子 ペーチン ◆
SySYr1.3Xs
投稿日: 2012/10/02(火) 18:04:06 ID:JTk9t3pA
[ softbank220057084098.bbtec.net ]
>>159
ありがとうございます、
下地島にオスプレイ基地.....
161 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/10/04(木) 18:57:39 ID:kDEUb5eA
[ ntoknw029222.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
今後、伊江島来島の方々が増えそうですね。
オスプレイ見学ツアー。
162 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/10/04(木) 19:08:47 ID:se7sv/sw
[ ZR158207.ppp.dion.ne.jp ]
昨日米海軍と自衛隊が仲良く歩いてたのは何?
伊江島にはどちらも縁が無いはずなんだが。
163 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/10/04(木) 19:27:50 ID:kDEUb5eA
[ ntoknw029222.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>162
ht
tp://www.okinawa.usmc.mil/Installations/Ie%20Island.html
ht
tp://gpzagogo.s8.xrea.com/ieshimaap2.html
ht
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E6%B1%9F%E5%B3%B6%E8%A3%9C%E5%8A%A9%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E5%A0%B4
ht
tp://www.daikyo-p.jp/2011-buken/11gt022/11gt022.html
ht
tp://earthhopper.syuriken.jp/mashups/okinawabasesJ.html
164 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/10/04(木) 20:59:29 ID:se7sv/sw
[ ZR158207.ppp.dion.ne.jp ]
>>163
演習場とそれを管理する部隊が駐留する基地があるのは良く知ってます。
でもそれは海兵隊の施設であって、海兵隊以外でその演習場を使用するのは陸軍のグリーンベレーだけです。
だから「なぜ海軍と自衛隊が・・・」って疑問なのです。
165 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/10/04(木) 21:24:32 ID:kDEUb5eA
[ ntoknw029222.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
オスプレイが見たかった。
166 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/10/30(火) 06:53:56 ID:JB7Z+hKg
[ w0109-49-133-186-185.uqwimax.jp ]
オスプレイ、伊江島では毎日飛んでるんだろ? 至近距離で見られるなら見に行く。
167 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/10/30(火) 11:05:43 ID:e4CRenfw
[ ntoknw040129.oknw.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
レンタサイクルが多い。
168 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2012/10/30(火) 13:23:27 ID:oHes4dNg
[ b148189.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
z
169 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2013/04/23(火) 12:08:59 ID:5Yz8TFsg
[ p11185-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
今度百合祭に行くんですが、タッチューの頂上までは何分くらいかかりますか?
170 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2013/04/23(火) 22:17:59 ID:iKONq95Q
[ 14.210.100.220.dy.bbexcite.jp ]
15分くらいです
171 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2013/04/24(水) 11:58:08 ID:f0IknTGA
[ p11185-ipngn100201yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
ありがとうございました。
172 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2014/08/20(水) 00:11:29 ID:lMCf//pQ
[ 187.82.223.223.megaegg.ne.jp ]
飲み屋ある?
夕方6時から12時までのスナックオープンしたら流行るかな?
アメリカ人て普通に街にいるの?
173 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2014/08/21(木) 18:14:29 ID:qaQ3GRUg
[ pw126214010255.1.panda-world.ne.jp ]
医者はいるの?
174 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2014/08/22(金) 21:33:34 ID:zW+7SSYA
[ ac167106.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>172
居酒屋やカラオケボックスはある。スナックは昔あったが今はわからん。
アメリカ人は基地があるので港から基地まで歩いてたりするのを成人子供問わずよく見かける。
>>173
医者は内科外科歯医者などはあるが専門的手術はできないので名護や本部でが多い。緊急搬送は自衛隊なりメッシュ。
175 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2014/11/11(火) 10:34:22 ID:RvAeEZfA
[ i223-219-229-39.s41.a020.ap.plala.or.jp ]
あげるよ
修学旅行の民泊受け入れてるけど
そんなに戸数あるんだ
176 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2014/11/11(火) 11:26:13 ID:XrLH4BAQ
[ p7020-ipngn100207yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp ]
>>175
代理店から、一人につき、幾ら位貰えるの?
177 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2014/11/11(火) 12:14:28 ID:OQNZm/2A
[ s865123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
一人7000円
178 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2014/11/11(火) 12:32:03 ID:TU4bPfsw
[ e0109-106-188-238-247.uqwimax.jp ]
ダーツバーとかある?あったら今度行ってみたい。
179 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2014/11/11(火) 14:11:35 ID:jE/GSpXw
[ KD182249242160.au-net.ne.jp ]
伊江島産の地豆を茹でて真空パックしたやつ、
本島で売ってるところありますか?
180 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/06/29(木) 05:41:42 ID:76+rm/TQ
[ 2400:7800:4b1a:500:5040:57f:8f41:4608 ]
本部から日帰りでも十分楽しめますか
181 名前:
百合まつりは綺麗でした
投稿日: 2017/06/29(木) 15:16:16 ID:GHXK2wQg
[ ntoknw014246.oknw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
本部港へ9時までに到着できて乗船できたら 行動時間がひろがるかも
本部への帰路は最終便が 伊江島発 16時ごろなので 要注意
レンタカーなら そのまま( 混んでいない場合 )
島では
健脚ならレンタサイクル
銭があるなら 観光タクシー
が ガイドブック通りで定番です
http://www.iekanko.jp/route
そのままです
楽しめるか ( 当人の好みがあるので なんとも )
182 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/06/30(金) 00:27:43 ID:8vn/qbFw
[ 2400:7800:4b1a:500:75db:7b4f:867a:5267 ]
>>180
天気が良ければ行ってみます。thanks
183 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/07/04(火) 07:11:15 ID:vgfLSJMw
[ sp49-104-25-234.msf.spmode.ne.jp ]
伊江島いいとこ
184 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/07/04(火) 18:27:31 ID:jNSh3rAQ
[ nttkyo986243.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
本部〜伊江島間の海の深さから言えば橋は無理なのかな?
185 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/08/24(木) 06:59:34 ID:vnmCvx4w
[ i114-183-134-155.s41.a012.ap.plala.or.jp ]
橋
USJを誘致出来ればついでに沖縄振興予算でインフラ整備
186 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2017/11/14(火) 18:51:00 ID:oMtLk++Q
[ ntoknw022104.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
米海兵隊 F-35B( 垂直離着陸可能仕様 )の訓練のため
滑走路を空母甲板と想定した特殊舗装材の耐熱舗装へ改修
完成後は
山口県岩国基地の
米海兵隊F-35Bの離発着訓練に使う予定
187 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/04/22(日) 18:56:57 ID:B6j4GVXg
[ ntoknw015055.oknw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
リリーフィールド伊江島
2018 伊江島 ゆり祭り 始まる
現在 3分咲き
大型連休に見頃を迎える
期間中 本部港からのフェリー便も増便される
http://www.iejima.org/document/2015012100097/
伊江島の港から 会場のリリーフィールド公園まで
期間中間体の専用バス運行がある 有料
188 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/03(木) 16:35:04 ID:LVkL532Q
[ 240f:cf:ece8:1:1d2a:6ed3:5884:bf82 ]
個人的な感想だが
ゆり祭りのガッカリ感半端ない
フェリー乗って行く価値ゼロだと思うぞ
喜如嘉のオクラレルカやオーシッタイの梅の花の方が良い!
189 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/04(金) 10:39:37 ID:3HaX/KMA
[ 045220014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp ]
オーシッタイ どこ?
190 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2018/05/04(金) 11:11:50 ID:TAAUGXYQ
[ 202-229-139-219.ap-p47.canvas.ne.jp ]
小学生の時に1回行った
191 名前:
ちゅらさん
投稿日: 2019/10/30(水) 18:12:56 ID:GP4gR+2Q
[ ntoknw012179.oknw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
https://22.snpht.org/1910301812222986.jpg
https://22.snpht.org/1910301812232584.jpg
滑走路や着履帯だらけの 伊江島
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi V2.1(PC) 2013/05